『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』において、なつき度で進化を効率良く行う方法についてまとめて掲載しています。
なつき度進化の効率の良い方法
やすらぎのすず+けいけんアメで育てる
やすらぎのすずを買う
「デリバードポーチ」にて、「 やすらぎのすず 」を買いましょう。「 やすらぎのすず 」を持たせたポケモンは、なつき度が1.5倍上昇するようになるため、効率よくなつき度を上げることに必須のアイテムです。
「 やすらぎのすず 」を買ったらなつき度を上げたいポケモンに持たせましょう。
けいけんアメを使ってレベルを上げる
「 やすらぎのすず 」を持たせた状態で「けいけんアメ」を使うことで、なつき度を上げながらレベルを上げることができます。
具体的には、「 けいけんアメXL 」を2個ほど使うと「なつき進化」します。ポケモンによってなつき度の数値の条件が違ったり、初めから自分が親のポケモンかどうかなど、初期値に違いが出るため、個数が前後する場合があります。
なつき進化するポケモン一覧
進化前 |
進化後 (なつき度以外の条件) |
---|---|
(朝・昼・夕方のみ進化※) |
|
(夜のみ進化※) |
|
(フェアリー技を覚えている場合進化※) |
|
(朝・昼・夕方のみ進化) |
|
(夜のみ進化) |
※イーブイがなつきを条件に進化する場合、フェアリータイプのわざを覚えていれば必ずニンフィアに、覚えていない場合は時間によってエーフィ・ブラッキーに進化します。エーフィ・ブラッキーに進化させたい場合はフェアリータイプのわざを覚えていないかしっかり確認しておきましょう。
なつき度(なかよし度)とは
ポケモンとトレーナーがどれだけ仲良しかを示す数値
「なつき度」とは、ポケモンがどれほどトレーナーになついているかを示す数値のことです。努力値や個体値のような隠しステータスであり、ゲーム内では具体的な数値を確認する方法はありません。
この「なつき度」を上げることによって進化するポケモンが存在するため、「なつき度」を上げることが必要になってきます。
なつき度を上げる方法一覧
- やすらぎのすずを持たせる
- 手持ちに入れて冒険をする
- レベルを上げる
- 道具を使う(けいけんアメやドーピングアイテムなど)
- 特定のきのみを使う
- ピクニックでポケモンを洗う
- なつき度を上げやすいボールで捕まえる
以上の7つの方法があります。
これらの詳細は以下の記事に記載しております。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。