【ポケモンSV】テラレイドバトルで努力値を振ることができるのか【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
テラレイド 攻略メニュー
テラレイドの仕様まとめ レイド周回おすすめポケモン
☆6レイドの攻略情報まとめ レイド募集掲示板
レイド用育成論 期間限定レイド
努力値メニュー [記事一覧]
努力値とは? 効率の良い努力値振り
努力値の下げ方 獲得努力値一覧

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』において、テラレイドバトルでの努力値についてまとめて掲載しています。

テラレイドバトルとは

出典: www.pokemon.co.jp

最大4人で協力して1体のテラスタルポケモンに挑戦するレイドバトルです。

他プレイヤーと通信プレイで行う事も出来、ポケモンを倒せた場合参加者それぞれ全員に捕まえるチャンスが与えられます。他にもクリア報酬として、様々なアイテムを入手することもできます。

テラレイドバトルで努力値が振られるのか

結論から言うと努力値は振られません。努力値を振るためにテラレイドバトルはせず、必ず努力値を振ってから挑みましょう。

しかし、クリアした時の報酬で「 きんりょくのハネ 」や「 ちりょくのハネ 」、「 タウリン 」、「 ブロムヘキシン 」などの努力値を振ることのできるアイテムを入手できるため、これらを使って努力値を振ることはできます。

また、間違ってテラレイドバトルに育成中のポケモンなどで参加してしまったとしても努力値を下げて振りなおす必要もありません。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】コライドン/ミライドンにサンドウィッチをあげないとどうなる?【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】パルデアの大穴(エリアゼロ)への行き方と出現ポケモン【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ