『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』のコントローラー別の操作方法をご紹介します。
両手持ち
Joy-Con2個持ちやProコントローラーなどを使う場合の操作方法です。
左スティック/ 方向ボタン |
乗り物・カーソルの移動 虫メガネのとき、X同時押しで高速移動 |
A |
サイコロを振る、決定 |
B |
戻る |
X |
「その他」コマンドの表示 |
Y |
虫メガネ、(サイコロを振った後)いけるかな、(物件駅)まとめ買い |
+ |
全体マップの表示、(マップ表示中)マップの切り替え |
L/R |
(ネットで桃鉄、ちかくで桃鉄プレイ時)スタンプリストの表示 |
L/R/ZL/ZR |
(みんなで桃鉄プレイ時)ブーイング ※ボタンによって違う音が鳴る |
Joy-Con横持ち
スティック |
乗り物・カーソルの移動 虫メガネのとき、上ボタン同時押しで高速移動 |
右ボタン |
サイコロを振る、決定 |
下ボタン |
戻る |
上ボタン |
「その他」コマンドの表示 |
左ボタン |
虫メガネ、(サイコロを振った後)いけるかな、(物件駅)まとめ買い |
+/- |
全体マップの表示、(マップ表示中)マップの切り替え |
SL/SR |
(ネットで桃鉄、ちかくで桃鉄プレイ時)スタンプリストの表示 |
左ボタン/右ボタン/ SL/SR |
(みんなで桃鉄プレイ時)ブーイング ※ボタンによって違う音が鳴る |
Joy-Con縦持ち
スティック |
乗り物・カーソルの移動 虫メガネのとき、L(R)ボタン同時押しで高速移動 |
L/R |
サイコロを振る、決定 |
ZL/ZR |
戻る |
上ボタン |
「その他」コマンドの表示 |
左ボタン |
虫メガネ、(サイコロを振った後)いけるかな、(物件駅)まとめ買い |
+/- |
全体マップの表示、(マップ表示中)マップの切り替え |
SL/SR |
(ネットで桃鉄、ちかくで桃鉄プレイ時)スタンプリストの表示 |
上下左右ボタン |
(みんなで桃鉄プレイ時)ブーイング ※ボタンによって違う音が鳴る |
コントローラーの登録方法は?
対戦プレイをするときのコントローラーの登録方法などはこちらの記事を参考にしてください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。