【スプラ3】バレルスピナーデコのおすすめギアパワー構成・性能と立ち回り【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

【バレルスピナーデコのパラメータ】

基本データ

バレルスピナーデコはバレルスピナーの亜種武器(メインウェポンは同じでスペシャルウェポン、サブウェポンが異なる武器)です。

バレルスピナーデコの基本データ

解放ランク

15

サブウェポン

 ポイントセンサー

スペシャルウェポン

 テイオウイカ

スペシャルポイント

200

最大ダメージ

30

キル確定数

4

有効射程 ※1

試射場のライン約3.9本

塗り射程 ※2

試射場のライン約5.1本

ブキの重量

中量級

※1:有効射程とは最大ダメージを与えることができる射程です。

※2:塗り射程とはダメージ量関係なくインクが届く最大の距離です。

サブの関連データ

ポイントセンサー

ポイントセンサーはインク45%を消費するサブで、1度の投擲後はフルチャージ2回と半チャージ1回、2度の投擲後は半チャージ1回することができます。

ポイントセンサーは使用後のインクロックが他のサブに比べて大きいです。

おすすめギアパワー

ヒト移動速度アップ

チャージ中や射撃中などヒト状態でいることが多く、ギアパワーのノリもいいためヒト移動速度アップは空いたギア枠全部に積むようにします。

金網の上や塗れない床の上もスムーズに歩くことができ、相手の不意を突いて接近することができます。

相手インク影響軽減

ヒト状態でいることが多く相手インクを踏む機会が多いため、9以上積むようにします。

アクション強化

ジャンプ撃ちのブレが軽減されます。

3積むだけでも大きく軽減され、メインでキルする機会の多いバレルスピナーデコでは最低でも1は積んでおきたいです。

スペシャル性能アップ

テイオウイカでいられる時間を延ばすことができます。

6以上積むことでチャージ攻撃の回数を5回から6回に増やすことができます。

※基本ギアパワー1個を10、追加ギアパワー1個を3として記載しています。

おすすめギア構成

汎用型

出典: www.ikaclo.jp

バレルスピナーデコで付けておきたいギアパワーを積んでいます。

アクション強化を少しだけでも積むことでジャンプ撃ちのブレが軽減され、あと1発が当たりやすくなります。

ラストスパート型

出典: www.ikaclo.jp

相手のカウントが進んだ時にインク効率がアップするギアです。

スペシャルを使用することよりメインでキルをとりたい人や、打開が苦手な人に向いています。

イカクロ 武器名お勧めギアランキング

バレルスピナーデコの立ち回り

基本はメインでクリアリング・キル

基本はメインの射程の先端でクリアリングしながら盤面を整えます。

味方が交戦し始めたら敵の射線をかわせる位置でチャージしてから攻撃を当てに行きます。

ミラーマッチでキル性能の高いクーゲルシュライバーハイドラントなどが来やすいため、塗ってばかりでいるとチーム全体でのキル力が落ちてしまい負けに繋がりかねません。

バレルスピナーのメインでキルを取るのが得意な方にはとても向いているブキです。

ポイントセンサーは必要最低限

ポイントセンサーは投げすぎるとチャージに必要なインクまで消費してしまい、敵にセンサーを付けることができても自分で攻撃することが叶いません。

また、スプリンクラーなどのサブに比べてインクロックが長く、インクが回復するまでに時間がかかります。何度も必要以上に投げるのはやめましょう。

特に相手後衛にポイントセンサーを付けても味方のラインと合いにくくなることが増えるため、相手の前線、中衛にポイントセンサーを付けるようにして、後衛には付ける必要がありません。

潜伏している敵の炙り出しに使う

ポイントセンサー壁裏の敵や段差下に隠れている敵を炙り出すために使います。

交戦している味方にはメインでカバーに行くようにしましょう。

テイオウイカはルール関与用

バレルスピナーデコのテイオウイカの使い道は以下の通りあります。

  • ルール関与
  • ヘイト稼ぎ
  • 強いポジション取り
  • 生存しつつ前線下げ

バレルスピナーデコのテイオウイカは前線を上げるように使うのはあまり向いておらず、ガチヤグラでのカウントを進めたり、敵のカウントを止めたり、アサリのゴール下にテイオウイカで侵入し味方にスーパージャンプで飛んでもらうなどルール関与をするために使いたいです。

また、逃げるのが難しい場所にまで追い込まれてしまった時や、敵高台などバレルスピナーの強いポジションを取りたい時にも利用することができます。

敵のヘイトも稼ぐことができるため用途を考えて使い、無駄に使用することがないようにしたいです。

場合によっては潜伏も?

バレルスピナーデコは他のスピナー種は持っていないテイオウイカを持っています。

テイオウイカは潜伏から敵の不意を突いて使用するのも強く、テイオウイカが溜まっている時は強気に前に出て敵のヘイトを稼ぎ、潜伏からテイオウイカを使用する立ち回りも良いでしょう。

弱い点

後衛の立ち回りとテイオウイカとの相性が悪い

テイオウイカは前線ブキが前線離脱したり前線を味方と一緒に押し上げるのに使えると強いため、後衛のバレルスピナーについていても逃げるかルール関与する択しかとれずあまり相性が良くありません。

テイオウイカを使った後は遮蔽物の後ろに隠れるなどしてデスをできるだけ減らしましょう。

また、メイン使用時は金網の上で戦うのが強いですが、テイオウイカは金網上に移動するとすり抜けて落下してしまう為注意が必要です。

塗りがあまり強くない

メインの塗りは悪くないのですがサブとスペシャルが塗れないため、エリアやアサリなど塗りが必要なルールでは活躍が難しいです。

塗りが好きな人やメインでのキルに自信がない人はバレルスピナーとの使い分けをオススメします。

バレルスピナー(バレスピ)のおすすめギア構成・性能と立ち回り

インク管理が難しい

ポイントセンサーを投げた後にチャージすると、インクが足りなくなることがあります。

対面時にインクロックによってインク回復が間に合わないことが増えるため、ポイントセンサーを使いすぎるのはやめましょう。

他の後衛ブキが敵に来やすい

バレルスピナーデコより射程の長いトライストリンガーハイドラントが敵に来やすいです。

さらにクーゲルシュライバーのように前線に出ることのできるスピナーがミラーマッチで来てしまう為、塗っているだけのバレルスピナーデコは勝ちを掴みにくいです。

ルール別指南

ガチエリア

  • メインでエリアやエリアの周りを塗り固めつつ、スペシャルが溜まったら前線を上げるように立ち回ります。
  • 手前に潜伏している敵が居たりメインで当てにくい位置にいる敵にはポイントセンサーを投げて味方に知らせます。

ガチホコバトル

  • 盤面を塗り広げつつチャンスがあればホコを持ちます。
  • 味方がホコを持ってくれた時はテイオウイカでルートを作ることができます。
  • 防衛時は味方のスペシャルに合わせてテイオウイカを使用することでキルが入りやすいです。

ガチヤグラ

  • 味方が前線を上げている時はヤグラに乗るようにします。
  • テイオウイカはカンモン突破時や相手のヤグラを止めるために使用します。

ガチアサリ

  • 盤面を塗り広げ、アサリを集めながら徐々に前線を上げていきます。
  • 出来たガチアサリは持つようにします。
  • テイオウイカを使用すると持っているアサリが散らばってしまうので注意が必要です。

対策

バレルスピナーデコに強いブキ

チャージが必要で体を晒す機会の多いバレルスピナーデコは、バレルスピナーデコより射程の長いブキに狙われやすいです。

また、遮蔽物を使ってチャージすることが多いのですが、その遮蔽物裏をクリアリングできる爆風持ちのスクリュースロッシャーRブラスターエリートなどのブキはバレルスピナーデコに強いブキと言えます。

バレルスピナーデコに強いスペシャル

チャージが必要なバレルスピナーは遠距離から攻撃できるスペシャルを受けると、生存はできても十分にチャージができず仕事ができなくなります。

対テイオウイカ

相手にバレルスピナーが居る時はスペシャルが溜まっているか確認してから接近することで、テイオウイカを使用されるリスクが減ります。

逆にルール関与で使用されたくない場合は早めに対面してテイオウイカを使わせることで、テイオウイカによるルール関与を抑えることができます。

バレルスピナーデコの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

バレルスピナーデコのアップデート履歴

Ver.4.0.0 (2023.5.31)

ブキの追加

  • バレルスピナーデコが追加されました。
  • ランキング

    1. 【スプラ3】サーモンランのスケジュールと今月のギア!今のステージとブキ編成・オカシラシャケなどシフト確認【クマサン商会】
    2. Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件
    3. 全バッジ一覧!レアなものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件まとめ
    4. イベントマッチのスケジュール!次回の開催日とルール・結果の見方・上位バッジまとめ!
    5. Xランキングとブキトッププレーヤー|確認の仕方と500位に入るボーダーライン

    新着記事

    新着コメント

    もっと見る
    トップへ