「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるいたみわけの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
基本情報
タイプ | ノーマル | ||
---|---|---|---|
分類 | 変化 | ||
効果 | 相手のHPと自分のHPを足して、それを半分にして分ける | ||
ステータス |
威力 -- 命中 -- PP 20 (32) |
||
English 英語名 |
Pain Split |
わざマシン
アイテム | 入手方法 |
---|---|
わざマシン202 いたみわけ | わざマシンマシンで作成 DLC第2弾で解禁(1個) |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
ムウマ | 32 |
ゴクリン | 44 |
ギラティナアナザーフォルム | 49 |
ギラティナオリジンフォルム | 49 |
ユニラン | 33 |
ダブラン | 35 |
ランクルス | 35 |
ヒトモシ | 48 |
ランプラー | 52 |
シャンデラ | 01 |
ハリマロン | 45 |
ハリボーグ | 47 |
ブリガロン | 60 |
ミミッキュ | 60 |
ミミッキュ | 60 |
マギアナ | 78 |
マギアナ500ねんまえのいろ | 78 |
アノクサ | 50 |
アノホラグサ | 50 |
ハバタクカミ | 77 |
「わざマシン」でおぼえる
「タマゴから遺伝」でおぼえる
関連記事
-
サマーイベント第3弾(コレクレーレイド・イベント大量発生)を解説!やっておくべきことまとめ
イベント・キャンペーン -
黒バドレックス(こくばじょうのすがた)の育成論・対策・相性の良いポケモン
バトル・育成知識 -
DLC後編『藍の円盤』で強化・弱体化されたポケモンたち
DLC バトル・育成知識 -
ランクマッチ「レギュレーションF」(2024年1月~)の使用可能ポケモンが発表!
バトル・育成知識 -
DLC後編「藍の円盤」から登場したアイテム一覧
DLC システム解説・お役立ち
-
DLC後編『藍の円盤』で追加された技マシン一覧
DLC バトル・育成知識 藍の円盤 -
ミミッキュの育成論まとめ|対策・相性の良いポケモンも紹介
バトル・育成知識 シングルバトル用育成論 -
のろいミミッキュの育成論・対策・相性の良いポケモン
バトル・育成知識 シングルバトル用育成論 -
ミミッキュの出現場所と入手方法
ポケモン収集
データの一部で
「Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou」
「https://github.com/Ruimusume/PMSV」
を元にした情報を掲載しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。