ランキング
新着記事
-
期間限定イベント「ぱちまーち」が開始|イベントまとめ
2023年3月25日お役立ち イベント ニュースオーバーウォッチ2で、過去に開催されていたイベント「ぱちまーち」が復活を遂げま... -
Twitchで配信を視聴してリーパーのスプレーを入手しよう|3/22~4/4
2023年3月25日お役立ち イベント Twitch Dropsオーバーウォッチ2では、Twitch Dropで「オーバーウォッチ2」ゲーム内で使用できる... -
2022年にPlayStationPlusで配布されていたザリアのスキンについて
2023年3月11日イベント ニュース PlayStationPlusオーバーウォッチ2では、PlayStation Plus限定でで「オーバーウォッチ2」内で使用... -
ワンパンマンコラボ開催|期間中にしておくべきことまとめ
2023年3月9日お役立ち イベント ニュースオーバーウォッチ2で、アニメ「ワンパンマン」とのコラボイベントが初開催となりま...
FPS初心者がキルできて活躍できて、OW2を好きになってもらうのならバスティオンがオススメ。
ジャンクラットも初心者に使いやすい。
エイム必要ないし、何も考えずに使える。
初心者ってなぜかメイ・バスティオン・トールビョーンあたりを好んでる気がするけど明らかに弱いからやめてほしい
ウンコマン
これ多少OWやったことある人からすると???ってなるわ
基本的に初心者だと距離の管理が出来ないから詰めないといけないキャラは初心者向けではない
なので初心者おすすめのタンク部門はほぼ完全にアウト
逆にザリアは最悪初心者なら自分にバリア使ってエネルギー溜めてるだけで活躍できるから初心者向き
DPS部門だとリーパーは上記と同じだしult使うにも敵陣真っ只中に突っ込まんといかんから初心者には難しい
トゥールビョンもタレットは射線考えないといけないし、本人の武器も当てにくい、右クリはSGなので近接での使い分け必須...
続きを読む...
見た目とかスキル的にもリーパー使いたいんですけど初心者にどうですか?
正直ヒーラーは全員もれなく上級者向けだからまずはタンクDPSすることをオススメ
強いて言うなら野良で意思疎通取れない前提のルシオくらい?
ヒーラーは一見簡単そうに見えて実はやることとか、見ること多くて知識ないと知らず知らずの内に役立たずになってることが多いイメージ
ゼニヤッタ、マーシー、ルシオ辺りがヒーラー初心者向けかも
ルシオは音楽流して死なない立ち回りすれば良いしマーシーは空飛んだりして回復したり
ブリギッテとゼニヤッタは攻撃+回復みたいな立ち位置だよねw
ブリギッテは回復よりダメージ寄りだから(性能が)もういっそのことダメージロールにしよw
ゼニヤッタはタンクと一緒に動いて敵のタンクに不和オーブつけて後ろからチクチク近接キャラ(リーパー、ラインハルトetc)に近づかれたら近接連打上手く角にハマると気持ちい適当にオーブつけて後ろからチクチク撃ってるだけで
回復、攻撃共に3000〜4000はいける使ってて楽しい
ジャンカークインはインファイトに持ち込んで相手に攻撃当て続けるの前提だから、上級者向けでは…
みんなゴリラ使お🦍