『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の歴史ヒーロー「ペリー」について、出現条件などの基本情報から効果的な使い方までをご紹介します。
ペリー
幕末、「黒船」と恐れられた艦隊を率いて日本を訪れ開国を迫った。日米和親条約を結び、江戸幕府は下田と函館を開港した。
基本情報
出現条件 |
・下田にある物件を独占する ・ジョン万次郎のイベントが発生している |
---|---|
独占駅 |
下田/静岡県・中部 (1.4億円で独占可) |
効果 |
・目的地に近いプレイヤーにうんちを発射する。 |
おすすめ度 |
★★☆☆ ※評価は★1~★4の4段階評価です |
メリット |
通行の妨害ができる。 |
デメリット |
自分の通行が妨げられる場合もある。 |
加勢時のイベント
ペリーは、以下の2つの条件を満たした翌月に仲間になります。
- 土佐清水の「ジョン万記念館」を購入してジョン万次郎のイベントを発生させる。
- 下田駅の物件を独占する。
イベントの発生はどちらが先でも構いません。ジョン万次郎のイベントを発生させたのが他のプレイヤーでも問題ありません。
加勢してもらうと、自分を除く目的地に近いプレイヤーにうんちを数個発射します。
味方の時のイベント
加勢時と同じく、自分を除く目的地に近いプレイヤーにうんちを数個発射します。
効果的な使い方
他のプレイヤーを足止め
目的地に近いプレイヤーをうんちで足止めすることができます。そのプレイヤーが遠回りを強いられている間に追いつくことができるかもしれません。
効果はやや地味であり、発生条件がやや面倒ではあるものの、下田の独占に必要な金額は1.4億円と極めて安いのが魅力。早めに独占しておくとよいでしょう。
自分が邪魔されることも
進路が限られている場所では、うんちが自分にとって邪魔になる場所に落ちる場合もあります。
念のため「うんち突入カード」や「バキュームカード」などがあると安心でしょう。これらのカードは、使った後に再行動できます。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。