『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』において、コレクレーという少し特殊なポケモンの厳選方法や厳選要素について解説する記事です。
目次
コレクレー(はこフォルム)の入手方法
ポケモン図鑑では生息地不明と書かれていますが、各地にある高台のような場所の上に宝箱があります。
その宝箱がコレクレーであり、Aボタンで話しかけることで戦闘が始まり、捕獲できるようになります。
コレクレーの厳選について
コレクレーの進化系である、 サーフゴー は通信対戦でもよく使われるポケモンとなっていますが、他のポケモンと少し厳選方法が異なっています。タマゴ孵化による厳選はできない
コレクレーおよび サーフゴー は、「タマゴ未発見グループ」なため卵を産みません。そのため、タマゴ孵化による厳選はできないこととなっています。
色違い厳選もできない
コレクレーおよび サーフゴー には、「ブロックルーチン」と呼ばれるルーチンがかかっており、いわゆる色違いが出現しないポケモンとなっています。
つまり、どれだけ厳選しようとも色違いのコレクレーおよび サーフゴー は出現しません。
厳選する理由
- こうげきの個体値ができる限り低い個体を捕まえる
- 無補正の性格を狙う
こうげきの個体値ができる限り低い個体を捕まえる
厳選では出来るだけ高い個体値のコレクレーをゲットするためということよりも、「こうげき」の個体値を「31」ではなく「0」にすることが主な厳選理由となっています。
「こうげき」の個体値を「0」にする理由として、 イカサマ の被ダメージ量を下げたり、「こんらん」の自傷ダメージを減らすことになるので、出来るだけ「こうげき」の実数値を低くすることが推奨されています。
サーフゴー は主な運用方法が特殊アタッカーなため「こうげき」の個体値が低くとも運用可能なためです。
無補正の性格を狙う
さらにこだわる場合は、無補正の性格(がんばりや、まじめ、きまぐれ、すなお、てれや)で捕獲するといいでしょう。これらの性格で捕獲し、性格変更ミントで必要な性格補正を変更することで、必要な性格補正かつ苦手な味のないサーフゴーを用意することができ、 フィラのみ など、苦手な味の場合混乱する木の実を相手に押し付けられた場合にも混乱することがなくなります。
コレクレーの厳選手順
おまかせレポートをオフにする
おまかせレポートと呼ばれる、オートセーブ機能をオフにしておきましょう。オフにしておかないとゲットしてやり直したい場合、オートセーブされてしまいやり直すことができなくなってしまいます。
ちからをすいとるを覚えるポケモンを用意する
最終進化系では、 オリーヴァ 、 フワライド 、 ポットデス 、 アノホラグサ が覚えることができます。次の工程で自らHPを減らす必要があるため、のろいで効率よくHPを減らせるゴーストタイプのポケモンがオススメです。
これらのポケモンは良い個体値でもなく、その辺で捕まえたポケモンで大丈夫です。
捕獲要員も用意する
コレクレーはゴーストタイプなため、 みねうち が当たりません。そのため ねらいのまと を トリック すると みねうち が当たるようになります。
これは ポットデス 、 フワライド でできるため、 ちからをすいとる のポケモンと兼用できます。他にも トリック と みねうち 、 さいみんじゅつ が使える エルレイド も有用なポケモンとなっています。
他にも、 みずびたし を使ってみずタイプに変化させて、 みねうち でも良いですが少し手間がかかります。
ポケモンのHPを減らす
ちからをすいとる を覚えているポケモンのHPを減らすために、みがわりやのろいを覚えさせておくと、こちらのHPを効率よく減らすことができます。
その辺にいる野生のポケモンと戦ってあらかじめ のろい や みがわり を使ってHPを減らしてから厳選に移りましょう。下記の実数値の数字以上に減らしておかないと判別ができないので注意しましょう。
ちからをすいとるを使い、回復したHPを確認する
ちからをすいとる を使って、こちらが回復したHPの数値を確認します。レベル50のコレクレーに対して回復したHPが、+31、+35、+38のいずれかの場合ゲットし、ボックスのジャッジで確認してみましょう。
ジャッジでの判定が「ダメかも」なら「個体値」が「0」となっています。判定が「まあまあ」でも「1」なので、妥協ラインとしてありですが気になる方は「ダメかも」まで粘ってみましょう。
ちなみに、他のレベルでも厳選は可能ですがレベルが高いほど個体値を絞りやすいため、レベルが50のコレクレーで厳選することを推奨します。
A0コレクレーのレベル別の攻撃実数値
性格補正 |
補正 |
下降補正 |
|
---|---|---|---|
50 |
38 |
35 |
31 |
35 |
28 |
26 |
23 |
25 |
22 |
20 |
18 |
15 |
15 |
14 |
12 |
10 |
12 |
11 |
9 |
レベル50のコレクレーの居場所
- オージャ第1物見塔
- オージャ第2物見塔
- オージャ第3物見塔
- 列柱洞
- オコゲ林道
- 北1番エリア物見塔
- 北2番エリアの北西
- みだれづきの滝の南西
以上の場所でレベル50のコレクレーがいますが、すでに見つけてエンカウントしていた場合はいない可能性もあります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。