【オーバーウォッチ2】期間限定無料PvEイベント「アンダーワールド」攻略【OW2】

攻略大百科編集部
9
件のコメント
URLコピー

オーバーウォッチ2の期間限定PvEイベント「アンダーワールド」、第一週目の攻略記事です。

イベントのチャレンジで入手できるアイテムや開催期間、攻略方法もまとめていますのでプレイ前にぜひご覧ください。

ストーリー任務まとめ

アンダーワールド

第一章:リオデジャネイロ

第二章:リベレーション

第三章:アイアンクラッド

アンダーワールド

ストーリー

ヌルセクターに占拠されたKING’S ROWが舞台となっており、KING’S ROWのオムニックたちが助けを求めています。

オムニックである「イギー」の救助要請に応え、ヌルセクターと戦いましょう。

一週間ごとに別モード追加

一週間ごとに別モードである「死の雨」、「アルティメット・ゾーン」、「奇妙な夜」が追加されていきます。

アンダーワールドで使用できるヒーロー

使用できるヒーローは、下記の4体のみとなります。それぞれPvPとは調整が異なるためご注意ください。

ウィンストン/トールビョーン/トレーサー/ルシオ

▼PvEモードの調整まとめ

難易度は4段階!

難易度はノーマル~レジェンダリーの4段階があり、任務チャレンジを全て達成するには4段階全ての難易度でクリアする必要があります。

デスした場合も復活可能

デスしてしまった場合は画面が灰色になり移動速度が低下し、10秒後に蘇生可能状態になります。

味方がデスしてしまった場合は蘇生可能になったら近寄り、インタラクトキー(初期:Fキー)を長押しして復活させましょう。

攻略チャート

①トンネルから出よう

初期リスポーン地点はトンネルです。出ると戦闘が始まるので備えておきましょう。

②倉庫の門を目指す

出て左側(KING’S ROW 攻撃側リスポーン地点)を目指して進んでいきましょう。道中にはオムニックがいます。

③敵を一掃する

倉庫の門の近くで、出現しているオムニックを全て倒すフェーズが入ります。

高難易度で挑戦した場合、引き付けて一気に倒そうとすると事故が起きてしまうことがあるため、少しずつ倒しておくのが良いです。

④TS-1 修理ユニットを起動する

門をくぐると、起動していないTS-1修理ユニットが置かれており、近づくと起動します。

トールビョーンを使っているプレイヤーは、TS-1の近くにタレットを置いておくと自動で敵を迎撃してくれるのでオススメです。

⑤バッテリーを回収する

左手側の建物の2階にいる、「エリート ジャンプジェット」を倒してバッテリーを回収しましょう。

⑥TS-1の修理まで防衛する(合計3フェーズ)

 

回収したバッテリーを修理ユニットに使うと、TS-1防衛フェーズが始まります。

TS-1めがけて敵が攻めてくるので、壊されないように防衛し続けてください。

修理について

白いゲージがTS-1の耐久値です。これがなくなると失敗になり、チェックポイントからやり直しとなります。3回失敗するとゲームオーバーです。

青ゲージが修理の進行度合いで、ゲージの1/3が埋まるごとにバッテリーを探しに行く必要が出てきます。

バッテリーについて

バッテリーはマップのどこかに落ちており、オレンジのピンで表示されています。

バッテリーを集めに行っている間も敵は出現してTS-1を狙ってくるので、2人が防衛し2人が取りに行く形をとるのが良いです。入手したプレイヤーはインタラクトキー(初期:Fキー)を押し、

ルシオを使っているプレイヤーは、<スピード・ブースト>を使ってより効率よく運搬しましょう。

⑦移動(TS-1起動後)

TS-1の修理が完了すると動き出します。

敵を倒しつつTS-1のあとをついていきましょう。TS-1は敵を攻撃してくれます(KING’S ROW 最終防衛地点に向かっていきます。)

⑧端末を起動する

端末の前でインタラクトキーを押して起動しましょう。

⑨敵を倒しつつターミナルをハックする

押し寄せてくる敵を倒しつつ、ターミナルをハックします。

ターミナルの付近に立っている人数が多いほどハックが早くなるので、なるべく集まっておきましょう。

ハックが完了したら、残っている敵を倒します。

⑩出現するボスを倒す

ボスとしてA-7000(アナ)と、オリーサユニットが出現します。

オリーサユニットも硬く厄介ですが、A-7000は<スリープ・ダーツ>や<バイオティック・グレネード>で妨害しつつ戦ってくるため、優先してフォーカスを集めて倒すようにしましょう。

⑪クリア!

落ちているカードキーを拾い、端末にアクセスすると任務完了となります。

チャレンジ一覧

同時開催となる「イラリー登場イベント」に関するチャレンジは、別記事で掲載しています。

アンダーワールド関連チャレンジ

チャレンジ名

内容

報酬

アンダーワールドの救世主

「アンダーワールド」イベント・チャレンジを8個完了する

ブリギッテのスキン:スパークプラグ

アンダーワールド・ファイター

いずれかの難易度で「アンダーワールド」をクリアする

5000 バトルパスXP

アンダーワールド:エキスパート・ファイター

難易度EXPERTで「アンダーワールド」をクリアする

トレーサーのボイス・ライン:今度は何の悪だくみ?

アンダーワールド:ロール熟練者

各ロールで「アンダーワールド」を完了する

プレイヤー・アイコン:スパークプラグ

ロックオンTS-1

TS-1を守り抜いて「アンダーワールド」をクリアする

スプレー:我らはひとつ

ヌルティメット

A-7000 とオリーサ・ユニットがアルティメットを使って「アンダーワールド」を完了することを阻止する

2500 バトルパスXP

待て、ドロボウ!

1回の「アンダーワールド」のゲームで、バッテリー泥棒がバッテリーを盗む前にチームで4人を倒して完了する

スプレー:TS-1リペア

どういたしまして、人間さん!

「アンダーワールド」でTS-1の感謝プロトコルを作動させる

2500 バトルパスXP

アンダーワールド:バックストーリー・ハンター

「アンダーワールド」に隠されているバックストーリー・アクションをすべて発見する

※下記の5つ

スプレー:バルチャー

チャレンジの確認方法

チャレンジを開き、「イベント」の項目を見ることでチャレンジの内容や、進行の度合いを確認できます。

ランキング

  1. エイムアシストのおすすめ設定(PS4,PS5,Switchプレイヤー向け)|注意点も解説
  2. 【オーバーウォッチ2】通報/回避/ブロックのやり方と解説|シーズン12で回避枠が増加【OW2】
  3. 【オーバーウォッチ2】ミシック・ショップとは?|ミシックスキン、ゴールドミシックスキンの入手方法【OW2】
  4. スキンの入手方法一覧 (無料・限定スキン)
  5. アンチピック(カウンター・メタキャラ)一覧

新着コメント

トップへ