『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の最強お邪魔キャラ「キングボンビーデストロイ号」について、対策方法をご紹介します。
目次
キングボンビーデストロイ号
「デストロイ号」は貧乏神が変身した姿で、恐怖の特別列車です。
電車を口にくわえて移動し、通り道の近くにある物件を破壊しながら進みます。ポコンと同じく他の社長さんの物件も巻きぞえで破壊するので、さらに被害は甚大(じんだい)なものになります。
デストロイ号が行う悪行
プレイヤーの行動の後にサイコロを3~4コ振り、出た目の数だけ勝手に進みます(行先・方向は選べません)。進んだ線路上と周囲の都市にある物件が次々と破壊されていきます。悪行が行われた後は、デストロイ号が移動した先にプレイヤーの電車も移動になります。
デストロイ号への対策
被害を最小に抑える
デストロイ号で 最も怖いのは高額物件の破壊 です。
東京近辺などの高額所持物件を壊されると一気に大損害が出てしまうので、デストロイ号が出現したら以下の条件に当てはまる場所に移動しましょう。(他の社長についている場合は出来る範囲で移動させましょう)
- 空路や海路など物件がない場所
- 銀河鉄道カードで移動できるマップ
- 自分があまり物件を持っていない地域
希望の地域に移動しやすいカードには以下があります。また、ヘリポート駅を利用する手もあります。
- 地方へ!カード、地方へ!周遊カード
- 6大都市カード
- ☆飛びカード、☆飛び周遊カード
- 強奪飛びカード、強奪飛び周遊カード
- 物件飛びカード、物件飛び周遊カード
- 屯田兵カード
- 最果てカード
他の社長になすりつける
デストロイ号は他の社長にも被害が及びますが、やっぱりデストロイ号がついている社長が一番被害額が大きいようです。 被害が大きいのは、一番物件を持っていたり高額物件を持っている人になります。自分が優位の場合はますます注意しましょう。
デストロイ号が通った地域の周りの物件が破壊されるので、自分の独占している地域はぜひ避けましょう。他の貧乏神と同様に他の社長さんになすり付ける事ができるので、なすりつけてから相手を遠くに飛ばすことができます。
▲デストロイ号がとりついている社長は5億円でしたが、このとき他の社長は1億円程度の被害でした。
- あっちいけカード
- ぴったりカード
- サミットカード
- テレポートカード
- 屯田兵カード
- 最果てカード
デストロイ号に壊してもらいたい場所を決めておく
最大のピンチは、最大のチャンスでもあります。
普段からデストロイ号に壊してもらいたい地域の候補を決めておくと、デストロイ号が出現した時にも慌てずにその地域に誘導できます。壊してもらいたい場所の候補として、他の社長の独占都市、自分が購入すれば独占できる都市、他の社長の高額物件がある都市、などを前もって確認しておきましょう。
他の社長さんが味方につけている歴史ヒーローがいる場合は、そのヒーローの出現条件になっている都市の独占を壊してもらって、ヒーローにお帰り頂くというのも良い手ですね。
理想は破壊地域への誘導+なすりつけ
今までの対策の合わせ技が理想的な対策になります。
- デストロイ号を移動させたい地域に自分で移動 ⇒ 「サミットカード」で他の社長になすりつける
- 他の社長になすりつける ⇒ 「最果てカード」や「屯田兵カード」で遠くに飛ばす
上記を実践するためにも、移動やなすりつけに重要なカードは普段から揃えておくようにしましょう。
デストロイ号は他の社長さんの物件破壊のチャンスでもあります。特に長期戦では高額物件を多数扱うため、またとないチャンスになるかもしれません。豪快な見た目とかっこいい音楽に動揺せず、落ち着いて対策を整えましょう。
32年になればでないからそこまで頑張れ💥👊😃
東京に連れていくと危険です。
但し、通常状態の貧乏神の時に限りますね。
二十一休中のCPUになすりつけ出来ませんでした。(自分についてきた)
こういう仕様なんですかね。
デストロイ号に野球チーム壊された(2つ)
最果てカードで、日本の端っこに行ったら、それが一番遠いところだから、デストロイ号で目的地に近づくことはあるんでしょうか?
銀河鉄道カードを使うとすぐゴールできます
デストロイ号は32年目以降は出現しない特徴があるため、キングに!カードを31年目終了まで使えば1度も出現させる事無く封印できます。
100年目プレイをしてみたところ、31年目終了までデストロイ号を1回も出現させてなくても、32年目以降は出現しませんでした。
100年決戦やってたら25年前後にしかでなかったぞ
しらんけど
もちろん無視されるよ