【ポケモンSV】イベントレイド「ハピナス」第2回開催!大量の経験アメとテラピース入手のチャンス【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では4月21日から4月24日まで、ハピナスがテラレイドバトルで出現しやすくなります。

開催期間

 

2022年4月21日(金) ~ 4月24日(月)8:59

開催内容

4月21日(金)より、ハピナスがテラレイドで出現しやすくなっています。

出現率がアップしているポケモン一覧

経験アメ・テラピースの入手量がアップ

今回のピックアップレイドでは、ポケモンの育成で大量に必要になる経験アメとテラピースの入手量がアップしています。通常のハピナスでは出現しない様々なテラピースが入手できる為、このテラレイドを周回しているだけで育成用のアイテムの多くが揃えられます。

また、稀にハッピーなハピナスが出現して全テラスピースが複数手に入る為、足りないテラスピースがある場合はこの機会にハピナスレイドを周回しましょう。

逆に、通常のハピナスのレイドで入手しやすいひでんスパイスは入手出来ない為色違いポケモンを探したいという場合は別の方法を模索してみましょう。

▼色違いの厳選方法まとめ

ハピナスレイドの攻略

ピックアップのハピナスは星5で出現する為、相応の戦力を整えておきましょう。

ハピナスは防御が低いポケモンの為、物理技が主体のポケモンで挑戦すると短時間で倒しやすくなります。逆に、特防は非常に高いポケモンなので特殊技主体のポケモンで挑戦すると想定以上に手こずってしまう可能性があります。

ハピナスのテラスタイプはランダムの為、参加タイプに抜群をつけるポケモンが居ればより効率的です。

▼ハピナスレイド攻略でおすすめのポケモン

▼効率的な育成の方法

テラレイドイベント参加の注意点

また、今回のイベントレイドの日程は、期間限定イベントである「最強バクフーン」の2回目の開催期間と被っています。

最強バクフーンは通常プレイでは入手出来ない証を持っていたり、バクフーン自体が現状レアなポケモンでもある為、まだ捕獲していない方はそちらを優先して取り組むのがおすすめと言えます。

▼最強バクフーンの概要

▼最強バクフーンの攻略

 インターネットへの接続が必要

ハピナスの出現率をアップさせるには、インターネット接続が必要です。インターネット接続になっていれば自動で更新されます。

手動で更新する場合は「ふしぎなおくりもの」から「ポケポータルニュースを受け取る」を選択することで挑戦できるようになります。

ランキング

  1. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめ(6/1ドータクン・隠れ特性の御三家を追加)
  2. 次回最強レイドはマフォクシー・ゴリランダー?最強レイド予想と過去開催一覧
  3. ふしぎなおくりもので大会優勝者のドータクンが配布予定
  4. かがやきパワーのレシピと効果 | 色違いの確率や厳選方法について
  5. 図鑑埋め用 | 全ポケモンの出現場所・入手方法まとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
期間限定テラレイドバトルイベントまとめ
13日前 1
名無しさん 13日前

今後の期間限定テラレイドバトルで登場して欲しいポケモン ・ミュウ(エスパーテラス) ・セレビィ(草テラス) ・ジラーチ(鋼テラス) ・デオキシス(エスパーテラス) ・マナフィ(水テラス) ・ダークライ(悪テラス) ・シェイミ(飛行テラス) ・アルセウス(ノーマルテラス) ・ビクティニ(炎テラス) ・ケルディオ(格闘テラス) ・メロエッタ(氷テラス) ・ゲノセクト(虫テラス) ・ディアンシー(岩テラス) ・フーパ(エスパーテラス) ・ボルケニオン(地面テラス) ・マギアナ(フェアリーテラス) ・マーシャドー(ゴーストテラス) ・ゼラオラ(電気テラス) ・メルタンクorメルメタル(鋼テラス) ・ザルード(悪テラス)

トップへ