「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるかみくだくの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
目次
基本情報
タイプ | |||
---|---|---|---|
分類 | 物理 | ||
English 英語名 |
Crunch |
ステータス
威力 | 80 |
---|---|
命中 | 100 |
PP | 15 (24) |
効果
20%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる
わざマシン
アイテム | 入手方法 |
---|---|
わざマシン108 かみくだく | わざマシンマシンで作成 スター団フェアリー組クリア後に解放(1個) |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
ガーディ | 32 |
ガーディヒスイ | 32 |
ウインディ | 1 |
ウインディヒスイ | 1 |
ベトベターアローラ | 32 |
ベトベトンアローラ | 32 |
ギャラドス | 24 |
キリンリキ | 37 |
ハリーセンヒスイ | 48 |
デルビル | 49 |
ヘルガー | 56 |
ヨーギラス | 27 |
サナギラス | 27 |
バンギラス | 27 |
ハブネーク | 39 |
ユキワラシ | 55 |
オニゴーリ | 61 |
タツベイ | 25 |
コモルー | 25 |
ボーマンダ | 25 |
レックウザ | 9 |
コリンク | 36 |
ルクシオ | 48 |
レントラー | 56 |
フローゼル | 1 |
ヒポポタス | 20 |
カバルドン | 20 |
ユキメノコ | 1 |
ヒードラン | 36 |
バスラオあかすじ | 32 |
バスラオあおすじ | 32 |
バスラオしろすじ | 32 |
メグロコ | 27 |
ワルビル | 27 |
ワルビアル | 27 |
シビルドン | 1 |
キバゴ | 24 |
オノンド | 24 |
オノノクス | 24 |
モノズ | 32 |
ジヘッド | 32 |
サザンドラ | 32 |
トルネロスけしんフォルム | 40 |
トルネロスれいじゅうフォルム | 40 |
ボルトロスけしんフォルム | 40 |
ボルトロスれいじゅうフォルム | 40 |
シシコ | 39 |
カエンジシオス | 42 |
カチコール | 33 |
クレベース | 33 |
クレベースヒスイ | 33 |
ヤングース | 34 |
デカグース | 39 |
イワンコ | 36 |
イワンコマイペース | 36 |
ルガルガンまひる | 42 |
ルガルガンまよなか | 42 |
ルガルガンたそがれ | 42 |
ハギギシリ | 28 |
カジリガメ | 1 |
サシカマス | 36 |
カマスジョー | 40 |
ザシアンれきせんのゆうしゃ | 55 |
ザシアンけんのおう | 55 |
ザマゼンタれきせんのゆうしゃ | 55 |
ザマゼンタたてのおう | 55 |
レジドラゴ | 30 |
イダイトウオス | 32 |
イダイトウメス | 32 |
ハリーマン | 48 |
ボチ | 28 |
ハカドッグ | 28 |
リキキリン | 37 |
ミガルーサ | 50 |
カプサイジ | 38 |
スコヴィラン | 38 |
セビエ | 44 |
セゴール | 50 |
セグレイブ | 55 |
パピモッチ | 40 |
バウッツェル | 47 |
オラチフ | 31 |
マフィティフ | 34 |
「わざマシン」でおぼえる
「タマゴから遺伝」でおぼえる
「進化」でおぼえる
関連記事
-
パオジアンの育成論・努力値振り|高火力且つデバフ持ちの高速物理アタッカー
-
オーロンゲの育成論・努力値調整|起点作りも出来る優秀なタイプを持ったアタッカー
-
学校最強大会攻略:ミモザの手持ち・攻略オススメポケモン
-
学校最強大会攻略:タイムの手持ち・攻略オススメポケモン
-
学校最強大会攻略:ペパーの手持ち・攻略オススメポケモン
-
壁貼りオーロンゲの育成論・努力値調整|起点作りのエキスパート
-
再戦ジムリーダー攻略まとめ
-
再戦ジムリーダー攻略「フリッジジム(ゴースト):ライム(再戦)」
-
再戦ジムリーダー攻略「ベイクジム(エスパー):リップ(再戦)」
-
再戦ジムリーダー攻略「ハッコウジム(でんき):ナンジャモ(再戦)」
データの一部で「Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou」を元にした情報を掲載しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。