【ポケモンSV】各種アメざいくの入手方法【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
13
件のコメント
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』のDLC「ゼロの秘宝」後編「藍の円盤」で、マホミルをマホイップに進化させるために必要なアイテム・アメざいくの入手方法についてまとめています。

アメざいくの入手方法

道具プリンターを活用する※最もおすすめ

ポケモンの落とし物でアイテムを生成する道具プリンターでも、 スターアメざいく リボンアメざいく などレアなアメざいくを含めたアメざいくを入手することができます。

 

道具プリンターは、リーグ部・支援ボードで200BP消費することで作成することができます。

未作成の方はまず道具プリンターを作成してみましょう。

▼道具プリンターの解禁方法

フィールド探索で見つける

アメざいくはブルーベリー学園のテラリウムドームの各エリアに落ちています。

モンスターボール状のアイテム、キラキラどちらでも回収可能になっていますので、フィールド探索を行う場合はアイテムの回収も忘れず行うようにしましょう。

モンスターボール状のアイテムで見つける場合

ベリーアメざいく

アメざいくとは

アメざいくとは

アメざいくとは、マホミルをマホイップに進化させるために必要なアイテムで、全7種類あります。

  • ハートアメざいく
  • いちごアメざいく
  • ベリーアメざいく
  • よつばアメざいく
  • おはなアメざいく
  • スターアメざいく

持たせるアメざいくの種類や主人公の回転数などによって、進化先のマホイップの見た目が変化します。

マホイップの見た目は全63種類もあるため、すべての見た目をコンプリートするためにはアメざいくが多数必要になります。

▼マホイップの見た目と進化方法一覧

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/5色違いディンルー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】フィールド上での色違いポケモンの見分け方【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】色違いのオーガポンは存在する?入手方法・配布時期予想【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】人気の色違いポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ