『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』の追加DLC「ゼロの秘宝」の前編「碧の仮面」のストーリー上で対戦することになる「カキツバタ」の攻略記事です。
カキツバタとのバトルについて
カキツバタは、ドラゴンタイプをメインに使用するブルベリーグ四天王です。
手持ちにドラゴンタイプではない ジュカイン が含まれているのも特徴です。
ストーリーの攻略チャートはコチラ▼
カキツバタ戦の共通攻略
対戦はダブルバトル
藍の円盤全体で共通ですが、一部戦闘を除きトレーナーとの戦闘はダブルバトルになります。
育成をしたポケモンが複数必要になるため、しっかり準備しておきましょう。
対戦でのダブルバトルと違い、ダブルバトル用にポケモンを用意する必要があるほどではありません。
十分に育成したポケモンを準備しておこう
藍の円盤は追加ストーリー後編のため、カキツバタもレベルが高いポケモンを繰り出してきます。
すでにDLC以前のストーリーを攻略済の場合は、Lv100までの育成もテラレイドバトルを利用することで簡単に可能なため、先に育成を終わらせておくことをオススメします。
過去に開催された最強レイドで入手したポケモンがいる場合にはそれらを利用するのも良いでしょう。
効率のいい育成方法についてはコチラ▼
カキツバタ戦でオススメのポケモン
ハバタクカミ
タイプ | ゴースト フェアリー |
---|---|
特性 | ブーストエナジーを持たせるか 天気が晴れのとき いちばん高い能力が上がる。 |
こだいかっせい 夢特性 ブーストエナジーを持たせるか 天気が晴れのとき いちばん高い能力が上がる。 夢特性の入手方法 |
高速高火力のフェアリータイプです。非常に火力が高く、 ブーストエナジー を利用すればさらに火力を増強できます。
マジカルシャインによる全体攻撃がある点も非常に優秀で、入手がスカーレット限定なこと以外は非の打ち所がないポケモンと言えます。
フラージェス
タイプ | フェアリー |
---|---|
特性 | 味方のくさタイプのポケモンは「のうりょく」を下げられず、状態異常にもならない。 |
きょうせい 夢特性 味方が道具を使った場合に、自分の道具を味方に渡す。 夢特性の入手方法 |
マジカルシャインが使用可能な特殊高火力のフェアリータイプです。素早さは先述のハバタクカミに比べるとかなり遅いため、育成をしっかり行っておく必要があります。そのため、ハバタクカミの入手が難しい場合の代替案となるポケモンといった位置づけです。
カキツバタ戦の攻略
カキツバタの手持ち
フェアリーが非常に一貫している
ブリジュラスはテラスタルでドラゴン単タイプになるため、フェアリー技だけでジュカイン以外の弱点を突けます。
先述したオススメポケモン以外でもフェアリータイプのわざやフェアリータイプのポケモンであればどれも有効なため、しっかり準備をしておきましょう。
キタカミやパルデアで入手したポケモンでは、チャレンジもカキツバタ戦もできません。
ドーム内で入手したポケモン(レイド入手除く)ならできます。