【ポケモンSV】キタカミ図鑑の完成報酬一覧・受け取り方【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC『ゼロの秘宝』前編となる「碧の仮面」のキタカミ図鑑の完成報酬一覧です。

キタカミ図鑑完成報酬一覧

キタカミ図鑑は全200種類で、捕まえた数が90種類から10種類ごとに報酬をもらえます。さらに200種類そろえてジニア先生に図鑑を見せるとテラレイドバトルでもらえるテラピースが増えるきらめくおまもりを入手可能です。

捕まえた数

もらえる報酬

90

ポイントアップ

100

ぎんのおうかん

110

するどいキバ

120

ラブラブボール

130

ほしのかけら

140

きれいなウロコ

150

すいせいのかけら ×3

160

フレンドボール

170

れいかいのぬの

180

ヘビーボール

190

ポイントマックス

200

ムーンボール

報酬の受け取り方

図鑑から受け取る

-ボタンを押して図鑑を起動後、キタカミ図鑑を選択します。

キタカミ図鑑を選択している状態でXボタンを押すと報酬受け取り画面に移動します。

この時、条件を満たしていると自動的に報酬が手に入ります。ひとつずつ受け取らなくてもまとめて受け取ることが可能です。

きらめくおまもりの入手方法

きらめくおまもりを入手するにはキタカミ図鑑の捕まえた数を200種類にする必要があります。

200種類捕まえたら、スイリョクタウンを東に出てすぐの木の近くにいるジニア先生と話すときらめくおまもりと、図鑑完成の賞状をもらうことができます。

ただし、ジニア先生からシンオウ地方の御三家のタマゴをまだ受け取っていなかった場合は先にそちらのイベントが優先されるので注意しましょう。この場合は再度話しかければきらめくおまもりがもらえます。

増加する報酬量

※テラレイドのボスのタイプのテラピースが排出されます。

テラレイドの難易度(★3~★6)

増加するテラピースの数

★3

テラピース

+3個

★4

テラピース

+5個

★5

テラピース

+10個

★6

テラピース

+12個

キタカミ図鑑について

キタカミの里に移動する前のアカデミーでのイベントでジニア博士に図鑑をアップデートしてもらえます。

キタカミの里に到着していればすでにキタカミ図鑑へのポケモンの登録が可能な状態のため特別な操作は必要ありません。

また、キタカミの里ではパルデア地方で入手可能だったポケモンも多数捕獲することができます。パルデア図鑑が完成済みだった場合、100種類ほどすでにキタカミ図鑑が埋まっている状態で始まります(原種ウパーおよびヌオーを持っていたかで少し数字が前後する)。

ランキング

  1. かがやきパワーのレシピと効果があるサンドイッチ | 色違いの確率や厳選方法について
  2. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/27DLCセット特典を更新)
  3. 最強ヒスイジュナイパーレイド|ソロ・マルチ攻略やNGポケモン解説
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. ジニア先生からシンオウ御三家のタマゴをもらう方法

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ