『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の歴史ヒーロー「織田信長(おだのぶなが)」について、出現条件などの基本情報から効果的な使い方までをご紹介します。
目次
織田信長(おだのぶなが)
強敵を次々に打ち破って京都に進出し天下統一に近づくも、1582年に本能寺で家臣の明智光秀に討たれる。
基本情報
出現条件 |
名古屋にある物件をすべて独占する |
---|---|
独占駅 |
名古屋/愛知県・中部 (1911.4億円で独占可) |
効果 |
・他のプレイヤーのカードを割る |
おすすめ度 |
★★★★ ※評価は★1~★4の4段階評価です |
メリット |
状況を大きく変える効果を発揮する。 |
デメリット |
自分の近くでキングボンビーが発生するとピンチになる可能性もある。 |
加勢時のイベント
名古屋駅の物件を独占した翌月に出現します。加勢してもらうと、他のプレイヤー1人を選び、カードを数枚割ります。
味方の時のイベント
織田信長が味方のときに発動する効果は4つあります。
1つ目は加勢時と同じ。他のプレイヤー1人を選び、カードを数枚割ります。味方にして1年程度は高確率で発生し、その後も他の効果と比べて高い確率で発生します。
2つ目。目的地から離れているとき、目的地まで一気に運んでくれます。
3つ目。自分が持っている「時限爆弾カード」を破壊してくれます。
4つ目。貧乏神をキングボンビーに変身させます。
効果的な使い方
攻守に高い威力を発揮
織田信長は、攻守に高い能力を発揮する歴史ヒーローと言えます。独占に必要な金額は1911.4億円と高額ですが、お金がたまった段階では優先して取りにいきましょう。
加勢時や通常時に発生するカード割りで攻撃カードや進行系カードを破壊できれば、自分に有利に働くことでしょう。目的地から離れているときに一気にゴールまで運んでくれるのも便利です。
キングボンビー変身は、上位プレイヤーに貧乏神がついているタイミングであれば、状況を大きく変える可能性があります。
時限爆弾カードの処理は他の方法で
「時限爆弾カード」を処理してくれる効果も助かりますが、発動確率はそれほど高くありませんので、他の方法を検討するのが無難でしょう。
北浜の「あったらいいな製薬」を購入すると開発されるボムシュレッダーや、「シュレッダーカード」なら確実に処理することができます。
同じ歴史ヒーローでも、聖徳太子のマイナスカード処理イベントのほうが高確率で発生する印象です。
強力がゆえの副作用も
織田信長は強力な効果が多い分、状況によっては自分に不利に作用することもあります。
例えば、自分の近くでキングボンビーに変身された場合、なすりつけられて大きな被害を受ける可能性もあるでしょう。
目的地移動は便利ですが、その次の目的地次第では自分が遠くで孤立してしまい、他のプレイヤーがすぐにゴールして自分に貧乏神がついてしまう可能性もあります。手持ちのカードや位置取り次第では、移動しない選択肢も検討しましょう。
とはいえ、いずれのリスクも織田信長がいなくても常に考えておく必要があるものであり、全体としてはメリットが大きく上回ります。
織田信長
わかる!前半は平賀源内がうざくて、中盤はペリーがうざくて、後半は織田信長がうざい感じ
それが歴史ヒーロー……
もう1つデメリットがあって他のプレイヤーのデビル系カードを叩き割ってしまう事があります
それなw
マジ最強 くそうざい