「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるスケッチの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
基本情報
タイプ | |||
---|---|---|---|
分類 | 変化 | ||
効果 | 相手が最後に使ったわざをコピーする。わざ「スケッチ」を忘れてコピーしたわざをおぼえる | ||
ステータス |
命中 101 PP 1 |
||
English 英語名 |
Sketch |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
ドーブル | 01 |
関連記事
-
ポケモン捕獲で大活躍!ドーブルの育成方法|スケッチで任意の技を覚えさせる方法も紹介
-
ウネルミナモ・テツノイサハレイド復刻!|2/21~27
-
ウネルミナモ・テツノイサハがゴールデンウィーク期間に再登場予定!|04/26~05/07
-
ストーリー本編・DLC「ゼロの秘宝」で未回収の伏線まとめ・考察
-
ドーブルの育成論・対策・相性のいいポケモン
-
テラパゴスの正体や元ネタの考察
-
ランクマッチ「レギュレーションF」(2024年1月~)の使用可能ポケモンが発表!
-
ウネルミナモ・テツノイサハレイドが復刻再開催!再入手のチャンス!
-
DLC第1弾『碧の仮面』ストーリー解説|後編『藍の円盤』の内容も予想 ※ネタバレ注意
-
第二回ウネルミナモ/テツノイサハレイドが再開催|5/1(月)~
データの一部で
「Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou」
「https://github.com/Ruimusume/PMSV」
を元にした情報を掲載しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。