【ポケモンSV】攻略・質問掲示板 コメント一覧【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

コメント(1804件)

なるほど、オーガポンに取っておくのですね・・・
ムンボヘビボラブボドリボばかり売れてるので不人気なのかと思ってました。

交換に出そうかと思ってましたが、オーガポン用に10個くらい取っておきます。

他のオシャレボールと同じですね。
例えばですけどフレンドボール入りオーガポン
とか入れたい時に必要になるはずですし
一概にレートの内容は同じです。
個人感はあると思います。
このボールにこだわり有りますとか

これは改造ですか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。

返信(9件) 2023年8月19日に返信あり

BW BW2の時フランスで配布されたポケモンみたいですね
IDと個体は問題無いと思います
パルキアの性格とメモリアルリボンがあるかも知りたいですね
どの様なルートで手に入れたか知りませんが10年以上前フランス在住の方以外との交換したのでしたら正直黒だと思います
DSの4と5世代は未だにDSのWi-Fi海外有志者が独自のネット使って改造の不思議な贈り物を無限にばら撒いてるのが現状です

今はリボンの写真を送れませんが、後で送っておきます。

こんばんは
見た感じ怪しいとこは見受けられません。データの中身が見れる訳でも無いので正規に見せる事も可能ですし有志者の独自ネットで不思議な贈り物自体を改造で垂れ流し状態です(HOME内では正規扱い)
只前にも書いた通り入手経路の持ち主が信用出来るかは自己判断になります。
画像のポケモン含め未だに海外ROMも日本ROMも4と5世代過去作の配布が独自コードWi-Fiで有志者改造で受け取り放題なのが問題ですね。

怖いので流すことにしました。
正規だったとしても交換で手に入れたものなので問題ありません。
リボンさん、ありがとうございました!

配布色ガラルサンダーが欲しいのですが、釣り合いそうなポケモンを教えてくれると嬉しいです。個人の意見で構いません。お願いします。

返信(2件) 2023年8月16日に返信あり

参加限定配布系の色違いかな。
色違い伝説系配布の中でも参加限定配布なので
かなり高いかと思われます。
わかりやすくするとGO産色違いミュウや色違いジラーチ位かと。

HPは奇数にするのがいいとよく聞きますがブラッキーがよく偶数なのはなぜですか?

返信(1件) 2023年8月15日に返信あり

お答えします。
とりあえず、何故【奇数】にすると
良い状態が産まれるかと言うと
【どくどく】のダメージを減らしたり
【たべのこし】等の回復量に直結します。
しかしその点
【ブラッキー】に関しては、
【みがわり】と【バトンタッチ】を併用
出来る数少ないポケモンで有り、
HPを【偶数】にする事によって
【みがわり×2】にて、
丁度HPを半分にする事が出来る。
そこから【オボンのみ】を発動させれば
体力を回復する事が可能で、
次に出した時【受け出し】がしやすくなる
という利点が考えられます。

同様の手段を用いるポケモンとして、
【はらだいこ】を使う
・【マリルリ】
【みがわり】【めいそう】を使う
・【クエスパトラ】等も同じ扱いが出来ます。

改造判定お願いします

返信(5件) 2023年8月15日に返信あり

↓に書き込みしましたけど見せるなら
個体値を載せて置くと良いよ。
過去作品になるほど特徴あるから。
因みにダウンロード版旧作は3v〜
伝説系は判断材料が個体値によるので

ホウエン地方
リボンもホウエンチャンプと4世代のシンオウチャンプが付いてますね
エメラルド神秘のチケット産若しくはザロクバグ産ですね
只努力値は適当に振られて居て
?-29-25-13-21-16の個体値ですね
恐らく粘って出したのだと思います
3世代ではID調整は粗不可能ですが性格位は乱数で合わせるはずです。

正式な個体値が分かりかねますが画像のルギアの大体の個体値から性格値とIDのTIDとSIDを(500000Fまで)算出しましたがヒットしませんでした。
99%改造です

質問失礼いたします。通信交換で手に入れたのですが、これは改造でしょうか?

返信(13件) 2023年8月13日に返信あり

2009年7月18日の配布だとタイトル:劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へになりますが
レベル:100
技:
さばきのつぶて
ブラストバーン
ハイドロカノン
だいちのちから
持ち物:各タイプのプレートのいずれか、もしくはシルクのスカーフだったら改造ではありませんが多分改造ですかね
間違ってたらすいません

失礼しますけど個体値は?
今のところ育成された正規個体にみえますけど…

因みに↑の技も正確には映画館で出てた
ギラティナ、パルキア、ディアルガの専用技に
さばきのつぶての4構成になりますよ。

仕事が終わってから返信しようと
思ってたのですが、割と他の方の意見も
有りなかなか参考になりますな。
(҂ˊ•ωờ̷ɿ)ゞ
【第三者】の見解として、
【ポケモンホーム】の仕様の関係上
【技がリセットされる】というものが有り
強制的に変更されたものの可能性が
有りますね。

皆様返信ありがとうございました!
改造かそうでないか分からないのでとりあえず逃そうとおもいます!

名無しさんとりあえず個体値の確認だけは
してからが良いですよ。
XYより前の配布系は基本的に0vから1v個体が
デフォルトでそれ以降は基本3v〜と見分けられる内容になってます。後SVに送った場合その内容の技に変更されますが基本的にしたホームでは確認するカセットの種類によって変わる仕様にアップデートされただけですから技は参考にもなりません。
なのでリボンと個体値が判断材料になります。

自分の映画館アルセウスも同じ内容ですよ
因みに↑
性格位しか違いありません。

>>ツトムtx様
個体値みたら6vでした。多分改造なんで逃そうと思います。
皆様改めて返信ありがとうございました!

きたえて無かったら
間違いないですね…!
↑の個体値は別の配布系も共通ですので参考にして下さい?
正規個体ですとつらいですからな。

すいません。
個体値6vですか?
アルセウス未育成 穏やか 個体値4-9-7-0-16-14だと思いますけど
過去作XY 以前でも配布乱数調整で6vや5vやs0など可能です
不可能な個体値もありますがメザパ含めて大体が可能です
現に私もDS時代配布乱数で受け取ってました
只性格ランダムだと乱数産でも苦労するので自己産は交換に中々出さないと思います

質問なのですが今のレイドバトルで強いポケモンって何ですか?初心者で詳しくなくて

返信(1件) 2023年8月12日に返信あり

【ガチグマ】
【テツノカイナ】
【ハラバニー】となります。
(。ˊ•∀•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ

ENGだと改造のイメージがあって抵抗がある方がいるかもしれません。基本的に改造者のポケモンがENGですから。
配布でしたらスマホ版のポケモンホーム上下の画像で改造判断が出来るそうです。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】最強トドロクツキのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】最強テツノブジンのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/19色違いイーユイ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ