【桃鉄switch】全宝くじ駅の位置まとめ!スクロールマップで確認できる!【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!〜 スイッチ】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』で、宝くじ駅の場所を一覧で紹介します。

宝くじ駅とは

止まるとスロットが回り、当選等数に応じて賞金がもらえる駅です。はずれもあります。1等から6等まであり、賞金額は年数に応じて上昇します。「宝」のマークが目印です。

Ver1.02アップデートにより、5等・6等・はずれの出る確率が高くなりました。あえて狙うほどの魅力は低下していますが、一発勝負をかけたいとき、お金が不足しているときは狙ってみてもよいでしょう。

おすすめは、ナイスカード駅が密集している「木更津駅」と、2駅が近くにありカード売り場や青マスも多い「佐伯駅」「日之影駅」です。

宝くじ駅マップ

宝くじ駅一覧

宝くじ駅

地域

近くの物件駅

宗谷

北海道

稚内

五稜郭

北海道

函館

木更津

関東

館山

下呂

中部

高山

佐伯

九州

大分

日之影

九州

大分

ランキング

  1. 桃太郎ランドについて|物件情報や購入メリット
  2. 歴史ヒーロー一覧!各ヒーローが味方になる駅と効果について解説!
  3. 小技&裏技集:COMキャラ対戦やお楽しみに新要素を追加する方法など
  4. 発祥の地(出生地)のおすすめ都市まとめ
  5. 【桃鉄switch】コントローラーの設定や追加方法について!1つを使い回しや2つで4人など|おすすめコントローラーも紹介【桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!〜 スイッチ】

新着コメント

トップへ