【ポケモンSV】レイド用ブラッキーの育成論・努力値振り|相手の特性を変更できるサポーター【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』のテラレイドバトルで有用なポケモンの1匹「ブラッキー」の育成論やおすすめのテラスタイプ、対策方法を掲載・解説しています。

ブラッキーの基本情報

の画像

タイプ
あく
特性

シンクロ

自分が「どく」「まひ」「やけど」になった時、相手も同じ状態にする。

同じ「せいかく」の野生ポケモンと出会いやすくなる。

せいしんりょく 夢特性

相手の技の追加効果でひるまない。

夢特性の入手方法

ブラッキーの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

95

(131位)

65

(523位)

110

(80位)

60

(474位)

130

(23位)

65

(441位)

525

(196位)

ブラッキーのタイプ相性

4倍なし
2倍かくとう むし フェアリー
0.5倍ゴースト あく
0.25倍なし
無効エスパー

ブラッキーの解説

ブラッキーは耐久面が非常に優秀なポケモンです。攻撃面ではそこまで活躍できませんが、デバフ系の技やサポート系の技を多く採用することでレイドに貢献できます。

レイド用ブラッキーの育成論

サポーター(HD振り)型

の画像

特性

シンクロ / せいしんりょく ※夢特性

性格

しんちょう(とくぼうとくこう)

おだやか(とくぼうこうげき)

努力値

H(HP)252 B(ぼうぎょ)4 D(とくぼう)252

実数値

394-x-257-x359-166

持ち物

こうかくレンズ

↳その他の候補 ひかりのねんど , たべのこし など

テラスタイプ

あく

技構成

いやなおと / うそなき

リフレクター / ひかりのかべ

バークアウト

ちょうはつ

↳その他の候補 つきのひかり , スキルスワップ , にほんばれ , あまごい てだすけ など

レイド用ブラッキーの解説

努力値振りについて

完全にサポートとして運用するので、HP/とくぼうに252ずつ振り余りをHPに振りましょう。余りの4はぼうぎょに振っています。

性格

とくぼうに1.1倍の補正がかかる「しんちょう」か「おだやか」で運用しましょう。

テラスタイプ

基本的にテラスタルを切る役割はないため、ブラッキー本来のあくタイプとしています。

イーブイから育成した場合ノーマルタイプですが、変更しなくても問題ありません。

持ち物

いやなおと を外す確率を減らすため こうかくレンズ を採用しています。特殊アタッカーと組ませる場合は他のアイテムを持たせましょう。

リフレクター , ひかりのかべ を長持ちさせるための ひかりのねんど もオススメです。もちもの たべのこし を持たせて耐久力を上げるのも強力です。

また、技の追加効果を受けなくなる おんみつマント もオススメです。

レイド用ブラッキーの運用方法

初手はレイドボスに応じて、 リフレクター ひかりのかべ のどちらかを展開しましょう。変化技が厄介なポケモンの場合 ちょうはつ を入れて変化技を封じるのも有効です。

その後は味方のアタッカーが物理の場合 いやなおと 、特殊アタッカーの場合 うそなき でぼうぎょ/とくぼうを低下させましょう。アタッカーポケモンが攻撃する直前に てだすけ を使うことでダメージを1.5倍にできます。

まけんき などの特性は スキルスワップ を採用していると奪うことができます。バトルが長引くことが予想される相手には つきのひかり を採用し、自身のHP管理を怠らないようにしましょう。

にほんばれ あまごい を採用して味方アタッカーの技の威力を大きくしたり、受けるダメージを減らすこともできます。

ブラッキーが得意なレイド/苦手なレイドについて

サポート要員のため、幅広く活躍することができますが、かくとうむしフェアリー技を使ってくるポケモンにはサポート用アーマーガアを使用する方が有効です。

全員がサポートポケモンになってしまうとクリアできなくなる点にだけご注意ください。

その他オススメレイド用ポケモンはコチラ

ランキング

  1. 【ポケモンSV】色違い災厄ポケモンのテラレイド開催!合計100万回勝利でふしぎなおくりものが解禁【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】色違いチオンジェンレイドの攻略情報|周回方法やおすすめ対策ポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ