『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の歴史ヒーロー「武田信玄(たけだしんげん)」について、出現条件などの基本情報から効果的な使い方までをご紹介します。
武田信玄(たけだしんげん)
甲斐国を中心に活躍した戦国大名。上杉謙信との川中島の戦いが有名。軍旗に書かれた「風林火山」が代名詞。
基本情報
出現条件 |
甲府にある物件をすべて独占する |
---|---|
独占駅 |
甲府/山梨県・中部地方 (35.4億円で独占可) |
効果 |
・目的地に一番近いプレイヤーを、サイコロの出目だけ遠ざける。 ・自分以外のプレイヤーに「ふういんカード」「冬眠カード」「牛歩カード」のいずれかを使う。 ・他のプレイヤーの持ち金を減らす。 ・他のプレイヤーを2ヶ月間休みにし、通行不能な山を設置する。 |
おすすめ度 |
★★★★ ※評価は★1~★4の4段階評価です |
メリット |
他のプレイヤーを妨害するさまざまな効果を発揮する。 |
デメリット |
なし |
加勢時のイベント
甲府駅の物件を独占した翌月に現れます。加勢してもらうと、「風林火山」をモチーフにしたいずれかの効果が発動します。「風」の確率が高く、「山」の確率が低い印象です。
「風」では、自分を除く目的地に一番近いプレイヤーをサイコロの出目だけ遠ざけます。サイコロの数は3個を中心にランダムで変動します。
「林」では、「ふういんカード」「冬眠カード」「牛歩カード」のいずれかを使って他のプレイヤーを妨害します。
「火」では、他のプレイヤーの持ち金を減らします。額は年数が経過するほど大きくなります。
「山」では、他のプレイヤーを2ヶ月足止めしてその場に山を設置します。
味方の時のイベント
一定確率で「風林火山」のいずれかのイベントが発生します。内容は加勢時と同じです。
効果的な使い方
攻撃面で優れた歴史ヒーロー
武田信玄は他のプレイヤーを妨害することに適した歴史ヒーローです。
4つの効果のうちどれが発動するかは分かりませんが、いずれも高い効果を発揮します。独占に必要な額は35.4億とそれほど高くないため、ある程度お金がたまった段階では積極的に独占を狙いましょう。
さくま絶好調には効きません。
あくまでカードを使用しているので。