【ポケモンSV】どくびしの効果とおぼえるポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるどくびしの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。

基本情報

タイプ どく
分類 変化
効果 相手がポケモンを出した時に「どく」にする。2回使っていると「もうどく」にする。どくタイプのポケモンに当たると、効果が消える。
ステータス
威力
--
命中
--
PP
20 (32)
English
英語名
Toxic Spikes

わざマシン

アイテム入手方法

わざマシン091 どくびし

わざマシン091 どくびし
フィールドの黄色く光るモンスターボールから入手

南側マップの中央付近(1個)

おぼえるポケモン

「レベルアップ」でおぼえる

ポケモン名覚えるレベル

パルシェン

01

ウパーパルデア

12

フォレトス

01

ハリーセン

36

ハリーセンヒスイ

36

ヒドイデ

30

ドヒドイデ

30

ハリーマン

36

キラフロル

01

ドオー

04

「わざマシン」でおぼえる

「タマゴから遺伝」でおぼえる

関連記事

もっと見る

データの一部で
Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou
https://github.com/Ruimusume/PMSV
を元にした情報を掲載しています。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(8/8 色違いチオンジェン掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】色違いのオーガポンは存在する?入手方法・配布時期予想【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】色違いチオンジェンが配布開始!受け取り方・個体値など紹介【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ