【桃鉄switch】君がすべて!カードの効果的な使い方!どのカードに使うべき?【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!〜 スイッチ】

最終更新日
2
件のコメント
攻略大百科編集部

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の「君がすべて!カード」の効果的な使い方などをご紹介します。

君がすべて!カード

基本情報

ラッキー系

効果

自分の手持ちカードを1枚選び、すべてそのカードに変える。

入手方法

いつもの

カード売り場(49年目まで):三宅島(関東)

 

カード駅

3年決戦

10年トライ

買値

4億円

売値

1億円

カードの効果的な使い方

手持ちのカードを上書き

「君がすべて!カード」は、手持ちのカードから1枚選び、今の手持ちカードすべてを選んだカードに変えます。

以下の状態で「牛歩カード」を選択すると…

手持ちが5枚なので、「牛歩カード」が5枚になります。

貴重なカードを増やす

物件が格安で買える「ゴールドカード」など、役に立ち入手が難しいカードに使うのがよいでしょう。

増やしたカードはカードバンク(16年目以降)に保存しておき、必要に応じて取り出して使えば、奪われたり壊されたりするリスクが減ります。

手持ちは最大にすると効果的

あくまで手持ちのカードと入れ替えるカードですので、手持ちが少ない状態で使うのはもったいないです。手持ちはなるべく多くして使うのがいいでしょう。

もちろんカードをためている間に奪われたり破壊されたりしたら意味がありませんので、他のプレイヤーの手持ちや貧乏神の状態には気を配りましょう。

コメント一覧(2)

何回か使えるカードを
増やした場合は
全部新品になるみたいです。

周遊系カードの残り回数は、コピーカードに引き継がれますか?

何回か使えるカードを
増やした場合は
全部新品になるみたいです。


関連カテゴリ・タグ