「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるイカサマの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
基本情報
タイプ | |||
---|---|---|---|
分類 | 物理 | ||
English 英語名 |
Foul Play |
ステータス
威力 | 95 |
---|---|
命中 | 100 |
PP | 15 (24) |
効果
相手の「こうげき」を利用して攻撃する
わざマシン
アイテム | 入手方法 |
---|---|
わざマシン062 イカサマ | スター団クリア報酬 |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
ヤミカラス | 40 |
デルビル | 40 |
ヘルガー | 45 |
ヤミラミ | 48 |
ドンカラス | 45 |
メグロコ | 33 |
ワルビル | 35 |
ワルビアル | 35 |
ゾロア | 48 |
ゾロアヒスイ | 48 |
ゾロアーク | 58 |
ゾロアークヒスイ | 58 |
クレッフィ | 48 |
ヤレユータン | 55 |
ベロバー | 44 |
ギモー | 52 |
オーロンゲ | 56 |
チオンジェン | 55 |
「わざマシン」でおぼえる
関連記事
-
特殊受けドヒドイデの育成論・努力値振り|毒+回復の両受けも可能な耐久ポケモン
-
モロバレルの育成論・努力値調整|起点作りも可能な低速物理受け
-
チオンジェンの育成論・努力値振り|両受け可能なサイクル戦向け高耐久ポケモン
-
A0コレクレーの厳選方法|色違いやタマゴは手に入る?
-
準伝説ポケモンの厳選要素と厳選のやり方・A0、S0厳選について
-
個体値の厳選方法
-
特殊受けブラッキーの育成論・努力値調整|高耐久の状態異常技持ち
-
学校最強大会攻略:クラベルの手持ち・攻略オススメポケモン
-
再戦ジムリーダー攻略まとめ
-
再戦ジムリーダー攻略「ハッコウジム(でんき):ナンジャモ(再戦)」
データの一部で「Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou」を元にした情報を掲載しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。