| S | 無 | | 『スライムボディ』 背中に乗って移動できる。ライド中、高くジャンプできる。 |
| M | 無 | | 『スライムボディ』 背中に乗って移動できる。ライド中、高くジャンプできる。 |
| S | 無 | | 『エンチャント』 一緒に戦っている間、闇属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。 |
| S | 無 | | 『コウモリサポート』 手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。自動で近くにあるアイテムを拾いに行く。 |
| S | 無 | | 『コウモリサポート』 手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。自動で近くにあるアイテムを拾いに行く。 |
| XS | 無 | | 『モコモコの盾』 発動すると、プレイヤーに装備され盾になる。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。 |
| XS | 無 | | 『猫の手も借りたい』 手持ちにいる間、ツッパニャンが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。 |
| XS | 無 | | 『タマゴ産出』 家畜牧場にアサインすると、卵を産むことがある。 |
| XS | 無 | | 『ここ掘れコンコン』 家畜牧場にアサインすると、地面からアイテムを掘り出すことがある。 |
| XS | 無 | | 『ふわふわウール』 手持ちにいる間、無属性のパルの攻撃力が増加する。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。 |
| XS | 無 水 | | 『ユメ揚げ』 手持ちにいる間、装備中のグライダーの性能が変わる。グライド中は、ふわふわと長時間浮くことができる。 |
| S | 無 | | 『ガウライド』 背中に乗って移動できる。ライド時の移動速度が少し速いのが特徴。 |
| S | 無 | | 『エッグボムランチャー』 発動すると、プレイヤーに装備され、爆発する卵を生むランチャーと化す。 |
| S | 無 | | 『ミルク産出』 家畜牧場にアサインすると、ミルクを出すことがある。 |
| S | 無 | | 『キャンディーポップ』 家畜牧場にアサインすると、わたあめを落とすことがある。 |
| M | 無 | | 『パカパカウール』 背中に乗って移動できる。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。 |
| L | 無 | | 『森の守護者』 背中に乗って移動できる。ライド中は2段ジャンプが可能になり、木を壊す効率が上がる。 |
| L | 無 | | 『旅のお供』 背中に乗って空を飛ぶことができる。 |
| XS | 無 | | 『器用な手先』 手持ちにいる間、無属性のパルの攻撃力が増加する。拠点にいる間、武器製作台で働くときの作業効率が上がる。 |
| M | 無 | | 『エアムルグライド』 手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライド中、右手が空くので銃を撃つことができる。 |
| S | 無 | | 『フルパワーゴリラモード』 発動すると野性の力を解放し、一定時間ゴリレイジの攻撃力が増加する。 |
| L | 無 | | 『ふくよかボディ』 背中に乗って移動できる。ライド中、無属性の攻撃が強化される。 |
| M | 無 | | 『アンチグラビティ』 手持ちにいる間、ミステリアの反重力により、プレイヤーの所持重量上限が増える。 |
| L | 無 | | 『ハートドレイン』 一緒に戦っている間、ダメージを与えるとその一部を吸収しHPを回復するライフスティール効果を、プレイヤーとラブマンダーに付与する。 |
| XL | 無 | | 『力持ちキング』 背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、アルパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限が増える。 |
| S | 無 | | 『風雲』 背中に乗って移動できる。ライド中、2段ジャンプが可能になる。 |
| L | 無 | | 『天翔の聖騎士』 背中に乗って移動できる。ライド中、3段ジャンプが可能になる。 |
| XL | 闇 無 | | 『セレスタルダークネス』 背中の月に乗って空を飛ぶことができる。ライド中、無属性と闇属性の攻撃が強化される。 |
| XS | 無 | | 『類は友を呼ぶ』 背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、このパルと同じパッシブスキルを持ったパルに遭遇しやすくなる。※一部のパッシブスキルを除く |
| S | 無 | | 『帰還の祈り』 発動すると、最も近くの拠点へ移動することができる。ダンジョンの中などでは使用できない。 |
| XS | 無 | | 『鍵開け』 宝箱の近くにいる時、ミミドッグの力で、鍵を使用せずに宝箱を開けることができる。スキルのレベルに応じて開けられる宝箱が変わる。 |
| M | 無 | | 『浄化の祝福』 背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの自然回復速度が上昇する。 |
| XS | 草 無 | | 『モモンパルス』 手持ちにいる間、プレイヤーが瀕死になるとモモンパが癒しの力でプレイヤーを復活させる。 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。