【ポケモンSV】キタカミの里攻略マップ【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』のDLC全編『碧の仮面』で行けるキタカミの里のマップを掲載しています。

キタカミの里マップ

マップアイコン一覧

わざマシン

フィールドに落ちているわざマシン(黄色いモンスターボール)を表示しています。

▼DLCで追加されたわざマシン一覧

落ちているアイテム

フィールドに落ちているアイテム赤いモンスターボールを表示しています。

※主にポケモンの進化アイテムなど貴重なアイテムのみ表示

そらをとぶで行ける場所

マップ機能の「そらをとぶ」で移動できる場所を表示しています。

その場所の近くまで来るとマップに登録され、今後自由に飛べるようになります。

トレーナー

話しかけるとバトルができるトレーナーを表示しています。

タップすると手持ちのポケモンとレベルを確認可能です。

※手持ちポケモンやレベルは、パルデア地方のストーリークリア後のもの

鬼面衆

キタカミの里にいる特別なトレーナー「キタカミ鬼面衆」を表示しています。

鬼面衆を倒した数に応じて、キタカミセンター入口前にいる男性から報酬がもらえます。

▼鬼面衆攻略と報酬

野生テラスタル

テラスタルしている状態でバトルになる、野生の固定シンボルポケモンを表示しています。

倒したり捕まえたりしても、日付が変わると復活することがあります。

固定シンボル

出現場所が決まっている固定シンボルのポケモンを表示しています。

倒したり捕まえたりしても、日付が変わると復活することがあります。

ともっこ

DLC前編クリア後にフィールドに出現する「 イイネイヌ 」「 マシマシラ 」「 キチキギス 」の場所を表示しています。

各ポケモンに話しかけるとバトルで捕獲することが可能です。

▼ともっこポケモンの入手・厳選方法

イベント

エモートやアイテムをくれる人など、その他イベントがある場所表示しています。

▼主なイベントの攻略

ランキング

  1. 【ポケモンSV】最強メタグロスのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】
  2. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  5. リストラされたポケモン一覧

新着記事

新着コメント

トップへ