【モンハンワイルズ】ウズ・トゥナの特徴・行動パターン【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場する大型モンスター「ウズ・トゥナ」の攻略情報を以下で解説しています。

基本情報

出典: www.monsterhunter.com

波衣竜:ウズ・トゥナ

属性弱点
×
⋯弱点⋯有効⋯効果薄⋯半減⋯無効

有効部位
切断
胴、前脚、後脚、水膜
打撃
胴、前脚、後脚、水膜
胴、前脚、水膜
破壊部位
頭、前脚、尻尾
切断部位
なし

有効な罠
状態異常
落とし穴
シビレ罠
閃光玉
音爆弾
×
罠肉
調査中
こやし玉
調査中
麻痺
気絶
睡眠
爆破
滅気

エキス
右前脚
左前脚
右後脚
左後脚
尻尾
水膜(右頭部)
水膜(左頭部)
水膜(右胴)
水膜(左胴)
水膜(右前脚)
水膜(左前脚)
水膜(尻尾右部)
水膜(尻尾)
水膜(尻尾左部)

行動
咆哮
風圧
振動
状態異常
水属性やられ

ウズ・トゥナの立ち回りのコツ

広範囲の攻撃に注意

ウズ・トゥナ_回転飛びつきウズ・トゥナの攻撃範囲は非常に広く、狭いエリアで戦う場合は被弾する可能性が高くなります。

特に巨体を活かした飛びつき攻撃は、動き出しにも攻撃判定が存在しているので回避が難しいです。

攻撃の予備モーションを確認したら、早めに納刀して回避に専念しましょう。

ヴェールを破壊してダメージを通す

ウズ・トゥナ_ヴェールウズ・トゥナは、水のヴェールを纏っている状態だとダメージが軽減されてしまいます。

ヴェールは攻撃し続けると破壊でき、ダメージが通るようになる他、破壊時にダウンさせることが可能です。

ヴェールを纏っている場合でも頭部や尻尾などヴェールがない部位は通常通りのダメージを与えられます

予備モーションが大きい攻撃にカウンター

ウズ・トゥナ_のしかかり巨体で攻撃範囲が広いモンスターですが、攻撃時の予備モーションも長く、相殺やカウンターを狙いやすいモンスターでもあります。

特にのしかかり攻撃や尻尾の叩きつけ攻撃は、予備モーションが長いので相殺やカウンターを狙ってみましょう。

押し流される水流に注意

ウズ・トゥナ_水流ヴェールを纏っている状態で水場に攻撃が当たるとハンターを押し流す水流が発生します。

攻撃を中断させられたり、技を当てられなかったりとデメリットも多いので、素早くヴェールを破壊して水流の発生を阻止しましょう。

エリア15の瓦礫でダメージを稼ぐ

ウズ・トゥナ_瓦礫緋の森のエリア15には、スリンガーで落とせる瓦礫が存在します。

瓦礫をウズ・トゥナに当てられれば、大ダメージとダウンが取れるので積極的に狙ってみましょう。

ウズ・トゥナの行動パターンと対処法

行動パターン

対処法

噛みつき

横に回避

叩きつけ

横に回避

回転薙ぎ払い

遠く離れる

のしかかり

遠く離れる

回転飛び掛かり

遠く離れる

尻尾叩きつけ

横に回避

突進

横に大きく回避

ヴェール纏い

遠く離れる

水中からの飛び掛かり

着地場所から離れる

巨体を活かした広範囲攻撃が多い

ウズ・トゥナ_薙ぎ払いウズ・トゥナはのりかかりなど、巨体を活かした広範囲の攻撃を頻繁に仕掛けてきます。

近接武器の場合は、密着している場合が多いので予備モーションを確認したら、すぐに回避の準備をしておきましょう。

ただ、その分予備モーションも大きいため相殺やカウンターなども決めやすいモンスターです。

関連武器・防具

関連武器

Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
攻撃力・防御力などをタップしてソート
名前
●スキル
固有効果
スロ
攻撃力
防御力
属性
切れ味/ビン
速射
Lv 1
Lv 2
Lv 3
1092
(210)
10%
水30
Icon
纏蛙派生
チャタハンマーⅣ
溜打強化+1
スタミナ奪取+2
1092
(210)
15
988
(190)
10%
水27
Icon
沙海竜派生
沙海笛ガントヴィジ
KO術+3
属性攻撃力UP
精霊王の加護
雷属性防御強化【大】
882
(210)
10%
水30
Icon
波衣竜派生
波濤盾斧ヴァレロヤ
強化持続+3
強属性ビン
864
(240)
-15%
水35
Icon
波衣竜派生
波濤剣斧オラアチャ
強化持続+3
強属性ビン
840
(240)
-15%
水25
832
(160)
10%
水23
Icon
沙海竜派生
バーラホルンⅣ
KO術+3
属性攻撃力UP
精霊王の加護
雷属性防御強化【大】
798
(190)
10%
水27
792
(240)
-15%
水35
Icon
波衣竜派生
ウズ・ヴァレロヤⅢ
強化持続+3
強属性ビン
792
(220)
-15%
水32
Icon
波衣竜派生
ウズ・オラアチャⅢ
強化持続+3
強属性ビン
770
(220)
-15%
水22
726
(220)
-15%
水32
Icon
纏蛙派生
チャタアームズⅣ
ガード性能+2
砲術+1
榴弾ビン
720
(200)
15
Icon
波衣竜派生
ウズ・ヴァレロヤⅡ
強化持続+2
強属性ビン
684
(190)
-15%
水26
Icon
沙海竜派生
バーラホルンⅢ
KO術+2
属性攻撃力UP
精霊王の加護
雷属性防御強化【大】
672
(160)
10%
水23
Icon
波衣竜派生
ウズ・オラアチャⅡ
強化持続+2
強属性ビン
665
(190)
-15%
水19
Icon
沙海竜派生
沙海棍ウスラティエ
強化持続+3
猟虫 Lv 8
651
(210)
10%
水20
Icon
纏蛙派生
チャタロッドⅣ
強化持続+3
猟虫 Lv 7
651
(210)
15
627
(190)
-15%
水26
Icon
沙海竜派生
バーラグレイブⅣ
強化持続+3
猟虫 Lv 7
589
(190)
10%
水17
Icon
波衣竜派生
ウズ・ヴァレロヤⅠ
強化持続+2
強属性ビン
576
(160)
-15%
水20
Icon
波衣竜派生
波濤銃槍ファルマタ
ガード性能+3
通常型
575
(250)
-15%
水40
572
(110)
10%
水16
Icon
波衣竜派生
ウズ・オラアチャⅠ
強化持続+2
強属性ビン
560
(160)
-15%
水15
Icon
波衣竜派生
ウズ・ファルマタⅢ
ガード性能+3
通常型
529
(230)
-15%
水37
528
(160)
-15%
水20
Icon
沙海竜派生
バーラグレイブⅢ
強化持続+2
猟虫 Lv 5
496
(160)
10%
水15
483
(210)
10%
水25
Icon
沙海竜派生
沙海銃槍ヴィスキャノ
攻めの守勢+3
拡散型
483
(210)
10%
水30
Icon
沙海竜派生
バーラホルンⅠ
KO術+1
雷属性防御強化【小】
相殺の調べ
462
(110)
10%
水16
Icon
波衣竜派生
ウズ・ファルマタⅡ
ガード性能+2
通常型
460
(200)
-15%
水31
437
(190)
10%
水22
Icon
沙海竜派生
バーラバーストⅣ
攻めの守勢+3
拡散型
437
(190)
10%
水27
Icon
波衣竜派生
ウズ・ファルマタⅠ
ガード性能+2
通常型
391
(170)
-15%
水25
368
(160)
10%
水20
Icon
沙海竜派生
バーラバーストⅢ
攻めの守勢+2
拡散型
368
(160)
10%
水23
Icon
波衣竜派生
波濤砲ダルガプ
フォースショット+3
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
360
(240)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
Icon
沙海竜派生
バーラグレイブⅠ
強化持続+1
猟虫 Lv 2
341
(110)
10%
水10
336
(240)
-15%
水20
Icon
波衣竜派生
ウズ・ダルガプⅢ
フォースショット+3
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
330
(220)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
Icon
纏蛙派生
チャタバスターⅣ
ファーストショット+3
竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv1
通常モード特化型Ⅰ
315
(210)
15
通常弾
貫通弾
散弾
竜撃弾
水冷弾
硬化弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
308
(220)
-15%
水17
Icon
纏蛙派生
チャタクラブⅣ
ガード性能+2
ガード強化+1
294
(210)
15
294
(210)
10%
水20
Icon
波衣竜派生
波濤弓フイリャク
フォースショット+3
288
(240)
-20%
水20
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
波衣竜派生
ウズ・ダルガプⅡ
フォースショット+2
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
285
(190)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
280
(200)
10%
水20
266
(190)
-15%
水14
266
(190)
10%
水17
Icon
波衣竜派生
ウズ・フイリャクⅢ
フォースショット+3
264
(220)
-20%
水17
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
253
(110)
10%
水14
Icon
沙海竜派生
バーラバーストⅠ
攻めの守勢+1
拡散型
253
(110)
10%
水16
Icon
波衣竜派生
ウズ・ダルガプⅠ
フォースショット+2
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
240
(160)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
Icon
波衣竜派生
ウズ・フイリャクⅡ
フォースショット+2
228
(190)
-20%
水14
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
224
(160)
-15%
水10
224
(160)
10%
水15
Icon
波衣竜派生
ウズ・フイリャクⅠ
フォースショット+2
192
(160)
-20%
水10
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
154
(110)
10%
水10
もっと見る

関連防具

下位
上位
MR
名前(スロット)
防御力防御力
炎
水
雷
氷
龍
体術+2
体術+2
48
72
0
+2
-3
+1
-1
連撃+1
体術+2
連撃+1
体術+2
48
72
0
+2
-3
+1
-1
鎖刃刺撃+1
破壊王+1
鎖刃刺撃+1
破壊王+1
66
78
+2
0
-1
0
-4
鎖刃刺撃+1
破壊王+2
鎖刃刺撃+1
破壊王+2
66
78
+2
0
-1
0
-4
フルチャージ+1
フルチャージ+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+2
フルチャージ+2
60
72
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+1
納刀術+1
フルチャージ+1
納刀術+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
60
72
-1
+4
-3
0
0
整備+1
耳栓+1
整備+1
耳栓+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+1
整備+1
フルチャージ+1
整備+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+2
水場・油泥適応+1
フルチャージ+2
水場・油泥適応+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+2
納刀術+1
フルチャージ+2
納刀術+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
整備+2
水場・油泥適応+1
整備+2
水場・油泥適応+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
整備+2
耳栓+1
整備+2
耳栓+1
60
72
-1
+4
-3
0
0
巧撃+1
巧撃+1
48
66
+1
+1
+1
-3
+2
巧撃+1
急襲+1
巧撃+1
急襲+1
48
66
+1
+1
+1
-3
+2
回避性能+1
回避性能+1
38
62
-1
+2
-3
+1
+1
回避距離UP+1
回避性能+1
回避距離UP+1
回避性能+1
38
62
-1
+2
-3
+1
+1
フルチャージ+1
フルチャージ+1
26
40
-1
+4
-3
0
0
整備+1
水場・油泥適応+1
整備+1
水場・油泥適応+1
26
40
-1
+4
-3
0
0
26
40
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+1
フルチャージ+1
26
40
-1
+4
-3
0
0
フルチャージ+1
整備+1
フルチャージ+1
整備+1
26
40
-1
+4
-3
0
0
回避距離UP+1
回避距離UP+1
12
32
-1
+2
-3
+1
+1
もっと見る

入手素材

下位
上位
MR
素材
入手方法
●剥ぎ取り[30%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[40%]
●傷口破壊報酬[45%]
●狩猟報酬[20%]
●剥ぎ取り[23%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●傷口破壊報酬[43%]
●狩猟報酬[20%]
●剥ぎ取り[18%]
●部位破壊報酬(尻尾)[93%]
●傷口破壊報酬[12%]
●狩猟報酬[24%]
●剥ぎ取り[13%]
●部位破壊報酬(右前脚)[100%]
●部位破壊報酬(左前脚)[100%]
●狩猟報酬[24%]
●剥ぎ取り[11%]
●部位破壊報酬(頭)[100%]
●狩猟報酬[24%]
●剥ぎ取り[5%]
●部位破壊報酬(尻尾)[7%]
●狩猟報酬[100%]
大水袋
上位
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●狩猟報酬[15%]
●狩猟報酬[8%]
波衣竜の逆鱗
上位
下位
●狩猟報酬[上位: 5%、下位: 21%]
●剥ぎ取り[7%][下位のみ]
●部位破壊報酬(尻尾)[12%][下位のみ]
竜血石
上位
●歴戦傷破壊報酬[70%]
●歴戦傷破壊報酬[23%]
●歴戦傷破壊報酬[7%]
●剥ぎ取り[28%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[40%]
●傷口破壊報酬[45%]
●狩猟報酬[20%]
●剥ぎ取り[23%]
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●傷口破壊報酬[43%]
●狩猟報酬[20%]
●剥ぎ取り[18%]
●部位破壊報酬(尻尾)[88%]
●傷口破壊報酬[12%]
●狩猟報酬[15%]
●剥ぎ取り[13%]
●部位破壊報酬(右前脚)[100%]
●部位破壊報酬(左前脚)[100%]
●狩猟報酬[8%]
●剥ぎ取り[11%]
●部位破壊報酬(頭)[100%]
●狩猟報酬[8%]
水袋
下位
●剥ぎ取り(腐敗した死体)[30%]
●狩猟報酬[16%]
●狩猟報酬[8%]

ウズ・トゥナが討伐対象のクエスト

ランク
種別
目的
緋の森 (昼-集中豪雨)
(50分)
緋の森 (昼-集中豪雨)
(50分)
緋の森 (昼-集中豪雨)
(50分)
もっと見る

ウズ・トゥナの詳細情報

名前 ウズ・トゥナ
種族 海竜種
特徴 新登場
解説 緋の森に君臨する≪波衣竜(はごろもりゅう)≫。 水分をヴェール状に変化させて身を守りつつ、 重い一撃で波を起こして押し流す。

モンスター一覧

大型モンスター

小型モンスター

関連記事

もっと見る

ウズ・トゥナの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【モンハンワイルズ】花舞の儀(交わりの祭事)でできる・やるべきことまとめ【モンスターハンター】
  2. 桜波α装備の入手方法・詳細スキル
  3. グライフェンの入手方法・詳細情報
  4. 麻痺投げナイフの効果・調合素材
  5. 花舞のカタログの使い道・入手方法

新着記事

新着コメント

トップへ