【マイクラ】サバイバル日記part19 トロッコに挑戦!【Minecraft】

攻略大百科編集部
20
件のコメント
URLコピー

こんにちは、イギーです!
かなり久しぶりの日記になりましたが、この間何をしていたかというと…。
引っ越しのために、自宅と砂の村の間にレールを敷いていました。
できるだけ時間と素材を節約して…と思って作業していましたが、とにかく距離が遠くて前回の日記から3か月も経ってしまいました。

 

地道な作業。

自宅から目的の村までの距離がかなりあるのは前回の日記で分かっているので、土台はどこにでもある土で決定!


ブランチマイニングで少しは貯まっていますが、全然足りないので自宅の裏山で採掘、採掘…。採掘しては、並べる作業の繰り返しです。

 

土集めに飽きたら、レールを作って敷く作業をしてみたり。

単純にブロックを設置するだけの作業が苦痛で、自分で決めたこととはいえ、距離の長さに心が折れる寸前でした。建物や施設を建てているときとは違う単調さが原因ですね。名所めぐりとかするルートにしたら、少しは楽しかったのかもしれません。

 

ちなみにレールは鉄のインゴット6個と棒1個で16個クラフトすることができます。

このほかに加速レールと加速レールの動力になるレッドストーンのたいまつを作って、普通のレール29個に対して加速レール1個の割合でひたすら敷いていきます。

本当はレール30個:加速レール1個で良いらしいですが、数え間違いが心配なので今回は29個で敷いていきました。

 

トロッコについての説明はこちら!

線路完成!

ちまちまとリアル時間で3か月作業した結果がこちら!

かなり見づらいですが、茶色い直線が線路です。土ブロックで土台を作ったので地味な茶色になってしまいました。本当なら着色した羊毛などの目立つブロックで作れると良いのですが、かな~~~り大量のブロックが必要になるので、実現するのはいつになるのかなぁ?

 

いざ、引っ越し!

ここからが本題の引っ越し作業です。


自宅のチェストを壊して中身を出して~、そのアイテムをチェスト付きトロッコに詰めていきます。

 


あとはトロッコを送り出せば向こうの村に着くはず!

 

アイテムを詰め込んだトロッコを見送って、自分もトロッコに乗って出発!…のはずが…。

え?なんで詰まってんの?
自分がトロッコに乗ってテスト走行したときは、止まらず目的地に着いたのですが…。トロッコの種類によって必要な動力の大きさが違うとか?
とりあえず荷物の運搬は今回だけなので、詰まったトロッコを押しながら砂の村を目指します。この『チェスト付きトロッコ詰まっちゃう問題』は時間ができたら加速レールを追加しておこう!と心に誓ったんですが、実際はどれくらいの間隔で置けば良いのか…。まぁ、こういう試行錯誤もマイクラの楽しいところですよね!

 

砂の村に着いたら、村人の家を一軒借りて収納スペースを作りました。これで一応今回の目的は達成です。
さて、次は何をしようかな~?

 

 

もっと見る

ランキング

  1. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  2. fillコマンドを使って整地する方法
  3. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  4. スキンの作り方と編集や変え方!スイッチやスマホでも作れる?
  5. 天空トラップタワーの作り方!初心者でも簡単!|モンスターが湧かない(湧きが悪い)理由も解説!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ