【オーバーウォッチ2】シンメトラの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介へのコメント【OW2】

URLコピー

公式イラストで見るとどれも物凄い美人なのに
3Dだといかついというかゴツいというか顔の骨格が男性

新着トピック一覧

攻略・質問掲示板
17時間前 148
名無しさん 17時間前

ゲームにおいて、ランクの上下は個人のスキルレート、MMR(Match Making Rating)によって決められます。 また、ow1と違い、ow2では個人スタッツはMMRの上下に考慮せず、勝敗のみが影響すると公式が言っています。 ソース https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23910161/ 考えられる状況としては、質問者さんは友人と比べMMRが高く、MMRの上り幅は同じだったが、質問者さんがその上がった分でランクを抜けたのに対し、友人は元のMMRが低かったためにその上がり分では抜けられなかったという状況です。 適正でない(下の)レートであれば、マッチを繰り返すことで自身の貢献度が不変の要素となりいずれは上がる筈です(それでもマッチ運などで時間がかかることもありますが)  また、過剰な上のレートでは逆も然りです。 適正ランク帯に於いては、勝敗のみがMMR、延いてはランクの上下に影響するとあるので、自分の練度を上げるしかありません 頑張りましょう

もっと見る

ランキング

  1. 最強キャラランキング(Tier表)|season3:02/08のアップデートに対応
  2. アンチピック(カウンター・メタキャラ)一覧
  3. ザリアの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介
  4. ラマットラのアビリティと立ち回り解説|アンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介
  5. ジャンカー・クイーンの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介

新着記事

新着コメント

攻略・質問掲示板
17時間前 148
名無しさん 17時間前

ゲームにおいて、ランクの上下は個人のスキルレート、MMR(Match Making Rating)によって決められます。 また、ow1と違い、ow2では個人スタッツはMMRの上下に考慮せず、勝敗のみが影響すると公式が言っています。 ソース https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/23910161/ 考えられる状況としては、質問者さんは友人と比べMMRが高く、MMRの上り幅は同じだったが、質問者さんがその上がった分でランクを抜けたのに対し、友人は元のMMRが低かったためにその上がり分では抜けられなかったという状況です。 適正でない(下の)レートであれば、マッチを繰り返すことで自身の貢献度が不変の要素となりいずれは上がる筈です(それでもマッチ運などで時間がかかることもありますが)  また、過剰な上のレートでは逆も然りです。 適正ランク帯に於いては、勝敗のみがMMR、延いてはランクの上下に影響するとあるので、自分の練度を上げるしかありません 頑張りましょう

もっと見る
トップへ