『モンスターハンターワイルズ』に登場する大型モンスター「ウズ・トゥナ」の攻略情報を以下で解説しています。
目次
基本情報

波衣竜:ウズ・トゥナ
状態異常
ウズ・トゥナの立ち回りのコツ
広範囲の攻撃に注意
ウズ・トゥナの攻撃範囲は非常に広く、狭いエリアで戦う場合は被弾する可能性が高くなります。
特に巨体を活かした飛びつき攻撃は、動き出しにも攻撃判定が存在しているので回避が難しいです。
攻撃の予備モーションを確認したら、早めに納刀して回避に専念しましょう。
ヴェールを破壊してダメージを通す
ウズ・トゥナは、水のヴェールを纏っている状態だとダメージが軽減されてしまいます。
ヴェールは攻撃し続けると破壊でき、ダメージが通るようになる他、破壊時にダウンさせることが可能です。
ヴェールを纏っている場合でも頭部や尻尾などヴェールがない部位は通常通りのダメージを与えられます。
予備モーションが大きい攻撃にカウンター
巨体で攻撃範囲が広いモンスターですが、攻撃時の予備モーションも長く、相殺やカウンターを狙いやすいモンスターでもあります。
特にのしかかり攻撃や尻尾の叩きつけ攻撃は、予備モーションが長いので相殺やカウンターを狙ってみましょう。
押し流される水流に注意
ヴェールを纏っている状態で水場に攻撃が当たるとハンターを押し流す水流が発生します。
攻撃を中断させられたり、技を当てられなかったりとデメリットも多いので、素早くヴェールを破壊して水流の発生を阻止しましょう。
エリア15の瓦礫でダメージを稼ぐ
緋の森のエリア15には、スリンガーで落とせる瓦礫が存在します。
瓦礫をウズ・トゥナに当てられれば、大ダメージとダウンが取れるので積極的に狙ってみましょう。
ウズ・トゥナの行動パターンと対処法
行動パターン |
対処法 |
---|---|
噛みつき |
横に回避 |
叩きつけ |
横に回避 |
回転薙ぎ払い |
遠く離れる |
のしかかり |
遠く離れる |
回転飛び掛かり |
遠く離れる |
尻尾叩きつけ |
横に回避 |
突進 |
横に大きく回避 |
ヴェール纏い |
遠く離れる |
水中からの飛び掛かり |
着地場所から離れる |
巨体を活かした広範囲攻撃が多い
ウズ・トゥナはのりかかりなど、巨体を活かした広範囲の攻撃を頻繁に仕掛けてきます。
近接武器の場合は、密着している場合が多いので予備モーションを確認したら、すぐに回避の準備をしておきましょう。
ただ、その分予備モーションも大きいため相殺やカウンターなども決めやすいモンスターです。
関連武器・防具
関連武器





















































































































































































































関連防具














入手素材
ウズ・トゥナが討伐対象のクエスト
ウズ・トゥナの詳細情報
名前 | ウズ・トゥナ |
---|---|
種族 | 海竜種 |
特徴 | 新登場 |
解説 | 緋の森に君臨する≪波衣竜(はごろもりゅう)≫。 水分をヴェール状に変化させて身を守りつつ、 重い一撃で波を起こして押し流す。 |
モンスター一覧
大型モンスター
小型モンスター
ウズ・トゥナの関連記事
-
かっこいい・かわいい重ね着コーデまとめ
-
タマミツネの出し方・解放条件|「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」の受注方法
-
ストーリー攻略チャート
-
ディレクターレターで今後のアップデート内容が公開|ハンマー上方修正/★8歴戦個体が新たに追加
-
効率のいい歴戦個体周回・アーティア武器パーツ集め
-
防具強化のやり方と解放条件|できないときの対処法
-
オススメ簡易キャンプ設置位置まとめ|簡易キャンプの設営方法
ウズ・トゥナの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。