『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』で、特定の条件で出現する「名産怪獣」を以下にまとめました。
名産怪獣とは?
名産怪獣とは、特定の条件下でマスに止まると怪獣が出現するという要素です。
メリットの多い怪獣もいますが、悪影響を及ぼす怪獣もたくさんいます。
以下で怪獣の効果を確認し、悪影響を及ぼす怪獣のマスを避けてゲームを進めていきましょう。
名産怪獣一覧
北海道
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
阿寒湖怪獣 マリモーン |
阿寒 の10マス以内に社長がいると一定確率で出現します。 ※64年目以降は出現しません。 |
出現中に阿寒に止まるとカードを貰うか聞かれます。 「はい」と答えた場合は5枚から好きなカードを選び貰うことができます。 「いいえ」と答えた場合は目的地のとなりのマスに移動します。 |
知床怪獣 クリオネンネー |
選ばれた社長は3~6ヶ月の間休みとなります。 |
|
魅了怪獣 メロンメロン |
8年目以降、カードを4枚以上所持し(デビル系カードは対象外) 夕張 に止まると一定確率で出現します。 |
夕張に止まった社長が持っているカードと同じカードを他の社長に配り、夕張に止まった社長のカードは無くなります。 |
東北
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
男鹿半島怪獣 ナマハゲーン |
6年目以降の2月、以下の条件を満たしている社長が 秋田 の13マス以内にいる場合、一定確率で出現します。 ・所持金が20万円以上 ・カードが3枚以上 ・物件3件以上 |
秋田付近にいる社長を追いかけて、悪さをします。 (秋田の物件を持っている場合狙われにくくなる) 追いかけられた社長は秋田に止まれば逃れることができます。 |
鉄器怪獣 アイアンナンブ |
貧乏神に憑かれた状態で、 盛岡 の1マス上にあるプラス駅か1マス右、左のマイナス駅に止まると一定確率で出現します。 |
貧乏神と戦い、勝った場合は5~9ヶ月の間貧乏神が行動不能になります。 |
厄払い怪獣 アカベコン |
だれかがデビル系カードを持っており、 会津若松 から6マス以内に社長がいて、さらに会津若松の15マス以内に他の社長がいる場合に一定確率で出現します。 |
デビル系カードを持っている社長のデビル系カードが消滅します。 |
中部
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
エチゴヤ怪獣 ダイカーン |
村上 / 長岡 / 新潟 / 佐渡 / 魚沼 / 上越 / 湯沢 / 糸魚川 上記の中で未購入の物件がある状態で 新潟 に止まると一定確率で出現します。 |
サイコロを振って出た数字に応じたお金を支払い、未購入の物件を1件購入しなくてはなりません。 |
分け目怪獣 セキガハーラ |
岐阜 の左のマイナス駅に止まると一定確率で出現します。 |
西/東を選び、選んだ方向の物件駅に移動します。 |
茶畑怪獣 チャカテキーン |
捨てることのできないカードを所持した状態で、 静岡 – 浜松 間のプラス駅にとまると一定確率で出現します。 ※魔よけ怪獣シーサーが出現中は無効です。 |
捨てることのできないカードが消滅します。 |
尾張怪獣 シャチホコゴン |
名古屋 駅に止まると一定確率で出現します。 ※COMは無効です。 |
たくさんお金を貰うことができます。 |
近畿
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
ごめんなさい怪獣 アワビ |
伊勢 に止まると一定確率で出現します。 |
サイコロを3つ振って、アワビよりも大きい数字の場合はカードがもらえます。 アワビよりも小さい数字の場合は列車が破壊されて修理費が発生します。 |
夜景怪獣 ミリオンダラー |
貧乏神が憑いていない状態で 神戸 に止まると、一定確率で出現します。 |
テレポートカードがもらえますが、1回休みとなります。 |
森の怪獣 バッサイダー |
農林ジャンルの物件を6件以上所持し、目的地が新宮ではない時に 新宮 に止まると一定確率で出現します。 |
サイコロを振って出た数字の分だけ所持している農林ジャンルの物件が消滅します。 |
クジラ怪獣 ベーコン |
鳥羽 の右下の航路の、3マスのカード駅のどれかに止まると一定確率で出現します。 |
社長を目的地の1~6マス以内に移動させます。 |
中国
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
砂丘怪獣 コリャラクダ |
鳥取 にいると一定確率で出現します。 |
目的地変更/千載一遇/ぴったり/物件飛び/☆飛び/オナラ/買って来ます 上記のカードから1枚選び、そのカードの効果を受けます。 |
提灯怪獣 トラフグラ |
借金をしておらず、カードを4枚以上持った状態で 下関 に止まると一定確率で出現します。 |
サイコロを振って1が出ると、所持金とカードが全て消滅します。 |
四国
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
阿呆怪獣 アワオドレー |
8月に 徳島 に社長がいると一定確率で出現します。 ※COMは無効です。 |
徳島にいる社長は確定で1回休みとなります。 他の社長は一定確率で1回休みとなります。 |
九州・沖縄・海外
怪獣名 |
出現条件 |
効果 |
---|---|---|
ごちゃ混ぜ怪獣 チャンポーン |
長崎 にいる場合一定確率で出現します。
※COMでも出現したとの情報を頂きました、確認でき次第詳細を掲載します |
数ターンの間、プラス/マイナス/カード駅がランダムで変わります。 |
サツマイモ怪獣 プープー |
絶好調状態でない時に、20マス以内に他の社長がいた状態で 鹿屋 に止まると一定確率で出現します。 |
11~16ヶ月の間、20マス以内にいる社長を目的地から遠い方面へ15マス移動させます。 |
バナナ怪獣 タタッキー |
売却が可能なカードを5枚以上所持した状態で 門司港 に止まると、一定確率で出現します。 |
サイコロを振って出た数と同じだけ所持しているカードを安く売られます。 |
魔よけ怪獣 シーサー |
カードバンクが開いている状態で目的地が 那覇 の時に那覇に止まると出現します。 |
13~25ヶ月の間仲間になり、毎月{地名}カードか千載一遇カードを貰えます。 また、デビル系カードがある場合消滅します。 |
ハワイ怪獣 アロハメハ |
目的地が ホノルル でホノルルに止まると出現します。 |
月初めにだれか一人を1回休みにします。 |
また、後日同じ条件(ひとりで/10年)でプレイしていた際、ようきひの元に「阿呆怪獣アワオドレー」も出現していました。ちなみに4年目でした。
ひとりで桃鉄の桃鉄10年トライアル!(スシローコラボ)にて、COMのエンマとようきひと戦っていたところ、
ようきひに「ごちゃ混ぜ怪獣チャンポーン」が出現していました。ちなみに10年目の2月でした。
アワオドレーはCPUでも出ました
「COMでも出現したとの情報を頂きました、確認でき次第詳細を掲載します」とありますが、攻略本によると、出現条件で「COM以外の社長が長崎に止まると、一定確率で出現」と書いてありましたよ。
目的地についたのに攻撃受けた
www
何でwwwwww
さ
それな
セキガハーラについて
何故かさくまは、目的地と反対方面を選択します。