2024年8月15日深夜、シーズン12における変更点をまとめた動画がアップロードされました。
こちらの記事では、そちらの動画で紹介されている シーズン12における変更点や最新情報を詳しくまとめています。
目次
シーズン12における変更点・追加要素まとめ
シーズン12における変更点や追加要素は下記の通りです。
① |
新サポートヒーロー「ジュノ」が実装 |
---|---|
➁ |
シーズン12のバトルパスで下記スキンが追加 |
③ |
ライバル・プレイのレートリセット ⇒プレイヤー回避についても変更が |
④ |
バランス調整
|
⑤ |
新モード「クラッシュ」実装
|
⑥ |
Xbox Game Passとのリンクが開始 |
⑦ |
Warcraftとのコラボ |
⑧ |
回避枠に関する変更 |
変更点・追加要素
新たなサポートヒーロー「ジュノ」が実装
先の限定トライアルで大勢のプレイヤーの反響を呼んだ新サポートヒーロー「ジュノ」が、このシーズン12で正式に登場します!
ジュノは「オーバーウォッチ 2」初となる火星からやって来たヒーローです。
味方に回復を、敵にダメージを一度に与える武器「メディブラスター」と「パルサー・トーピード」の万能性、そしてフィールドを素早く移動できるパッシブ「マーシャン・オーバーブーツ」由来の機動性を特徴としています。
もう1つのアビリティ「ハイパー・リング」は味方の移動速度を上げるため、チームで一気に交戦を仕掛けたり、素早く撤退する際にとても便利です。
味方をパワーアップさせるアルティメット「オービタル・レイ」を使えば、チョーク・ポイントや敵の厚い守りを突破しやすくなること間違いなしです。
ジュノはシーズン12の開幕にあわせて、ライバル・プレイを含む各種ゲーム・モードに登場します。
▼ジュノの概要
ジュノの性能
ジュノ |
|
---|---|
CV(声優) |
不明 |
ロール |
2.5秒間ダメージを受けない状態でいると、ライフが自動で回復する。 |
難易度(★☆☆~★★★) |
★★★ |
ステータス |
HP100 シールド150 合計250 |
解放条件 |
Season12 開始時(08/21)に全プレイヤーが使用可能に 07/20~07/22:テストプレイ期間 |
アビリティ |
性能 |
備考 |
|
---|---|---|---|
メイン武器 |
メディブラスター |
味方を回復し、敵にダメージを与えるバースト系武器 |
12点バーストで発射される即時着弾(ヒットスキャン) ダメージ/回復量:7×12 (計84) 弾薬数:180 リロード時間:1.5秒 ヘッドショット不可 30m地点から距離減衰あり、回復量も減衰する |
アビリティ1 |
パルサー・トーピード |
右クリックでロックオンし、左クリックで誘導弾を発射する。 誘導弾は味方に継続回復を、敵にダメージを与える |
ダメージ:75 回復量:75(即時) + 30×2秒(継続) クールダウン:10秒 |
アビリティ2 |
グライド・ブースト |
水平方向に素早く滑空できる |
効果時間:5秒 クールダウン:8秒 |
アビリティ3 |
ハイパー・リング |
通過した味方の移動速度を上昇させるリングを設置する |
リングの持続時間:7秒 移動バフの効果時間:3.5秒 クールダウン:設置から16秒 |
アルティメット |
オービタル・レイ |
前方に進む光の柱を呼び出す。 光は味方のライフと攻撃力を上昇させる |
ダメージバフ:1.35倍 回復量:毎秒90 効果時間:8.5秒ほど |
パッシブ |
マーシャン・ オーバーブーツ |
空中でジャンプボタンを押すと2回ジャンプする。 ジャンプボタン長押しでホバリングする |
– |
シーズン12バトルパス
今度の新プレミアム・バトルパスでも、新作カスタマイズ・アイテムなどの報酬が80個以上登場します。
シーズン12のテーマは新世界と古代文明となっているようです。
入手できるアイテム
出典: x.com
無料版 |
オーバーウォッチ・コイン ×600 クレジット ×1500 その他カスタマイズ・アイテム |
---|---|
有料版 (プレミアムバトルパス) |
上記に加え ミシック・プリズム ×80
など |
有料版 (アルティメットバトルパス) |
上記に加え バトルパス ティアスキップ×20 オーバーウォッチ・コイン×2000 D.Vaのスキン「ハイスト」 エコーのスキン「イシス」 |
リーパーのミシック・スキン
出典: x.com
アナのミシック武器スキン
出典: x.com
出典: x.com
ライバルプレイに関する変更
ランクリセット(レートリセット)
出典: x.com
シーズン12では、以前と同様に ランクのリセットが実施されます。
詳細は発表されていませんが、「Drives」と呼ばれる 新たなランク報酬システムも追加されるようです。
プレイヤー回避
出典: x.com
回避リストの上限が3から10に拡張され、より優先して回避したいプレイヤーも設定できるようになります。
これらの変更に関しては、土曜日に「ディレクター視点」のブログ記事でも紹介されるようです。
新モード「クラッシュ」実装
以前、イベントで仮実装された新モード「クラッシュ」がシーズン12で実装されます。
5つのエリアを先にキャプチャしたチームの勝利となるモードで、戦況に応じてスポーン位置が変わり、マップのルートも一直線となっています。
新マップ
クラッシュ専用モードとして、オーバーウォッチ初期マップ「TEMPLE OF ANUBIS」をリメイクした「THRONE OF ANUBIS」、「HANAMURA」のリメイクである「HANAOKA」が新たに登場します。
バランス調整
定着しつつある今のメタを再び変えるべく、ヒーローのバランス調整が実施されます。
▼シーズン12 パッチノート
こちらのシーズン12のパッチノートをまとめた記事で詳細を解説しています。
高機動ヒーローの調整
出典: x.com
現在の環境では、機動性に優れたヒーローの優位性とそのピック率が特に高くなっています。そこで、複数のダメージヒーローとサポートヒーローのライフを削り、新たな流れを作りたいと思います。
ライフウィーバーの調整
出典: x.com
ライフウィーバーの「ペタル・プラットフォーム」の利便性とそのカウンター・プレイの改善を目的とした変更も行われる予定です。
ライフウィーバーの別のアビリティ「ヒーリング・ブロッサム」と「若返りの風」にも変更を加えるようです。
Xbox Game Passとのリンク
出典: x.com
9月18日から、オーバーウォッチ2がXbox Game Passのラインナップに加わることになりました。
Battle.netアカウントと Xbox Game Passアカウントをリンクさせることで、さまざまな報酬がアンロックできます。
特典はスキンだけではなく、過去のシーズンで登場したショップ・アイテムや追加のXPブーストが得られるようです。これらの特典の詳細は後日公開されます。
▼GamePassとBattle.netアカウントの連携方法
こちらの記事で詳しく解説していますので、連携の際は是非ご覧ください。
今回の連携で入手できるスキン
- ラインハルトのスキン:段ボール
- D.VAのスキン:亀甲船
- ライフウィーバーのスキン:僧侶
- ハンゾーのスキン:サイバードラゴン
- ゲンジのスキン:ストリートランナー
- マーシーのスキン:ハニービー
Warcraftとのコラボ
出典: x.com
詳細は発表されていませんが、Blizzard社の開発した「Warcraft」とのコラボが予定されているようです。
自社コラボのため、以前のDiabloとのコラボのように 手の込んだ専用モードが実装されるかもしれません。
回避枠に関してのアップデート
- 登録枠が15個に増加
⇒登録枠は「固定」枠、「最近登録」枠の2種類で構成されるように - 「固定」枠は、チームメイトとしてのマッチングを必ず回避したいプレイヤーに使用する
⇒従来の登録枠とは異なり、有効期限はありません - 「最近登録」枠には従来の登録枠と同じく、7日の有効期限があります。
⇒の効果も、チーム編成時に登録したプレイヤーを優先的に回避する程度 - 「最近登録」枠がいっぱいの状態で新たなプレイヤーを登録すると、残りの有効期限が最も短いプレイヤーが、その新プレイヤーと置き換わる形でリストから外されるように
- 登録したプレイヤーの残りの有効期限は、「回避期限を初期化」を選択することでリセット可能
- 回避リストはソーシャル・メニュー内の専用タブからアクセスできます(1人でも回避枠に登録されている限り、表示されます)
- シーズン11が終了した時点で回避リストに登録されていたプレイヤーは、この変更に伴い、リストから削除されます
開発者コメント(意訳)
「このプレイヤーを回避」は、ゲーム環境の自由度を高める便利な機能の1つです。
皆さんが回避スロットを最大限に活用できるよう、この機能に新たな変更を加えました。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。