【ポケモンSV】旅パにおすすめ!序盤から入手できる最適ポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の序盤で入手できる、旅パ(ストーリーのパーティ)におすすめなポケモンをまとめています。汎用性のあるポケモンや最初に選んだポケモンと相性の良いポケモンを紹介しているので、参考にしてみてください。

序盤のジムやストーリーで活躍!

ストーリー序盤のジム戦やスターダスト戦、ヌシとのバトル等に最適なポケモンを紹介します。終盤まで使える旅パポケモンについては、以下の記事をご覧ください。

ヤヤコマ

No.019

ヤヤコマ
ノーマル ひこう

ヤヤコマは序盤のとりポケモンらしくノーマルひこうタイプですが、1段階進化するとほのおひこうタイプになります。

序盤には、クワッスが苦手なくさのジム、ニャオハが苦手なむしタイプのジムがあります。これらのジムで活躍が見込めて、進化後も強力なポケモンのためオススメです。

出現場所

コサジの小道南1番エリアなど序盤のエリアに多く出現し、さまざまな地点でヤヤコマの群れが目撃できます。

特にニャオハクワッスとの相性が良いので、これらのポケモンを最初のパートナーに選んだトレーナーは早い段階で入手しておき、一緒にレベルを上げていくことをオススメします。

進化

No.020

ヒノヤコマ
ほのお ひこう
No.021

ファイアロー
ほのお ひこう

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」や、素早さが上昇しやすい「ようき」にし、素早い物理アタッカーとして育成するのがオススメです。

とくせいは「はとむね」しかありません。進化すると「ほのおのからだ」になり、接触技で攻撃してきた相手ポケモンを30%の確率でやけど状態にしてくれます。

 

パモ

No.022

パモ
でんき

スカーレット・バイオレットで新登場したでんきタイプのポケモンです。進化するとでんきかくとうタイプになります。

メリープコリンクなども序盤から出現するでんきのポケモンですが、パモの方がすばやさが高く、相手のポケモンに先制して攻撃できる点が優れています。

出現場所

筆者はテーブルシティ:南付近の草むらや、南3番エリアで何度も見かけました。

めったに見かけないと書かれていますが、辺りをウロウロしていると2匹捕まえることができました。

進化

  • レベル18で「パモット」に進化
  • レッツゴーで1000歩あるいた後にレベルアップすることで「パーモット」に進化

No.023

パモット
でんき かくとう
No.024

パーモット
でんき かくとう

進化の方法に少しクセがありますが、連れ歩くだけで達成できるので特に難易度が高いわけでもありません。

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」や、素早さが上昇しやすい「ようき」にして、物理アタッカーとして育成するのがオススメです。

とくせいは直接攻撃されると30%で相手をまひさせる「せいでんき」、手持ちにもどすと状態異常が回復する「しぜんかいふく」の2つがあります。

せいでんき」のパモは、進化するとでんきタイプの技を無効化できる「ちくでん」になるためそちらをオススメします。

 

マクノシタ

マクノシタは、ほとんどのトレーナーが最序盤で遭遇するであろうかくとうタイプのポケモンで、進化前の時点でこうげきが60と比較的高く、序盤から優秀です。進化後は120にまで上昇し、中盤以降で入手できる強力なポケモンたちにも引けを取りません。

素早さは低めですが打たれ強く、一発でひんしになってしまうことも少ないためオススメです。

出現場所

筆者は南3番エリアで捕獲しました。生息範囲が広く、さまざまなエリアで見かけることができます。

進化

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」での育成をオススメします。

とくせいは「あついしぼう」と「こんじょう」の2つがあります。

いずれも強力な特性ですが、パーティがほのおタイプやこおりタイプに弱めなら「あついしぼう」、「やけど」や「どく」、「まひ」などの状態異常になっても活躍できるアタッカーを育てたい場合は「こんじょう」を選択しましょう。

カラミンゴ

No.346

カラミンゴ
ひこう かくとう

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

82

(244位)

115

(117位)

74

(372位)

75

(347位)

64

(488位)

90

(211位)

500

(270位)

カラミンゴは、再序盤から入手できるにもかかわらず合計種族値が500と高く、こうげき種族値は115、すばやさ種族値は90と高水準なひこうかくとうタイプ複合のポケモンです。

かくとう/ひこうの複合タイプは、ノーマル/こおり/いわ/あく/はがね/くさ/かくとう/むし の8タイプを攻撃する際に有利で、序盤に多いノーマル/くさ/むしタイプ、終盤に出現するこおり/はがねタイプを対策できるため、種族値の高さと相まって最終盤まで連れていくことができます。

 

出現場所

序盤に北の方に行くと、野生のポケモンが強く危険なため、南1番エリアで入手するのがオススメです。

プラトタウン:東から、さらに東の方へ向かい、水辺に行くとカラミンゴの姿があります。

進化

進化はありません。

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」や、すばやさが上昇しやすい「ようき」での育成をオススメします。

とくせいは「きもったま」と「ちどりあし」の2つがあります。

きもったまはゴーストタイプのポケモンにノーマルタイプとかくとうタイプの技が命中するようになります。単純にわざ範囲が広がるため、こちらを厳選できるとより効率よくストーリーを進めることができます。

ニャオハを選んだトレーナー向け

コジオ

コジオは、いわタイプのポケモンです。

序盤に登場するニャオハが苦手なむしタイプのジムや、ひこうタイプ、ほのおのポケモンとのバトルで活躍してくれます。

進化を重ねるごとに、鈍足物理アタッカーとして頭角を現しはじめます。

出現場所

岩場や砂浜に生息しています。

テーブルシティ:東から、南3番エリアに出てすぐのエリアでうろうろしている姿をよく目撃します。

進化

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」や「ゆうかん」にしましょう。もともとの素早さが低いため「ゆうかん」にしてもほとんどデメリットはなく、わざ「ジャイロボール」の威力を上げられるためオススメです。

とくせいは、HP満タンから一撃で倒されなくなる「きあいのタスキ」的効果をもつ「がんじょう」、状態異常を無効化し、ゴーストタイプの技に耐性がつく新特性「きよめのしお」のどちらも強力なので好きな方を採用しましょう。

ホゲータを選んだトレーナー向け

ルリリ / マリル

No.046

ルリリ
ノーマル フェアリー
No.047

マリル
みず フェアリー

ルリリは、ノーマルフェアリータイプで、進化に時間もかかってしまいますので、マリルを直接入手することをオススメします。

ホゲータが苦手とするいわタイプのガケガニが比較的序盤のヌシポケモンとして登場するため、対策として育てておくことをオススメします。

進化後のマリルリみずフェアリータイプで耐性も技範囲も優秀なため、序盤だけではなく終盤まで長く活躍してくれます。

出現場所

南1番エリアなどの水辺に生息しています。

南4番エリアに行くとLv20弱のマリルが入手でき、少し育てるだけですぐにマリルリに進化できるためオススメです。付近でミブリムや、リオルヌメラのすがたも見かけました。いずれも比較的大器晩成型のポケモンですが、根気強く育成することで強力なポケモンへと進化してくれます。じっくりと育成してからストーリーを進める派のトレーナーの方はここでポケモンたちをゲットするのもオススメです。

進化

  • なついた状態のルリリがレベルアップして「マリル」に進化
  • レベル18で「マリルリ」に進化

No.047

マリル
みず フェアリー
No.048

マリルリ
みず フェアリー

なつき度(なかよし度)の確認と上げ方・メリット

厳選

性格を厳選する場合はこうげきが上昇しやすい「いじっぱり」にしましょう。

とくせいは「あついしぼう」と「ちからもち」の2つがありますが、こうげきの能力値が2倍になる「ちからもち」が汎用性が高くオススメです。

クワッスを選んだトレーナー向け

ウパー(パルデア)

パルデア地方のウパーは、どくじめんタイプです。

クワッスが苦手なでんきタイプのわざを無効化できます。攻撃面ではあまり強力なポケモンではありませんが、耐性やわざが優秀なためオススメします。

出現場所

南1番エリアなどの池や湿地に数多く生息しているので、簡単に見つけることができます。

進化

No.054

ドオー
どく じめん

厳選

性格を厳選する場合はぼうぎょがが上昇しやすい「ずぶとい」や「のんき」、「わんぱく」にして、物理受けとして育成するのがオススメです。

とくせいは「どくのトゲ」と「ちょすい」の2つがあります。本来こうかばつぐんになるみずタイプの技を無効にできる「ちょすい」の個体を捕まえることをオススメします。

デルビル

No.025

デルビル
あく ほのお

最序盤に入手できるあくほのおタイプのポケモンです。

序盤からほのおタイプを持つポケモンは珍しく、クワッスの弱点であるくさタイプのポケモンを対策できます。

出現場所

ストーリー進行中に、入り江のほら穴で生息しているのを見かけます。アカデミーに入学したあと、入り江のほら穴にもどって捕まえましょう。

進化

No.026

ヘルガー
あく ほのお

厳選

性格を厳選する場合はとくこうが上昇しやすい「ひかえめ」や、素早さが上昇しやすい「おくびょう」にし、特殊アタッカーとして育成するのがオススメです。

とくせいは「もらいび」にすると、ほのおタイプの技を無効にできるのでオススメです。

 

ランキング

  1. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  2. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/27 ハバタクカミ追加)
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. 色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|大量発生やサンドイッチを使った方法を紹介

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ