2022年2月27日放送の「Pokémon Presents 2022.2.27」において、ポケットモンスターシリーズの完全新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の発売が発表されました。
対応機種はNintendo Switchで、2022年冬に全世界同時発売予定です。
出典: youtu.be
目次
舞台はオープンワールド
「スカーレット・バイオレット」の舞台はオープンワールドで描かれます。街や大自然が境目なくシームレスに広がり、そこにはポケモンたちが息づきます。
ポケモンとバトルして捕獲するといったポケモンシリーズの醍醐味はそのままに、子どもから大人まで楽しめるオープンワールド作品になるとのことです。
直近に発売された「ポケモンレジェンズ アルセウス」では、広大なフィールドとアクション要素を取り入れた挑戦が話題になりましたが、「スカーレット・バイオレット」はどうなるのでしょうか。

ソフトによって異なる主人公の服装
主人公の服装は、ソフトによって異なります。「スカーレット」では赤を、「バイオレット」では紫を基調とした、制服らしきものを身にまとっています。学校に通う生徒という設定でしょうか。

御三家ポケモンも公開
最初にもらえる三匹のポケモン「御三家」のイラストと名前も公開されました。
Pokemon HOMEとも連携
ポケモンシリーズのポケモンたちを、作品を越えて持ち運ぶことができるクラウドサービス「Pokemon HOME」。「スカーレット・バイオレット」では、発売後の連携が予定されています。詳細は今後発表されるとのことです。
【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』1st Trailer
Twitterの反応
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
ポケモン スカーレット バイオレットの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
ライドン最初から居るっぽいけどスカー〝レット〝、ヴァイオ〝レット〝って初代の赤で表紙の2匹って旅立ちのパートナーって事?
そうなると他のオレンジとブドウの伝説とか出る?
ハロー
コライドンとミライドンらしいですよ
勝手な妄想書かないでくださいなwwwww
クッソダサいなお前wwwww
こんだけ意気込んで書いて大ハズレじゃんザマァwww
主人公女の子の、衣装は、情熱できな、スタイルがいいです。もう一この、衣装は、クールできな、スタイルで、いいと思います。
スカーレット・バイオレット今後の情報
・スペインモチーフの地方の名前は「エルナ地方」
・伝説のポケモンの名前はスカーレットが大鷲のような姿をした「アグスカル」、バイオレットがアイベックスのような姿をした「ビオカプラ」(どっちもギリシャ神話のアレがモチーフ)。
・リージョンフォームはケンタロス(悪)、ドードー(フェアリー・飛行)、など計18種。ケンタロスは全身が黒くなり、ドードーはオドリドリのめらめらスタイルに近いフラミンゴのような感じになる。
・新たなる新要素は「キラキライズ」で、専用の「キラメクリスタル」である特定のポケモンを宝石をまとったようなスタイルのフォームに変えることができる。キラキライズできるポケモンは、カイリュー、キングドラ、フライゴン、ムクホーク、シャンデラなど。
アルセウスからポケモン持ってこれたとして特性はどうなるんだろう
でんポケもきになる
それ
この子らの進化めちゃ期待!