【ポケモンSV】レイド用ブラッキーの育成論・努力値振り|相手の特性を変更できるサポーター【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』のテラレイドバトルで有用なポケモンの1匹「ブラッキー」の育成論やおすすめのテラスタイプ、対策方法を掲載・解説しています。

ブラッキーの基本情報

の画像

タイプ
あく
特性

シンクロ

自分が「どく」「まひ」「やけど」になった時、相手も同じ状態にする。

同じ「せいかく」の野生ポケモンと出会いやすくなる。

せいしんりょく 夢特性

相手の技の追加効果でひるまない。

夢特性の入手方法

ブラッキーの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

95

(131位)

65

(523位)

110

(80位)

60

(474位)

130

(23位)

65

(441位)

525

(196位)

ブラッキーのタイプ相性

4倍なし
2倍かくとう むし フェアリー
0.5倍ゴースト あく
0.25倍なし
無効エスパー

ブラッキーの解説

ブラッキーは耐久面が非常に優秀なポケモンです。攻撃面ではそこまで活躍できませんが、デバフ系の技やサポート系の技を多く採用することでレイドに貢献できます。

レイド用ブラッキーの育成論

サポーター(HD振り)型

の画像

特性

シンクロ / せいしんりょく※夢特性

性格

しんちょう(とくぼうとくこう)

おだやか(とくぼうこうげき)

努力値

H(HP)252 B(ぼうぎょ)4 D(とくぼう)252

実数値

394-x-257-x359-166

持ち物

こうかくレンズ

↳その他の候補ひかりのねんど,たべのこしなど

テラスタイプ

あく

技構成

いやなおと / うそなき

リフレクター / ひかりのかべ

バークアウト

ちょうはつ

↳その他の候補 つきのひかり,スキルスワップ,にほんばれ,あまごいてだすけなど

レイド用ブラッキーの解説

努力値振りについて

完全にサポートとして運用するので、HP/とくぼうに252ずつ振り余りをHPに振りましょう。余りの4はぼうぎょに振っています。

性格

とくぼうに1.1倍の補正がかかる「しんちょう」か「おだやか」で運用しましょう。

テラスタイプ

基本的にテラスタルを切る役割はないため、ブラッキー本来のあくタイプとしています。

イーブイから育成した場合ノーマルタイプですが、変更しなくても問題ありません。

持ち物

いやなおとを外す確率を減らすためこうかくレンズを採用しています。特殊アタッカーと組ませる場合は他のアイテムを持たせましょう。

リフレクター,ひかりのかべを長持ちさせるためのひかりのねんどもオススメです。もちもの たべのこし を持たせて耐久力を上げるのも強力です。

また、技の追加効果を受けなくなるおんみつマントもオススメです。

レイド用ブラッキーの運用方法

初手はレイドボスに応じて、リフレクターひかりのかべのどちらかを展開しましょう。変化技が厄介なポケモンの場合ちょうはつを入れて変化技を封じるのも有効です。

その後は味方のアタッカーが物理の場合いやなおと、特殊アタッカーの場合うそなきでぼうぎょ/とくぼうを低下させましょう。アタッカーポケモンが攻撃する直前にてだすけを使うことでダメージを1.5倍にできます。

まけんきなどの特性はスキルスワップを採用していると奪うことができます。バトルが長引くことが予想される相手にはつきのひかりを採用し、自身のHP管理を怠らないようにしましょう。

にほんばれあまごいを採用して味方アタッカーの技の威力を大きくしたり、受けるダメージを減らすこともできます。

ブラッキーが得意なレイド/苦手なレイドについて

サポート要員のため、幅広く活躍することができますが、かくとうむしフェアリー技を使ってくるポケモンにはサポート用アーマーガアを使用する方が有効です。

全員がサポートポケモンになってしまうとクリアできなくなる点にだけご注意ください。

その他オススメレイド用ポケモンはコチラ

ランキング

  1. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  2. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/27 ハバタクカミ追加)
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. 道具プリンターの乱数調整について|オシャボや特性パッチなどを確定で入手する方法・時間や秒数まとめ
  5. おやつおやじで入手できる伝説ポケモンの出現場所一覧・色違いについて

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ