【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

ノアさんのイルカマンってどういう型で使ってますか?自分はツツミ対策にチョッキはどうだん型で使ってます。

返信(8件) 2023年3月24日に返信あり

それを理解する為には
自分の戦術を理解する必要性が
有るみたいですね。
Ԛ(҂゚罒゚)Ǫ゛ᴱᵃˢʸ ᵗᵒ ᵇʳᵉᵃᵏ ꜝ
…【風車の理論】について、
ご説明致しますね。

自分の戦術は【自由性】に優れており、
先発要員や後方支援要員を
【対戦中】自由に組み替えれる型を
多く使用しています。
…最たる例を上げる為に、
今回は【イルカマン】に焦点を当てましょう。
(҂ˊ•ωờ̷ɿ)ゞ
…【イルカマン】
特性︰【マイティチェンジ】
手持ちに戻ると【ステータス】が上昇する。
この特性が有る為に、
【先発】で採用されるケースが多く
【もちもの】や【選出順番】が
固定概念によって自分の意思とは関係なく
決まってしまうケースが多々有ります。

なので、自分は【イルカマン】
イルカマン(ナイーブ)を
【後攻要因】としても使えるように
努力値︰H4.A252.D252
実数値︰H176.A122.D144
突撃チョッキの効果により、特防1.5倍
114×1.5≒【171】により
【H≒B+D】の条件で有る
【H176】【D171】の平均化を狙ってます。
⊂⌒っ゚д゚)っ✎﹏カキカキ…

これが出来ると
【相手の攻撃を受ける】という
考え方が出来るんですよね。
(〃•ω•˶)、ᴵ
〜【風車の理論】〜
風が強ければ強い程に風車もよく回る。
転じて、
相手の力を限界以上に引き出した上で、
自分がさらにその上の力を出して
相手を倒す事で、
自分だけではなく相手も輝かせるという理論。

弱点属性の多いポケモンで、
相手の攻撃を受けた上で
相性的に不利にも関わらずに
突き進む為の考え方ですね。
∑Σ∑Σ∑Σ(卍`•∀•„)卍゛
…ちなみにSouta氏には教えるんだけど、
自分の【ケケンカニ】もこんな感じで
【H4.A252.D252】に振ることで、
【ハバタクカミ(ひかえめ)】
【こだわりメガネ】【ムーンフォース】を
【テラスタル変更無し】で
乱数で耐える事も出来ますよ。
(?ˋωˊ?)゛

あっと、イルカマンの技構成は
【ジェットパンチ】
【ウェーブタックル】
【ドレインパンチ】
【れいとうパンチ】だったはず。
(〃ˋ•ω-)ꝺ゛

あ、お二人さんに聞きたいんですけどオシャボ無しで鉄の包に似合いそうなボールってなんですか?

オシャボだと、【ヘビーボール】なんだけど。
無しだと【プレミアムボール】とか、
【ゴージャスボール】とか?
(๑゚؎゚„)?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/19色違いイーユイ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】レイド用ポケモンのおすすめ育成方法!立ち回りも紹介|Pokemon HOME解禁後の環境に対応【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ