【スプラ3】ロケット-1「オルタナ宇宙センター・エントランス」ヒーローモード攻略【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』の一人用モード「ヒーローモード」のロケット-1「オルタナ宇宙センター・エントランス」の攻略解説を行っています。

オルタナ宇宙センター攻略メニュー

行き方・途中でやめるには

1-エントランス

2-格納庫

3-昇降リフト

4-あんぜんフロンティア号

ロケット-1「オルタナ宇宙センター・エントランス」攻略

ロケットの下からインクレールに乗って上へ登るとステージ1「エントランス」入口があります。

このステージではヒーロー装備を没収されています。コジャケをうまく使って進んでください。

ポイント解説

コジャケを使ってスイッチを2つ同時に踏む

入ってすぐにある2つのスイッチは同時に踏まなければ扉が開きません。

片方に自分が立ち、もう片方にコジャケを投げて扉を開きましょう。

ボム風船を活用

扉に入ってすぐにいるエネミーはボム風船を使用して倒します。

ボム風船にコジャケを投げて爆発させましょう。

タコドーザーにコジャケを乗せる

タコドーザーが行く手を阻む通路では、タコドーザーの上にコジャケを乗せましょう。インクのシャワーと動きが止まるので、その隙に下をくぐり抜け、反対側からタコドーザーの上に乗り、進みます。

※タコドーザーの上に乗ったあとコジャケを回収しないと再度動き始めないので注意。

カンケツセンを利用して鍵を集める

次の部屋に入ってすぐ左にあるチェックポイントを抜けるとプロペラ付きリフトがあります。

プロペラにコジャケを投げてリフトを動かし、先へ進みましょう。

網の上でイカ状態になって下へ落ち、進んでいきます。

カンケツセンにコジャケを投げて起動して進み、1つ目の鍵をゲットしましょう。鍵を取ったらその場でイカになって下に落ちて進みます。

ヌリホイールを利用して道を作る

次の場面は、タコドーザーが向こうのほうに行っている時にヌリホイールにコジャケを投げて起動、すぐにコジャケを回収してタコドーザーの上に投げて上に乗せ、動きを止めて下をくぐり抜けましょう。

反対側からタコドーザーの上に乗ると、2つ目の鍵のある場所にたどり着けます。

ヌリホイールで上に登る壁を塗る

スイッチを踏むと壁が上に上がるシステムです。

まず自分がスイッチの上に立ち、ヌリホイールにコジャケを投げて道と壁を塗ります。

次にコジャケをスイッチに投げて壁を上げて、自分が壁の上まで登ります。

振り返ってタコスナイパーを倒す

塗りホイールを使用してタココマンダーを倒して先へ進み、鍵のかかったボックス前まで来ると、後ろから突然射線が!

振り返るとタコスナイパーがいます。倒すと鍵を入手できますので倒して鍵を開けて進んでください。

装置を起動すると装備ゲット!

鍵を開けて進んだ先にある丸い装置を起動すると、ヒーロー装備を取り返すことができます。

右上にあるダクトに入るとロケット-1クリアです。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】2024冬Chill Seasonカタログレベル報酬一覧・期間はいつまで?取り逃がした場合は?【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】開催中の最新スケジュールとルール・ステージ情報・更新時間!ナワバリ・X・バンカラマッチ【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ