【ポケモンSV】星5テラレイドバトルのソロ攻略のコツ|解放条件や育成について【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
テラレイド 攻略メニュー
テラレイドの仕様まとめ レイド周回おすすめポケモン
☆6レイドの攻略情報まとめ レイド募集掲示板
レイド用育成論 期間限定レイド

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』において、星5テラレイドバトルのソロ攻略や解放条件などについてまとめて掲載しています。

テラレイドバトルとは

出典: www.pokemon.co.jp

最大4人で協力して1体のテラスタルポケモンに挑戦するレイドバトルです。

他プレイヤーと通信プレイで行う事も出来、ポケモンを倒せた場合参加者それぞれ全員に捕まえるチャンスが与えられます。他にもクリア報酬として、様々なアイテムを入手することもできます。

☆5テラレイドバトルの解放条件

☆5テラレイドバトルはストーリーをすべてクリアし、エンドロールを見た後に解放されます。

つまり、難易度もストーリークリアしている前提の難易度となっているため、コツを掴むまでクリアは少し難しくなっています。

☆5テラレイドバトルの見分け方


※クリックすると拡大できます

マップ画面上では☆5テラレイドバトルを見分ける方法はなく、直接訪れて確認するしか方法はありません。

☆5レイドの特徴

  1. 4V以上が確定で出現
  2. 夢特性を持つポケモンが出現することがある
  3. 報酬のアイテムはそこそこ豪華

レイドバトル用のポケモンを育成する

まずはテラレイドバトル専用のポケモンを育成するところから始めましょう。最初に育成するポケモンは、 コライドン もしくは ミライドン が良いです。

他にも優秀なポケモンがいるため、 コライドン ミライドン で対応できないポケモンとテラレイドバトルする場合に育成すると良いでしょう。

ミライドンについて

の画像

特性

ハドロンエンジン

性格

ひかえめ(とくこうこうげき)

努力値

H(HP)252 C(とくこう)252 S(素早さ)4

実数値

404-185-236-405-266-307

持ち物

クリアチャーム

↳その他の候補 のどスプレー , こだわりメガネ , じしゃく

テラスタイプ

でんき

4倍なし
2倍じめん
0.5倍でんき ひこう はがね
0.25倍なし
無効なし

技構成

↳その他の候補 りゅうのはどう , パワージェム , マジカルシャイン , ラスターカノン

初手「 きんぞくおん 」で相手の特防を下げつつ、持ち物の「 のどスプレー 」で自身の特攻を上げて攻撃するのが基本的な戦法となっています。

パラボラチャージ 」で回復しつつ攻撃し、変化技を多用しそうな相手の場合は「 ちょうはつ 」で封じたりと「 コライドン 」より器用な動きができます。

詳しくは以下の記事に載っていますので、ぜひご覧ください。

コライドンについて

の画像

特性

ひひいろのこどう

性格

 いじっぱり(こうげきとくこう)

努力値

H(HP)252 A(攻撃)252 S(素早さ)4

実数値

404-405-266-185-236-307

持ち物

クリアチャーム

↳その他の候補 こだわりハチマキ , パンチグローブ

テラスタイプ

かくとう

4倍なし
2倍ひこう エスパー フェアリー
0.5倍むし いわ あく
0.25倍なし
無効なし

技構成

ドレインパンチ

ドラゴンクロー

つるぎのまい

いやなおと

↳その他の候補 アクセルブレイク , ほのおのキバ

つるぎのまい 」で攻撃を上げて、「 ドレインパンチ 」で回復しつつ攻撃するのが基本的な戦法です。「 つるぎのまい 」、「 いやなおと 」両方を活用すると瞬間的な攻撃力は「 ミライドン 」より高くなっています。

しかし、準備に時間をかけすぎると、NPCのポケモンの攻撃でシールドを張られてしまうので「 いやなおと 」まで欲張らないほうが効果的だったりします。

詳しくは以下の記事に載っていますので、ぜひご覧ください。

☆5テラレイドバトルのソロ攻略のコツ

弱点を突けるタイプに挑もう

基本中の基本ですが通常のバトルと同様、戦う相手のテラスタイプに応じて弱点を突けるポケモンを選んで挑みましょう。また、相手の元のタイプも確認し、弱点を突かれないポケモンを用意するのも大事です。

育成はしっかりと

レベルを100まで上げたり、個体値や努力値を意識したり、よく使うわざのPPを増やしておいたりと、様々な要素において育成に手を抜かないでおきましょう。

ソロプレイで周回するとなると、これらを怠るだけで効率よく周回できなくなってしまいます。

回復できるわざを活用する

テラレイドバトルで瀕死になってしまうと制限時間が減ってしまうため、倒されないように立ち回る必要があります。

攻撃しながら回復できる、HPの吸収技の「 ドレインパンチ 」や「 ドレインキッス 」、「 パラボラチャージ 」などを活用することで倒されずに立ち回りやすくなります。

能力上昇わざを活用する

回復技以外にも、能力を上昇させる変化技も活用しましょう。

物理技なら「 つるぎのまい 」や「 ビルドアップ 」、特殊技なら「 わるだくみ 」や「 めいそう 」などを技構成に入れておくと、高火力な攻撃で一気にダメージを与えることができます。

能力上昇だけでなく、「 いやなおと 」や「 きんぞくおん 」などの相手の能力を減少させる技も活用しましょう。しかし、能力減少技は相手がテラスタルシールドを張っていると効果がありません。

状態異常の対策を

テラレイドバトルにおいて、「 おにび 」や「 でんじは 」、「 あくび 」などを覚えているポケモンは筆者の体感ですが、初手で使ってくることが多いです。

ちょうはつ 」を使って変化技を封じたり、それらの状態異常にならない特性やタイプのポケモンで挑んだりと、様々な対策があるので状態異常のせいでクリアできない場合はしっかりと対策してみましょう。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(07/17 ポケモンスタンプラリー2024追記)【スカーレット・バイオレット】
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年6月更新
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. 道具プリンターの乱数調整やり方|オシャボ・特性パッチ・金策方法・時間や秒数まとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
育成論・育成知識まとめ
6月15日 2
ゲーマー 6月15日

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「1つの図鑑番号ごとに、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

トップへ