【ポケモンSV】LP(リーグペイ)の稼ぎ方と使い道【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
金策メニュー
金策おすすめ連射コン 最高効率の金策
金策用ニンフィア 金策用ハバタクカミ
序盤〜中盤の金策 売却用アイテム

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』でLPの稼ぎ方と使い道を解説します。

LPの稼ぎ方

テラレイドバトルの結晶に触れる

テラレイドバトルの結晶にAボタンで触れると、1つにつき1日1回入手できます。もらえるLPは星3で1000LPとなり、ランクが上がるほど多くなります。

マップで結晶の位置を確認しながら周回しましょう。LP目的であればバトルをする必要はありません。

光るポケモンを倒すか捕まえる

フィールド上で光るポケモンとバトルをし、倒すか捕まえるとLPが手に入ります。低レベル帯で2000LP程度で、相手のレベルが高くなるともらえるLPも多くなります。

光るポケモンはバトル開始時からテラス状態となっています。周辺のポケモンと比べて強敵ですので、充分に育てたポケモンで戦うようにしましょう。

ポケモンのおとしものを交換

バトルなどで手に入るポケモンのおとしものは、ポケモンセンターのわざマシンマシンでLPに交換できます。わざマシンの作成に使わないものはLPに交換しましょう。

スター団のアジト

スター団のストーリー初回クリア時にLPがもらえるほか、2回目以降も団ラッシュをクリアすることでLPを受け取ることができます。挑戦する場合は入口のゴングを鳴らしましょう。

正確な入手量は不明ですが、短時間でクリアするほどもらえるLPは増えます。スター団のストーリーのクリア後のアジトでは、3分程度のクリアで7400LPほど受け取ることができました。

ランクバトル

ランクバトルのシーズン1では、シーズン終了後にもらえる報酬のひとつにLPが含まれます。一番低い「ビギナー級」で5,000LP、最上位の「マスターボール級」だと100,000LPがもらえます。

ランクバトルでLPなどの報酬を受け取るには、勝敗のつく対戦を1戦以上する必要があります。

また、対戦ごとにもLPがもらえる他、ランクが上がる度にボーナスでLPがもらえます。

もっとも効率の良いLPの稼ぎ方は?

時間効率で言うと、スター団のストーリーのクリア後に団ラッシュを周回するのがよいでしょう。ある程度育てたポケモンであれば、途中回復なしでスムーズに攻略できます。

バトルをこなすのが面倒ということであれば、テラレイドバトルの結晶に触れていくだけでもそれなりにたまりますので、こちらもおすすめです。

LPの使い道

わざマシンの作成

ポケモンセンターにあるわざマシンマシンでわざマシンを作る際に使用します。わざマシンの種類によって必要なLPは異なります。

ショップで買物

フレンドリィショップや町のショップでの買い物に、1円=1LPとして使うことができます。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策
  5. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道

新着記事

新着コメント

トップへ