【スプラ3】2-3「きらめきの高台に、ヘビブロックが伸びる。」ヒーローモード攻略【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

サイト2 攻略メニュー

調査完了マップ

ステージ2-1

ステージ2-2

ステージ2-3

ステージ2-4

ステージ2-5

ステージ2-6

ステージ2-7

ステージ2-8

ボス攻略

『スプラトゥーン3』の一人用モード「ヒーローモード」2-3のステージ「きらめきの高台に、ヘビブロックが伸びる。」の攻略解説を行っています。

ステージ「きらめきの高台に、ヘビブロックが伸びる」の攻略

ヘビブロックというギミックを使って進んで行くステージです。

新しいギミックとなるので動画や記事で使い方を知っておきましょう。

攻略動画

ステージ「きらめきの高台に、ヘビブロックが伸びる」を通しで攻略している動画です。

登場するギミック

ヘビブロック

矢印のような模様のブロックで、これにインクをかけ続けると特定の方向にブロックが伸びていきます。

伸びたブロックは一定時間経過するか別の色のインクがかかると縮んでいくという性質です。

これはコジャケでも起動可能で且つインクをかけ続けていればブロックが縮まない為、長めに時間が欲しい場合はコジャケを設置しておきましょう。

根本の矢印模様のブロックにインクをかけ続けるのが伸びる条件となっている為、伸びたブロックにインクをかけても意味がない点は留意しておきましょう。

スポンジ同様自分のインクと同じ色になっていればイカモードで潜水が可能です。

ワンポイントアドバイス

ヘビブロックはコジャケでも起動可能な為、起動を任せたり時間を延長させたりというように使用すると動きやすくなります。

また、敵が出てくるシーンでもコジャケを投げてそちらに敵の攻撃を誘導する事で安定した立ち回りがしやすくなります。

ヘビブロックがピラミッド型に展開される地点では、頂点となる足場のギリギリからイカモードでジャンプするとチェックポイントの足場に届きます。

クリア報酬

初回クリア報酬

イクラ×1100

 

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】2024冬Chill Seasonくじ引き(ガチャ)の大当たりアイテムと確率一覧【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】これまでに配布された特別なギアまとめ!まだ受け取れるギアと受け取り方・過去のフェス【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ