【ポケモンSV】効率よく図鑑埋めをするコツ|図鑑完成後のコンプリート報酬についても解説【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー
図鑑埋めメニュー
全ポケモン入手方法 進化条件一覧
杭の場所(準伝説) バージョン限定ポケモン

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』のポケモン図鑑を効率よく埋めるやり方を紹介しています。捕獲のための事前準備や、図鑑完成後のコンプリート報酬についても掲載中です。

効率よくポケモンを捕まえるための事前準備

キノガッサを捕まえる

図鑑埋めを効率よく進めるために、まずは必要なポケモンとアイテムを揃えましょう。

捕獲用のポケモンには、「キノガッサ」がおすすめです。

みねうち」と「キノコのほうし」を覚えさせることで、ポケモンの捕獲が楽になるので、捕まえた後に技を覚えさせましょう。

キノコのほうし」は基本的には進化前の「キノココ」だけが覚えることができます。

また「キノコのほうし」は必中技なので「さいみんじゅつ」より使い勝手が良いです。ただし、草タイプのポケモンには効かないので注意しましょう。どうしても草タイプのポケモンに「キノコのほうし」を使用したい場合は、他のポケモンで「みずびたし」を使用してタイプを変更するなどの工夫が必要です。

みねうちの入手方法

みねうち」のわざマシンは図鑑を30匹埋めることで入手することができます。

図鑑を30匹埋めた状態でアカデミーの生物室にいるジニア先生に話しかけることでもらうことができます。

入手後はわざマシンマシンで「コロボーシのぬけがら」×3、「カムカメのツメ」×3、400LPで作成することができます。

ボールを購入

捕獲用のボールは、戦闘の1ターン目なら捕まえやすくなる「クイックボール」と、クイックボールで捕まえられなかったとき用に「ハイパーボール」を購入しておくのがおすすめです。

フレンドリィショップやデリバードポーチで購入することができます。

効率が良くなる図鑑埋めのコツ

マップを散策

まだポケモン図鑑があまり埋まっていない場合は、まずマップを周って、ひたすらポケモンを捕まえましょう。

ストーリー攻略中に移動したルートをもう一度巡ることで、序盤の図鑑埋めをスムーズに行なえます。

その際、テラレイドバトルなども同時にこなしておくと、レベル上げ用のけいけんアメも同時に入手出来て便利です。

ロックオンをする

ロックオンすることで、ポケモンの名前、レベル、登録済みかを確認することができます。図鑑を見る手間が省け、散策する場合にはとても便利な機能なので活用しましょう。

マップで周囲のポケモンを確認

マップを開くことで周囲の出現するポケモンを確認できます。未入手のポケモンがいた場合は、周囲を探してみましょう。

マップに表示された場所に必ずいるわけではありません。周囲をくまなく探索しましょう。

通信交換で入手

今作でも、スカーレット・バイオレットどちらかでしか入手できないポケモン、通信交換でしか進化しないポケモンが何体かいます。

自分と違うバージョンのソフトを持っている友人がいたら、通信交換で図鑑を埋めましょう。

周りにポケモンを持っている人がいなければ、SNSや掲示板を使って募集したり、マジカル交換でランダムにポケモンを集めるのも手です。

レベルアップやタマゴ孵化で集める

進化前や進化後があるポケモンは、捕まえに行くよりも、レベルアップでの進化やタマゴ孵化をさせたほうが手早く入手できることもあります。

テラレイドバトルで最終進化したポケモンだけ入手している事が多いため、タマゴ孵化はおすすめです。

進化アイテムを入手する

ポケモンの中には「かみなりのいし」など、特定のアイテムを使うことで進化できるものもいます。

進化に必要なアイテムは、主にデリバードポーチで入手できますが、キラキラを調べなければ入手できないアイテムもあります。

また、特定のアイテムを持たせて通信交換することで進化するポケモンもいます。

交換掲示板を利用する

自分の欲しいポケモンとほかの人が欲しいポケモンを交換して入手するのも手段のひとつです。

当サイトでもポケモン交換用の掲示板を用意していますので、必要なポケモンがいればぜひ利用してみてください。

また、図鑑を埋めるために合言葉を決めて特定のポケモン同士を交換できる場を広めていらっしゃる方もいます。こちらを利用してみるのもひとつの手です。

特定のポケモンの入手方法が知りたいときには

入手したいポケモンが決まっている場合などは、入手方法を調べてしまうのもひとつの手です。

以下の記事で各ポケモンの入手方法をまとめていますのでぜひ合わせてご覧ください。

御三家やバージョン限定ポケモンの入手方法

ポケモンによってはスカーレットでのみ入手できるもの、バイオレットでのみ入手できるものなども存在します。

また、御三家も最初に選んだ1匹以外は、他の人から交換してもらわなければ揃えることができません。

自力での入手が難しい場合は先述の通り交換掲示板などを利用して入手してみましょう。

ソロ(1人)で図鑑を埋めきるにはSV両方が必要

先述の通り、バージョン限定のポケモンが存在するため、1人で図鑑を埋めきるのは難易度が高いです。

両方のソフトを揃えることができれば不可能ではないため、どうしてもという場合はスカーレット・バイオレットを揃えましょう。

ポケモンホームを利用すればSwitch1台でソフト間のポケモンの移動が可能です。

ただし、ポケモンホームを利用して過去作からポケモンを連れてこれるのであればこの限りではありません。

図鑑完成後の報酬について

ポケモンを400種類すべて集めた報酬として、アカデミーの生物室にいるジニア先生に話しかけると、「ひかるおまもり 」がもらえます。

ひかるおまもりは、持っているだけで色違いポケモンと遭遇する確率がアップするため、色違いを狙っている方は、まず図鑑コンプリートを目指しましょう。

ランキング

  1. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/05 テツノカイナ追加)
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  3. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  4. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  5. 道具プリンターの乱数調整について|オシャボや特性パッチなどを確定で入手する方法・時間や秒数まとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ