『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のポケモンHOME解禁日の予想とその根拠を掲載しています。
目次
ポケモンHOMEは6月解禁?
他作品で冒険をしていたポケモンを連れて来れるポケモンHOMEですが、解禁は2023年の6月ではないかと予想されます。
根拠は以下の通りです。
- そもそも2023年春と予告されていた
- 最強レイドの御三家がある程度出揃う
- レギュレーションDの実装
1.そもそも2023年春と予告されていた
SV発売前後の公式予告としては、ポケモンHOME連携は2023年春と銘打たれていました。
一般的には春と言うと4~5月頃までという気もしますが、ゲーム業界としては6月までならギリギリ春と言えなくも無い為、事前の予告通りの実装をするとなるとこのもうタイミングしか残されていないと言えます。
余談ですが、海外の公式では2023年初頭と予告されていたようなので既に公式に疑念が持たれているという話もあります。
2.最強レイドの御三家がある程度出揃う
SVの通常プレイでは入手出来ない御三家などが登場する期間限定イベント「最強レイド」ですが、今のペースでいけば6月で多くの御三家が登場する形になります。
開催 |
最強ポケモン |
タイプ |
開催期間 |
---|---|---|---|
第1回 |
ドラゴン |
12月2日~19日 |
|
第2回 |
かくとう |
12月30日~1月16日 |
|
第3回 |
どく |
1月27日~2月13日 |
|
第4回 |
みず |
2月24日~27日 |
|
第5回 |
ひこう |
3月17日~27日 |
|
第6回 |
むし |
3月31日~4月10日 |
|
第7回 |
ゴースト |
4月14日~24日 |
|
第8回 |
こおり |
4月28日~5月18日 |
|
第9回 |
いわ |
5月12日~22日 |
|
第10回 |
マフォクシー? |
5月末~6月頭? |
|
第11回 |
ゴリランダー? |
6月中旬? |
|
ポケモンHOME解禁? |
6月末? |
第11回までが6月中に行われるとするとヒスイ御三家に加えて6世代と8世代の御三家が出揃う事になる為、HOME解禁の区切りとしては悪くないと言えるでしょう。
3・4世代の御三家と初代御三家には光が当たり切っていない状態ですが、根拠1の2023年春という点も踏まえるとこれ以上の追加は来なさそうです。
3.レギュレーションDの実装
定期的にレギュレーションの変更によって使用可能なポケモンが追加されていくランクマッチバトルですが、次回のレギュレーション変更は7月からのランクマッチとなっています。
現行レギュレーションであるレギュレーションCでは、
ミライドン
コライドン
を除く図鑑に載っているポケモン全てが使用可能な為、一般ポケモンでこれ以上追加をする為には最強レイドなどで登場したポケモン達を追加する必要があります。
一通りの御三家を最強レイドで実装した事によって今作からプレイした人にもハンデや入手しづらさが無くなり概ね同じ条件でレギュレーションDをスタートする準備が整うと考えると、6月にHOME解禁→7月のレギュレーションDで連れてきたポケモンを使用可能に。
という流れは自然に見えます。
ポケモンHOME解禁で出来るようになる事
ポケモンHOMEが解禁した場合、以下のような新規要素が解禁になると言えます。
- ヒスイ地方リージョンフォームポケモンの孵化厳選が可能に
- バトルでヒスイリージョンフォームのポケモンが使用可能に
リージョンフォームポケモンの孵化厳選
レジェンズアルセウスの舞台であるヒスイ地方では孵化自体が行えず、そもそもゲーム内で入手出来るボールの種類も非常に少なかったのでボールにまでこだわっての入手が不可能でした。
今回ヒスイ地方でリージョンフォームの厳選が出来るようになった事で、ボール引き継ぎや個体値厳選が出来るようになりより自分好みな状態で入手が可能になったと言えます。
ただしレジェンズアルセウスで厳選するメリットの1つとしてオヤブンシステムによって大きいサイズの個体が入手しやすいというものがある為、サイズにこだわりたい場合は先に厳選してレジェンズアルセウスに輸送してきましょう。
バトルでヒスイリージョンフォームポケモンが使用可能
これまでパルデア地方には ゾロアーク 以外のヒスイリージョンフォームのポケモン達が存在しなかった為、ポケモンHOMEによって解禁される事で初めて対戦で使用可能になります。
ステータスだけでなく原種とはタイプや覚える技も大きく異なるポケモンも居る為、新しい構成や戦法が構築出来るかもしれません。
ランクマッチでの使用については下記で記載しています。
移動可能になるヒスイのリージョンフォーム一覧
イダイトウ イダイトウ |
||
– |
– |
ランクマッチでヒスイ地方のポケモンは使える?
既存のポケモンとはまた一味違ったタイプや性能となるリージョンフォームポケモンですが、すぐにランクマッチで使える可能性は非常に低いです。
ポケモンSVのランクマッチは2ヵ月毎にレギュレーション更新で使用ポケモンが段階的に追加されていっている状態であり、最初から全てのポケモンが使用可能なわけではありません。
5月現在のランクマッチでも最強レイドで追加されたポケモンやガラルニャース、通常種の ウパー ヌオー などパルデア図鑑に載っていない一部のリージョンフォームポケモンが使用出来ない為、仮にポケモンHOMEでヒスイのリージョンフォームポケモンをSVに連れてこられるようになってもすぐには使用出来ないと言えるでしょう。
ただし今後もルール変更によって使用可能ポケモンが増えていくのは間違いない為、使いたい個体を厳選などしておくと使用可能になったタイミングですぐにランクマッチで活躍させる事が出来るかもしれません。
また、フレンド戦などであればルールを設定する事でリージョンフォームのポケモンも自由に使う事が可能です。
記事内の画像は公式サイトのものを使用しています。
時間思い通りにしてみんなに迷惑かけるようでは責任者失格です。この次ゲーフリは引退するはめになります。永遠にポケモンHOMEのポケモンSV解禁ないほうがいいです。ゲーフリ(イルカ)の活躍も最後です。第10世代(2025)以降のポケットモンスター(ゲーム)にタイトーに移ってもらいましょう。
どうしてゲーフリ(イルカ)は遅れている事をきちんとユーザーに説明しないんでしょうかねぇ…?
遅れているなら自発的に何らかの告知を出すはずですが、それすらできないなんて、ゲーフリは完全な自己保身の塊です。
春解禁の根拠と定義は完全に破綻しました。
もはや夏以降しか考えられません。耐えられません。
僕としては、3月から5月が、春なんです。春といったら春に、ポケモンホームを、解禁してください。僕は、臨機応変でぎない。
そんなこと言っていいです?
ポケモンHOME解禁ないほうがいいです!
流石に5月中に連携来ると思うけどな
信じてるぜゲーフリ!!
6月になるならなぜ公式は遅れることをアナウンスしないのか春と公言しているのに6月は夏ですよ何もないのはおかしすぎると思います待ちわびてる人は多くいると思うので