【ポケモンSV】イイネイヌの出現場所や入手方法・厳選方法|おすすめの性格や育成論【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
碧の仮面攻略
攻略チャート クリア後
キタカミ図鑑 サザレイベント

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』DLC第一弾「碧の仮面」に登場する準伝説ポケモン「イイネイヌ」の入手方法と厳選方法について紹介しています。

イイネイヌの入手方法

DLC第一弾のストーリークリア後に入手

前提としてポケモンSV本編では入手出来ず、DLCを購入する必要があります。

▼碧の仮面の始め方

イイネイヌの入手方法

ストーリーをクリアし、ストーリー中にイイネイヌと戦闘をした場所であるキタカミの里マップの北東部(左上)にある「楽土の荒地」に行くと戦闘可能です。

ストーリーで登場する「大きくなった イイネイヌ」との戦闘時には捕獲できないので、ストーリークリアが必要です。

オーガポンとは違い、戦闘中に捕獲をする必要がある為捕獲要員を連れていきましょう。

▼碧の仮面のストーリー攻略

▼イイネイヌの場所

話しかけると戦闘になる為、先に捕獲の準備をしておきましょう。

戦闘時のイイネイヌのステータス

イイネイヌの厳選方法

イイネイヌの出現場所に向かう

捕獲用の手持ちにしてレポートを書く

イイネイヌに話しかけて戦闘

イイネイヌを弱らせる

戦闘中にボールを投げて捕獲する

目当ての個体じゃなかった場合はリセットして③に戻る

性格・個体値が厳選可能

イイネイヌの個体値は3V固定せいかくランダムとなっています。色違いのイイネイヌは出現しません

どこがVとなるのか、どのせいかくになるかがランダムとなっている為、この2点を厳選する事になります。

ただし、せいかくや個体値の値はアイテムで変更可能なので、対戦用に使えればいいなど特にこだわりが無い場合はとりあえず捕まえてしまって後から変更しましょう。

オシャボでの捕獲も可能なため、ボールにこだわりのある方は好きなボールを使って捕獲しましょう。

▼せいかく・個体値変更の方法

おすすめの性格・個体値

イイネイヌは物理アタッカーらしい種族値をしています。すばやさが80と低めのラインのため火力を伸ばすいじっぱりか、少しでもすばやさを補うようきで育成するのがオススメです。

せいかく

  • ようき(すばやさとくこう)
  • いじっぱり(こうげきとくこう)

個体値

こうげき・すばやさを含む3V

イイネイヌの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

88

(208位)

128

(57位)

115

(63位)

58

(529位)

86

(224位)

80

(309位)

555

(129位)

上記の種族値のため、物理アタッカーとして育成するのがオススメです。

 イイネイヌの弱点・タイプ相性

4倍エスパー
2倍じめん ひこう
0.5倍くさ かくとう どく いわ あく
0.25倍むし
無効なし

特性「どくのくさり」について

相手に技を当てたときに、30%の確率でもうどく状態にする効果です。

既存特性の どくしゅ とは異なり、非接触攻撃( サイコキネシス など)でも相手をもうどくにする効果が発動します。

イイネイヌの育成論

とつげきチョッキ型

の画像

特性

ばんけん

性格

いじっぱり (こうげきとくこう

努力値

H192 攻撃252 防御4 素早さ60

実数値

187-198-136-×-106-108

持ち物

とつげきチョッキ

テラスタイプ

ひこう

など

技構成

ドレインパンチ ( わざマシン073 ドレインパンチ )

れいとうパンチ ( わざマシン069 れいとうパンチ )

はたきおとす ("わざマシン181)

10まんばりき ( わざマシン186 10まんばりき )

↳その他の候補 どくづき ローキック がんせきふうじ

イイネイヌを対戦で使えるように、「 とつげきチョッキ 」を持たせた型の育成論を以下の記事にさらに詳しくまとめていますので、イイネイヌを対戦で使ってみたい方はぜひご覧ください。

捕獲できないときの対処法

イイネイヌは捕獲率が低めに設定されているので、捕獲できない場合の対処法を紹介します。

可能な限り削って眠らせる

みねうち は必ず残りHPが1残るので、 みねうち で削った後 さいみんじゅつ キノコのほうし を使ってねむり状態にしましょう。

おすすめの捕獲要員

倒してしまった場合

捕まえようとして倒してしまった場合、現実時間で1日経つと同じ場所に復活します。

他のともっこも同様、1日経つと同じ場所に復活するので、急いで再戦したい場合は「Switch」本体の時間を1日進めて再出現させましょう。

  1. 時間操作の方法
  2. Switchのホーム画面から設定へ
  3. 設定の「本体」から「日付時刻」を選ぶ
  4. インターネットに合わせるをOFFにし、日を1日進める
  5. ゲームに戻る

どくタイプのほかくパワー料理を食べる

キタカミセンターにあるやきそば屋で売られている「キタカミそば」を食べると、ほかくパワー:どく Lv2が発動します。

キタカミセンターへ行き、左側にある上記の画像の屋台に行くとキタカミそばを食べることができます。

イイネイヌ捕獲におすすめのポケモン

イイネイヌは出現時70レベルである為、可能であれば100レベルのポケモンを連れて行きましょう。

火力も高い為、適当なポケモンだとすぐに落とされてしまう可能性も高いです。

エルレイド

の画像

タイプ
かくとう エスパー
特性

ふくつのこころ

相手からひるまされる毎に、「すばやさ」が1段階アップ。

きれあじ

相手を切る技の 威力が上がる。

せいぎのこころ 夢特性

あくタイプの技で攻撃を受けると、「こうげき」が1段階アップ。

夢特性の入手方法

さいみんじゅつ みねうち が使え、イイネイヌの使う どくづき ぶんまわす かみくだく は等倍、 ばかぢから を半減で受けることができます。

たべのこし を持たせたり、 おんみつマント で技の追加効果に耐性をつけてあげて長期戦に耐えられるようにしてあげましょう。

おすすめ技

おすすめのテラスタイプ

はがね

おすすめの性格/努力値

いじっぱり(こうげき↑とくこう↓)

HP252/こうげき252/とくぼう4

ステータス実数値

340-383-166-×-267-196

おすすめの特性

きれあじ

おすすめの持ち物

たべのこし

おんみつマント

その他の伝説ポケモンなどの入手方法

マシマシラ

の画像

タイプ
どく エスパー
特性

どくのくさり

攻撃技を当てた時、確率で相手を猛毒の状態にする

おみとおし 夢特性

戦闘に出た時、相手が持っている道具がわかる。

夢特性の入手方法

キチキギス

の画像

タイプ
どく フェアリー
特性

どくのくさり

攻撃技を当てた時、確率で相手を猛毒の状態にする

テクニシャン 夢特性

威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。威力の変動する技や、技の影響で威力が変動している場合も効果がある。

夢特性の入手方法

オーガポン

の画像

タイプ
くさ
特性

まけんき

相手の技や特性で「のうりょく」が下がると、「こうげき」が2段階上がる。

まけんき 夢特性

相手の技や特性で「のうりょく」が下がると、「こうげき」が2段階上がる。

夢特性の入手方法

ガチグマ-アカツキ

の画像

タイプ
じめん ノーマル
特性

しんがん

ノーマル・かくとうタイプの技をゴーストタイプに当てることができる。相手の回避率の変化を無視し命中率も下げられない。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(08/16 WCSニンフィア追記)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  4. 道具プリンターの乱数調整やり方|オシャボ・特性パッチ・金策方法・時間や秒数まとめ
  5. リストラされたポケモン一覧

新着記事

新着コメント

もっと見る
リストラされたポケモン一覧
5日前 117
全種類のキャラクターたちを”仲間”にせよ! 5日前

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「同じ図鑑番号内で、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

育成論・育成知識まとめ
6月15日 2
ゲーマー 6月15日

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「1つの図鑑番号ごとに、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

トップへ