【桃鉄switch】アップデートのやり方・更新できない時の対処法・バージョン確認方法【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!〜 スイッチ】

攻略大百科編集部
URLコピー

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の更新データやアップデートをダウンロードして、ソフトを更新する方法についてご紹介します。


ソフトの更新方法

インターネット環境がある場合

本体をインターネットに接続していて、ソフトの自動更新をONにしている場合は自動で更新されます。手動で更新する場合は下記の手順で行うことができます。

  1. HOMEメニューで「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」のソフトアイコンにカーソルを合わせて +ボタン を押す
  2. メニューが表示されたら[ソフトの更新] > [インターネットで更新]を選択する

  3. 更新データがある場合は、「ダウンロードする」を選んで更新データをダウンロードしてください。

データのダウンロードが終わったら、更新バージョンが新しいバージョンになっているかご確認ください(手順は後述を参照してください)。

インターネット環境がない場合(ローカル通信で更新)

インターネットに接続できる環境がない場合、ソフトの更新が行われている人とローカル通信で更新する方法があります。

  1. HOMEメニューでソフトアイコンにカーソルを合わせて+ボタンを押す

  2. メニューが表示されたら[ソフトの更新] > [近くの人とバージョンをそろえる]を選択する

  3. 参加者の1人が「グループを作る」を選択し、残りの参加者は「グループに入る」を選択する

  4. 参加者が揃ったら「通信をはじめる」を選択する

  5. 通信が完了すると参加者の中で一番新しいバージョンが全員に適用される

アップデートできない場合の対処方法

Switchの本体時間を現実に合わせる

更新日時を過ぎているのにアップデートが出来ない場合は、Switch本体の日付と時刻の設定を確認して、「インターネットで時間をあわせる」がONになっているかどうか確認してください。

メンテナンス情報を確認する

ネットワークやサーバーのメンテナンスを行っている為に更新できない場合もあります。まずは公式ツイッターを確認しましょう。メンテナンスの情報は、公式のTwitterアカウント(@MOMOTETSU_Reiwa)などで確認する事ができます。

配信日時は少し遅れることもある

予定していたアプデ日時になったのにアップデートがありません、と表示される場合があります。配信の予定時刻から数分遅れてアップデートが始まる事もありますので、日時ぴったりに確認したのであれば慌てずに少し待ってみてください。

Wifiやネットワーク環境を確認する

まれに遊んでいる環境のネットワークがなんらかの原因でつながっていない場合が有ります。ご自宅や使っているWifi・ネットワーク環境に問題がないか確認してみてください。

現在のバージョンを確認する方法

ソフトに現在適用されているバージョンは、ソフトの情報画面 と タイトル画面 で確認できます。

HOMEメニューでソフトアイコンにカーソルをあわせて、+ボタンを押し、出てきたソフトの情報画面で確認するとゲームを起動せずに確認できるのでこちらの方が手軽に確認できます。

▲画面上部のゲームタイトルの下に現在のバージョンが表示されます。

ゲームのタイトル画面の左下にもバージョン情報が表示されていますので、こちらでも確認できます。

▲「タイトル画面」ゲーム開始画面の左下に現在のバージョンが表示されます。

これまでのアプデまとめ

ランキング

  1. 歴史ヒーロー一覧!各ヒーローが味方になる駅と効果について解説!
  2. 小技&裏技集:COMキャラ対戦やお楽しみに新要素を追加する方法など
  3. 発祥の地(出生地)のおすすめ都市まとめ
  4. 発生する全イベント一覧
  5. 台風や災害の対策、保険会社は今作にある?

新着コメント

トップへ