【オーバーウォッチ2】ストーリーモード第1章:レジスタンス(リオデジャネイロ) 攻略【OW2】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

オーバーウォッチ2の有料PvE任務 インベージョンの第一章「レジスタンス(リオデジャネイロ)」の攻略記事です。

攻略チャートや使用できるヒーロー、関連チャレンジを紹介しているので是非ご覧ください。

ストーリー任務まとめ

アンダーワールド

第一章:リオデジャネイロ

第二章:リベレーション

第三章:アイアンクラッド

攻略情報

大まかな攻略チャート

  1. クラブ内の敵を全て撃破する
  2. クラブから出て装置を壊しつつ進む
  3. 着陸エリア(海岸)で中ボス「砲台」を倒し、シャトルに乗り込む
  4. 船で敵を倒しつつコアを目指す
  5. コアを壊しつつボス「コロッサル・チャージャー」を倒す
  6. 来た道を戻り、制限時間内にシャトルに乗り込んで船から脱出する
  7. クリア

使用できるヒーロー

使用できるヒーローは下記の7体です。

エコーのコピーの対象が味方になっているなど、PvPモードとは調整が異なるためご注意ください。

タンク

ウィンストン

ラインハルト

ダメージ

エコー

ゲンジ

トレーサー

メイ

サポート

ルシオ

▼PvEモードの調整まとめ

BOTが参戦する場合も

一定時間内にプレイヤーが集まらなかった場合、自動で動いてくれるBOTが参戦します。

残念なことに、BOTはあまり強くないので、高難易度をクリアしたい場合、フレンドを集めてプレイすることをオススメします。

難易度は4段階!

難易度はノーマル~レジェンダリーの4段階があり、任務チャレンジを全て達成するには4段階全ての難易度でクリアする必要があります。

デスした場合も復活可能

デスしてしまった場合は画面が灰色になり移動速度が低下し、10秒後に蘇生可能状態になります。

味方がデスしてしまった場合は蘇生可能になったら近寄り、インタラクトキー(初期:Fキー)を長押しして復活させましょう。

攻略チャート

①クラブから出る

リスポーン位置はPARAISOの防衛側の近くです。

ドアの前でインタラクトキーで開き、クラブに入ります。

②クラブの敵を倒す

クラブにいる敵を全て倒しましょう。

全て倒したらドアが自動で開き、次の地点に行けるようになります。

③敵を倒しつつ装置を1つ壊す

街にいるヌルセクターたちを倒しつつ、奥へ進んでいきます(PARAISOの初期防衛地点付近)。

装置は高台にあります。

装置にはシールドがついていて自動回復するため、ある程度周囲の安全を確保するか二人以上で向かわないと壊しきれない場合があります。

④先へ進み3つの装置を壊す

この地点では装置が3つ置かれており、先ほどと同じようにシールドが張られています。

全ての装置を壊すと着陸エリアに進めるようになります。

装置Aの場所

装置Bの場所

装置Cの場所

⑤着陸エリアの敵を一掃する

着陸エリア(ビーチ)へ向かい、全ての敵オムニックを倒します。

途中でムービーが入り、中ボスとして「砲台」が出現します。火力が高めなので優先して倒しましょう。

アルティメットが上がっている場合はここで使用するのがオススメです。

⑥シャトルに乗り込む

シャトルに乗り込み、次の地点へと進みます。

⑦船のコアを目指す

船に着いたらオムニックを倒しつつ、船のコア部分を目指します。

船内の敵を全て倒すと扉が開き、先へ進めるようになります。

⑧ホロテーブルを調べる

2つ目の部屋に着いてからは、船のコアを目指すことが目的となります。

ホロテーブルの前でインタラクトキーを押し、コアの位置を特定しましょう。

⑨工場の敵を全て倒す

工場に着いたら、出現している全ての敵を倒すフェーズに突入します。

着陸エリアに出現した中ボス「砲台」に加え、上記画像の右側の部分から飛行型のオムニックがなだれ込んできます。位置取りに注意して立ち回りましょう。

⑩船のコアを目指す

手順⑨で全ての敵を倒した後、一本道を進みつつ船のコアを目指します。

一本道では落ちてしまうとデス扱いになるので、機動力の高いヒーローを使っている場合は特に落ちないように気を付けて進みましょう。

⑪コロッサル・チャージャー戦

コアに辿り着くと、ボス「コロッサル・チャージャー」が出現し戦闘になります。

 

コロッサル・チャージャー戦の攻略

ボス戦では雑魚敵が出現し続けます。ある程度処理しつつボスに火力を集中させましょう。

HPを1/4ほど削るとコアからエネルギーを吸収して無敵状態になってしまいます。

突進攻撃が来た際、部屋の中央にあるコアに誘導することで、一定時間無敵を解除できます。

コロッサル・チャージャーを合計3回コアに突進させることでコアが停止し、無敵状態にならなくなります。コアが停止したタイミングで、一気に畳みかけましょう。

 

⑫コアを破壊する

ボスを倒すとコアを攻撃できるようになるので壊しましょう。

⑬船から脱出する

コア破壊後は船から脱出するのが目的です。

3分ほどの制限時間があるので、来た道を戻り手順⑧のホロテーブルの部屋まで戻りましょう。

ここで出現する敵はHPが低下しており簡単に倒せるようになっています。

⑭格納庫に飛び込む

ホロテーブルの部屋に到着後、ガラスが割れて手順⑦の部屋に戻れるようになります。

⑮シャトルに乗り込んでクリア

シャトルに乗り込むとクリアとなります。

チャレンジ一覧

任務「レジスタンス」に関するチャレンジを記載しています。

リベレーション/アイアンクラッドについては別の記事をご覧ください。

レジスタンス関連チャレンジ

チャレンジ名

内容

報酬

レジスタンス・ファイター

いずれかの難易度で「レジスタンス」に勝利する

武器チャーム

「チキン・マスコット」

10000 バトルパスXP

HARD – レジスタンス・ファイター

難易度HARDで「レジスタンス」に勝利する

スプレー

「クラブ・ロゴ」

3000 バトルパスXP

EXPERT – レジスタンス・ファイター

難易度EXPERTで「レジスタンス」に勝利する

スプレー

「チキン・マスコット」

5000 バトルパスXP

LEGENDARY – レジスタンス・ファイター

難易度LEGENDARYで「レジスタンス」に勝利する

スプレー「チャージャー」

5000 バトルパスXP

ヒーローたちの祝祭

3人の異なるヒーローで「レジスタンス」に勝利する

5000 バトルパスXP

マリを守れ

ヌルセクター・キャリアでパチマリを4個集めて「レジスタンス」に勝利する

エコーのボイスライン

「多様性」

2000 バトルパスXP

ボットは外へ

敵をヌルセクター・キャリアから落として「レジスタンス」に勝利する

ルシオのボイス・ライン「革命のBGMだ」

2000 バトルパスXP

チャレンジの確認方法

チャレンジを開き、「イベント」の項目を見ることでチャレンジの内容や、進行の度合いを確認できます。

ストーリー全制覇でソジョーンのスキンをゲット!

ストーリーモードを全てクリアすると、報酬としてソジョーンのプレイ権に加えて、スキン「ヴィジランテ」が入手できます。

難易度にかかわらず、第一章~第三章までを全てクリアするだけで入手できるので是非入手しておきましょう。

ランキング

  1. キャラ(ヒーロー)一覧と解放・アンロック条件 | 新規・復帰プレイヤー向け
  2. 【オーバーウォッチ2】ラインハルトの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  3. 【オーバーウォッチ2】キャスディの性能と立ち回り解説|対策やアンチピック(カウンター)、相性のいいヒーローも紹介【OW2】
  4. 最強キャラランキング(Tier表)|(2024年4月更新) Season10 ベンチャーを追加
  5. 【オーバーウォッチ2】ミシック・ショップとは?|ミシックスキン、ゴールドミシックスキンの入手方法【OW2】

新着コメント

トップへ