【スプラ3】第7回バイトチームコンテストinどんぴこ闘技場はいつからいつまで開催?支給ブキと報酬・上位ボーダーをねらうコツ【バチコン】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』の「サーモンラン」で11月9日(土)午前9時から開催される第7回「バイトチームコンテスト(バチコン)」について、開催されるステージや使用可能なブキの攻略情報をまとめています。

出典: x.com

第7回バチコン 開催日時

2024年11月9日(土)9:00

〜11日(月)9:00

終了まであと

ステージと使用可能武器

ステージ:どんぴこ闘技場

第7回バイトチームコンテストの編成

スプラ

シューター

ホクサイ

***

ノーチラス47

***

エクス

プロッシャー

ルールと基本的な攻略方法

バイトチームコンテストは、WAVE5まである同じ内容のシナリオバイトに何度もチャレンジし、獲得金イクラ数のハイスコア更新を目指すイベントです。オカシラシャケは出現しません。

詳細なルールや参加の仕方、報酬の受け取り方はこちらの記事にまとめています。

今編成の各武器の役割・参考立ち回り

各武器の性能(ダメージ数)は通常のバトル時とは異なりますのでご注意ください。

通常のバイトとは違い、各武器に付くスペシャルウェポンがあらかじめ決まっています。

・今回支給される四つの武器のダメージ数、武器構成から考えられる得意な立ち回りはこちら!

今編成の基本的役割

扱い

やすさ

塗り力

機動力

火力

(DPS)

雑魚

処理

スプラ

シューター

ホクサイ

ノーチラス47

エクス

プロッシャー

×

※DPSとは1秒あたりに与えるダメージの大きさで、◎の方が敵をキルする速度が速い武器になります。

バイト専用スプラシューター

今回のスペシャル

ナイスダマ

ダメージ数と参考オオモノシャケ確定数

1発のダメージ数

36

バクダン(300)

9確

ドスコイ(400)

12確

 ヘビ(500)

 ナベブタ(500)

 テッパン(500)

14確

※バクダンはバクダンの部分。ヘビ、ナベブタ、テッパンはシャケ本体部分。

得意&苦手なオオモノシャケ

大得意(すすんで倒そう!)

絶対に担当すべき!といったオオモノはいません。

得意(倒せる)

 

苦手(できれば他の武器に任せたい)

特にありません。

アドバイス

・サーモンランではなんでもこなせる汎用性の非常に高い武器です。オオモノシャケを倒す、納品をすることを率先して行うのはもちろん、「第7回バイトチームコンテストinどんぴこ闘技場」ではノーチラス47やエクスプロッシャーに対してザコシャケから守る、足元を塗ってあげる等のサポートができると全員がうまく動くことができます。

・常に地面の塗りを気にし、味方のために場の塗り状況を良く保つ意識を持ちましょう。

霧の時のタワーやテッキュウ機動力を生かして即座に倒しにいきましょう

バイト専用ホクサイ

今回のスペシャル

カニタンク

【ダメージ数と参考オオモノシャケ確定数】

1振りのダメージ数

振り60

(轢き40)

バクダン(300)

振り5確

(轢き8確)

ドスコイ(400)

振り7確

(轢き10確)

 ヘビ(500)

 ナベブタ(500)

 テッパン(500)

振り9確

(轢き13確)

※バクダンはバクダンの部分。ヘビ、ナベブタ、テッパンはシャケ本体部分。

得意&苦手なオオモノシャケ

大得意(すすんで倒そう!)

得意(倒せる)

    

苦手(できれば他の武器に任せたい)

アドバイス

・主に味方をサポートする動きをする武器です。塗り進みを使った納品や、味方の足元を塗る、ドスコイにダメージを入れておく、インク管理の難しい武器の代わりにボムを出す等の動きを優先したいところです。

・苦手なオオモノシャケには執着せず状況を見極めましょう。コウモリは、アメタマの打ち返しで倒せそうな時はもちろん打ち返してくださいね!

バイト専用ノーチラス47

今回のスペシャル

ウルトラチャクチ

【ダメージ数と参考オオモノシャケ確定数】

1発のダメージ数

35

バクダン(300)

9確

ドスコイ(400)

12確

 ヘビ(500)

 ナベブタ(500)

 テッパン(500)

15確

※バクダンはバクダンの部分。ヘビ、ナベブタ、テッパンはシャケ本体部分。

得意&苦手なオオモノシャケ

大得意(すすんで倒そう!)

得意(倒せる)

    

苦手(できれば他の武器に任せたい)

アドバイス

DPSが高いためテッキュウを素早く倒してあげると味方が大変助かりますが、機動力がシューターほどではないため、沿岸に行った際は早めに危険地帯から脱出しましょう

・なんでもできる汎用性の高いスピナーであるうえチャージキープで壁を登ることができるため、そちらをうまく利用できるとさらに強くなります。

・スピナーでは下がりがちな納品意識も、このチャージキープをうまく利用して高めていきましょう。

バイト専用エクスプロッシャー

今回のスペシャル

ホップソナー

【ダメージ数と参考オオモノシャケ確定数】

1発のダメージ数

爆風75

直撃125

両方で200

バクダン(300)

爆風4確

直撃3確

両方で2確

ドスコイ(400)

爆風6確

直撃4確

両方で2確

 ヘビ(500)

 ナベブタ(500)

 テッパン(500)

爆風7確

直撃4確

両方で3確

※バクダンはバクダンの部分。ヘビ、ナベブタ、テッパンはシャケ本体部分。

得意&苦手なオオモノシャケ

大得意(すすんで倒そう!)

得意(倒せる)

      

苦手(できれば他の武器に任せたい)

アドバイス

カタパット係だと言っても過言ではないほどカタパット係だと思っておきましょう。狙うのはコンテナの蓋部分、またはコンテナの中です。(合計2発必要)中央の本体を狙うのはクマサン印のスロッシャーの時の話開いている蓋と蓋の間を狙って1発で倒すのはジェットパックの話なので間違えないようにしてください。

ドロシャケも口の中に弾を打ち込むことで3発で倒すことができます。ドロシャケがきた時はガンガン本体を倒す係を買って出ましょう。

敵の装甲を貫通するものの火力はクマサン印のスロッシャーほどではないため、テッパンやコウモリを倒すのには思ったより時間がかかります。

・1回の振りでの塗りが強いので壁の塗りやダイバーの円の塗りを率先して担当しましょう。

・貫通と爆風をうまく使い分けて利用できるとGOOD!

バイトチームコンテストのコツ!

バイトチームコンテストでより納品数を上げ、ハイスコア更新をするためには出現するオオモノシャケのタイミングをある程度覚えることと、仲間でそのWAVEの動き、役割分担をしっかり決めることが重要です。

過去の結果ボーダー一覧

これまでに開催されたバイトチームコンテストの、ボーダーラインは以下の通りです。

5%

20%

50%

第1回

(2023/4/15)

203個

169個

123個

第2回

(2023/7/1)

217個

178個

143個

第3回

(2023/11/4)

205個

168個

136個

第4回

(2024/2/3)

218個

172個

133個

第5回

(2024/5/11)

236個

185個

141個

第6回

(2024/7/20)

227個

181個

145個

▼より詳細な過去の結果のまとめ記事はこちら!

キケン度を調整してみよう!

バイトチームコンテストはキケン度60%のWAVE1から始まり、納品数が多いほど次のWAVEのキケン度が上がるシステムです。

【納品数と次のWAVEのキケン度】

納品した金イクラの数

(四捨五入)

次のWAVEのキケン度

ノルマの1.5倍

+30%

ノルマの2倍

+60%

そこで、キケン度を上げすぎず自分たちに合ったものに調整して安定したクリアを目指して納品数を上げる計画も有効です。

上位5%を狙えるおすすめキケン度は240%ほどです。(※シナリオにより変わります)

WAVE 5でキケン度が240%になるように調整するには例えば、ノルマの1.5倍にとどめるWAVEが2回、2倍以上納品するWAVEが2回といった感じです。なかなかクリアまで出来ずハイスコアが伸びない時は、稼ぎやすいイベントが発生するWAVEでのみ2倍納品を目指し、他は1.5倍にとどめておくなどキケン度の調整にチャレンジしてみましょう。

【キケン度調整納品の例】

WAVEとキケン度

納品数

WAVE1

キケン度60%

ノルマの1.5倍

WAVE2

キケン度90%

ノルマの2倍

WAVE3

キケン度150%

ノルマの1.5倍

WAVE4

キケン度180%

ノルマの2倍

WAVE4

キケン度240%!

キケン度具合がちょうどいい!

▼こちらの記事により詳細なコツをまとめています!

その他のサーモンラン情報

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】新武器バラズシ・シチリンを徹底考察!環境はどう変わる?ルール別最強新武器など【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】QRコード一覧!キャンペーンなどで配布されたプレートなど限定アイテム受け取り方まとめ【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ