『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』でコオリッポを入手する方法について紹介しています。ストーリー上で使用する際のオススメの性格や、技についても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コオリッポの入手方法
- コオリッポはバイオレット限定で出現するポケモンです。
入手方法
ストーリー終盤に訪れることができるマップ北部の海や砂浜に生息しています。
海に浮かんでいるコオリッポを入手したい方はまず海面に注目しましょう。
画像のように、 コオリッポ-アイスフェイス の氷の部分が水面上に出現しているため、近くまで行くと簡単に見つけることができますよ。
一方砂浜に生息している コオリッポ-アイスフェイス は、画像のようにそのまま砂浜を歩いているので全身を確認することができます。
特に北3番エリアのチーム・ルクバーのアジト近くの砂浜に生息しているコオリッポを狙うのがおすすめです。
コオリッポの進化方法
コオリッポは進化しません。
オススメの育て方
コオリッポ
4倍 なし 2倍 ほのお かくとう いわ はがね 0.5倍 こおり 0.25倍 なし 無効 なし
オススメのわざ
物理受け型にオススメ
- ゆきげしき
ストーリーで登場する敵にどうしても勝てない場合、今作で初登場した天候をあられにする上に、こおりタイプのポケモンの防御も上げることができる「ゆきげしき」を選択しましょう。
強力なとくせいの「アイスフェイス」と相まって、非常に頼もしい物理受けのポケモンとして活躍してくれます。
ちなみに「ドわすれ」を覚えさせることで、特殊受けのポケモンとしても活躍できます。
コオリッポにオススメのせいかく
物理受け型
ストーリー攻略用の物理受け型のコオリッポは、防御を強化するために「ずぶとい」や「わんぱく」をオススメします。
特殊耐久を強化するために、「しんちょう」や「なまいき」を選択しても良いです。
- ずぶとい(ぼうぎょ↑こうげき↓)
- わんぱく(ぼうぎょ↑とくこう↓)
- しんちょう(とくぼう↑とくこう↓)
- なまいき(とくぼう↑すばやさ↓)
- ようき(すばやさ↑とくこう↓)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。