【オーバーウォッチ2】攻略・質問掲示板 コメント一覧【OW2】

URLコピー

コメント(224件)

パーク実際どれがどうなん?
って情報交換したいです。アンランクでタンクで適当にやってる人です

ザリアのメジャーは味方がリーパーとかだと即回復andスピードとった方が強そうだけど、ついつい貫通のロマン取ってしまう

でもなんかそれで超強いって感じたことがなくて悲しい。あとシグマのメインでジャンプはロマン感じるけど全く上手く使えない

皆さんのお声聞きたいのですが、DPSでタンクで言うハムみたいな座学でキャリーできるDPSだと何がいますか?エイムに限界を感じています…

返信(3件) 2024年9月26日に返信あり

1.トールビョーン
 タレットの使い方を覚えれば、AIMはほとんどいりません。

  ‐タレットは敵から見て壊しにくい位置がおすすめ

  ‐ youtubeで情報を集められてフランカーへの対処も可

  ‐前に出る時にタレットを活用できれば前線を押し上げれる

  ‐ULTは範囲制圧でマップと状況を問わず活躍できる

 座学でのキャリーはできますが、
 通常攻撃の予測撃ちとULTの使用感が難易度高い。

 ですがプロの試合でもPOTGをとれる程に、
 とにかくキャラパワーが高いため練習する価値は十分。



2.メ...

続きを読む...

先月からOW2始めました。FPSも初めてです。サポでモイラを使ってたときの事です。

2回あった事で自分が助けに行かなかったから悪いのか伺いたいのですが

一回目が味方マウガが敵タンクを無視して真正面から突っ切って後方をやりに行ったんですが、私たちの目の前には敵タンク、DPS、サポがいる状態で味方サポと一緒回復しながらマウガに遠くから回復玉投げたんですが足りずやられてしまいました。

リスポーン後私に回復要請を連打しながら戻ってきたんですが、やっぱり笑いながら一人でマウガは突進して行って後方の敵にやら...

続きを読む...

個人的考えですが、どんなに頑張っても救えないものは救えません
そういう動きが出来るのはウィンストンやドゥームなど突っ込んだ後に帰ってくるスキルがあるタンクだけです
味方に文句言われるたびに気にしすぎるのは止めましょう

フォーカス受けて耐えてんのにdpsは展開しないしキルダメ出してないのなんなんタンクやってられねーwwww

スイッチでオーバーウォッチをしているのですが試合途中に電池切れした場合、ペナルティは貰いますか?

返信(1件) 2024年8月9日に返信あり

また、バスティオンを使っているのですが、玉を吸収されたり、弾かれたり、消されたりして大変なのですが続けて行けば上手くなれますかね?

タンクプレイヤーです。ダイヤからマスターに上がる上で知っておくべきことややることなどあるでしょうか?ダイヤ2,3に上がった後大連敗してプラチナ1まで降格、またダイヤ2,3まであげて連敗して、、、というくだりを10回以上繰り返していてます。使用タンクはホグ、マウガ、オリーサです。

OWの起動中にネットサーフィンしようと裏行くと稀にクラッシュしてマウスが固まるんですがおま環でしょうか?
タスクマネージャーから落として再起動しなきゃいけなくてめんどくさいです

最近オーバーウォッチを始めたものです。今はサポートを使っています。
Dvaやオリーサの居る試合みたいに味方がまとまってる試合は分かりやすくていいのですが、突っ込んで戦うタイプのタンクが居る試合はタンクも味方も散っていてなかなか回復が難しいです。
そういう時はあんまり動きが激しくないガンナーの傍で頑張っています。
タンクに関してはしては、タンクに着いて言っても硬いタンクとそれを回復する脆いサポートだとサポートの私が一瞬でやられるので、タンクは戻ってきた時に真心込めて回復してあげるようにしています。
ただそれでも、やはりタンクと言えどサポートの私が居ないと敵地の真ん中で死んでしまうので、やっぱり私も着いて言って回復した方が良いのか迷っています。
どうしたらいいでしょうか?他にも適切な対応があれば教えて頂けると嬉しいです

返信(2件) 2024年4月20日に返信あり

ヒールは前提条件ではなく手段の一つだから死ぬなら死ぬでほっとけばいい
味方全員が突っ込む構成ならモイラとかキリコで突っ込んで回復やら攻撃をする必要はある
タンクがそんな下手なら敵のレベルもかなり低いだろうから、バティストで横とか高台取って敵倒したりモイラでダメージ出しまくって敵倒すみたいなことはできると思う。キャリーの動きだからむずいけど

返信ありがとうございます!
やっぱり無理に着いていかず帰ってくるのを待つのも手ではあるんですね。
モイラやキリコの回避スキルだといざと言う時に確かに比較的安全に退きやすいので、どうしても回復したい時はその2人を使えれば確かに良さそう!
サポートは基本攻撃なんてせず回復だけしてるくらいでちょうどいいという初心者指南の配信を見たばかりなので、モイラやバティストの銃もあくまで自衛用としか思ってなかったのですが、確かに私が上手くなれば敵を倒してチームを引っ張る事も出来そう(今の私は雑魚なので分をわきまえないといけないですけど……)ですね!
一口にサポートと言っても色々な選択肢と可能性があるということを知れました!ありがとうございました!

pc版でpadを使用しています。
ここ最近までpad使用時はcs版同様の操作ができていたのですが、ow2のマウスカーソルが消えなくなり、キーマウも有効な状態からpadのみ有効な状態に戻らなくなりました。
解決方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。

返信(1件) 2024年10月31日に返信あり

これってキャラ毎の勝率ってどういう判定で決まるんですか?
otpならそのキャラだけ勝率の上げ下げがあるんでしょうが
一試合で2キャラ3キャラ使ったときはどのキャラが勝率の増減があるのでしょうか

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【オーバーウォッチ2】キリコの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  2. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  3. 【オーバーウォッチ2】ゼニヤッタの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. 【オーバーウォッチ2】マーシーの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)も紹介【OW2】
  5. 【オーバーウォッチ2】通報/回避/ブロックのやり方と解説|シーズン12で回避枠が増加【OW2】

新着コメント

トップへ