『スプラトゥーン3』の一人用モード「ヒーローモード」のステージ6-5「アナタ色計画、始動」の攻略解説を行っています。
ステージ6-5「アナタ色計画、始動」の攻略
カーリングボムを投げて出来たインクの道を進んで行くステージです。
要所要所に敵インクが塗られており触れてしまうと即チェックポイントに戻されてしまう為、カーリングボムで上手く自分のインクの道を作っていくのがポイントとなります。
攻略動画
ステージ6-5「アナタ色計画、始動」を通しで攻略している動画です。
ワンポイントアドバイス
カーリングボムを投げる場所
基本的には最初から塗られている自分のインクに向かって投げれば次の足場へと移動出来るようになっています。
足場へとたどり着いてしまえば、ギリギリの位置からイカモードでジャンプして次の足場へと届く仕様になっている場合が多い為とりあえずインクの足場へとカーリングボムでアクセスを試みましょう。
2か所目 |
左のポール横からインクの足場へと投げる |
3か所目 |
目の足場より前方から左のインク足場に向かって投げる |
|
左端からインクの足場と壁の間を通すように投げる |
|
回転するガラスに邪魔されないタイミングで奥のインク足場に向かって投げる |
|
移動するガラスに邪魔されないタイミングで、目の足場より前方から右側のインクに向かって投げる。 |
7か所目 |
回転するブラシが奥に移動し始めたタイミングで、壁のギリギリからインク足場をかするように投げる |
8か所目 |
イクラ缶目掛けて投げる。 その後移動する足場に乗って奥へ移動 |
9か所目 |
ブラシが通り過ぎる瞬間を狙ってイクラ缶に向かって投げる |
10か所目 |
ブラシが塗り替えられないギリギリの地点から奥のインク足場へ向かって投げる。 奥のブラシに邪魔されないように注意 |
移動に注意
インクの道を移動する際はイカモードで移動した方が早いのですが、滑りやすい為止まり切れずに少しはみ出して敵インクに触れた扱いになってしまう場合があります。
その為イカモードで移動するのは速度が欲しい場面のみにし、基本はヒトモードでインクの道を移動するようにしましょう。
インクの足場から飛び移る場合は逆に、ジャンプ距離が長いイカモードで飛ぶのがおすすめです。
クリア報酬
初回クリア報酬 |
イクラ×1900 |
---|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。