Tag Match
~ルール~
・青黄チームVS赤緑チーム ・3年決戦 ・初手ぶっとびカード使用 ・ ダビングカード、刀狩りカードの購入 禁止(引換はOK) ・ダビングマス、周遊マスの使用禁止(踏むだけならOK) New・ 牛歩カードは失敗しても一人1回までの使用制限
・勝敗はゲーム終了時のチームの総資産の合計とします (ゲーム終了後自分がここに勝敗結果を記載します) ・途中抜け厳禁 ・何かありましたらここの書き込みでお知らせください(「見てほしいのねん」スタンプがサイン)
個人戦と違いパートナーの行動や状況も考えながら作戦を立てる必要があるのでいつもとは違った難しさがあります。 楽しみましょ!!
PW xxxabb
締めです。
セシル社長&はやて社長チーム さしみ社長&まるる社長チームで!!
みなさんここで伝えるのがルール違反だったらごんなさい。 どうしても伝えたくて涙
さしみさん 出来れば何に対して大丈夫なのかを示していただけると助かります。 てっきり星飛びに対してかと思ってお分けしちゃいました。 まさか封印だとは思わなかったです涙
まるるさん ごめんなさい チームプレイを乱したみたいになってしまって 気をつけます
ルール違反ではないですが、やっぱりパートナーとの意思疎通がスタンプでしかできないというのも、このチーム戦の難しさであり、醍醐味でもありますね。 自分も「ここはこのカード使ってくれ!!」って思いながらなんとか必死でスタンプしても、結果誤解されて伝わってもどかしく苛立つこともたまにあります笑 禁止ではないですが、極力ゲーム内のみで解決が望ましいですね。 そうゆう\"誤解\"も自分は結構楽しんだりしています(^^;
さあ、ラスト1年!! まだまだわかりませんよ??
失礼しました! しないように気をつけます!
最後頑張りまーす笑
お疲れ様でした!!
セシル社長&はやて社長チーム 54億3240万円 さしみ社長&まるる社長チーム 91億6720万円
さしみ社長&まるる社長チームの勝利です!!
宮崎ゴールが全てでしたね。 まるるさんが「5」を出すかどうかでした。次のターン確実にセシルさんが目的地に指定うんちを投下してくれたので6分の5で出さないにかけて北海道にとどまって宝くじを目指そうとしましたが、結果的に「5」を出されてしまい流れを奪われてしまいました、、、 あそこはヘリポート踏んで飛ぶべきでしたね。セシルさんごめん!! 最後は省エネサイコロ終わっているという把握ミスで急行使ってしまった、、、ごめんなさい。。。 何年チーム戦やってんだ俺は、、、 さしみさん、まるるさん お見事でした...
続きを読む...
宮崎ゴールが全てでしたね。 まるるさんが「5」を出すかどうかでした。次のターン確実にセシルさんが目的地に指定うんちを投下してくれたので6分の5で出さないにかけて北海道にとどまって宝くじを目指そうとしましたが、結果的に「5」を出されてしまい流れを奪われてしまいました、、、 あそこはヘリポート踏んで飛ぶべきでしたね。セシルさんごめん!! 最後は省エネサイコロ終わっているという把握ミスで急行使ってしまった、、、ごめんなさい。。。 何年チーム戦やってんだ俺は、、、
さしみさん、まるるさん
お見事でした。完全に残り1年までこちらのペースでしたがなぜかまるるさんが九州に飛んだ途端宝くじだったり流れが恐ろしく変わってしまって最後の1年は困惑してしまって思うようなプレイができませんでした、、、 後半の運が一気にそちらに傾いたような気がしました。 ですが、思えばうんちを落とすタイミングだったりお二人が流れを引き寄せるような巧妙なプレイングを成した結果でついてきたものだとも思っています。 お見事!!
正直、函館付近でうだうだしている間にキングにでもなってくれと思っていましたが、貧乏神もうだうだしていたので「ダメだこりゃ」と貧乏神に呆れていました。
3人とも遅くまでありがとう!! ちょっと悔しさの残る終わり方でしたが楽しかったです!!
まるるさんありがとう御座いました 気持ち良く寝れそうです(笑) 途中のふういんカード申し訳無いです涙 終盤のコンビネーション最高でした またご一緒したときはお願いします はやてさんセシルさん お疲れ様でした はやてさん気をつかわせてすみませんでした いつも楽しい時間をありがとう御座います
お疲れ様でした。 中盤がかなり難しい戦いでした。 星飛びの出が悪すぎてゴールを諦めました笑笑 代わりにお殿様が買えそうだったのてお任せすることにしました。 さしみさん上手いこと意思疎通ができなくてごめんなさい。 自分スタンプがみなさんよりワンテンポ遅いから変に誤解させてしまいましたね。申し訳ないです。 結果オーライでうまくいって良かったです笑お互いゴール運にはあまり恵まれなかったけどカードや立ち回りに恵まれたかなと思います。 セシルさん、はやてさんの強敵コンビに打ち勝てたのは僕らからしたら誇らしいです! 楽しい戦いをありがとうございます! さしみさん!楽しい戦いをありがとうございます! 次一緒になった時は完璧な意思疎通を見せつけてやりましょう 遅くまでありがとうございます!
前 ハヤテさんごめんね😥
なんかチーム戦勝てなくなっちゃった😖 悔しい通り越して自分に呆れちゃいました(´・_・`)
でもさしみさんまるるさんが上手でした😌 皆さん連続で3人とも負けさせてしまったので、しばらく引退致します( ˙ ˙˵ )♪
また私が強くなったらよろしくお願い致します( ˙ ˙˵ )♪
byセシル
セシルさん
その気持ちめっちゃわかりますよ!! 自分も最近そんなんで自分に呆れて一度桃鉄離れようとか思いましたけど結局こうやってみなさんとプレイするのが楽しくて募集かけちゃいます笑 無理にとは言いませんが、またたのしくやりましょ!!
勝てなくなった分、次の一戦で勝った時の喜びは大きいかもしれないですよ?
はやてさんいつも楽しい時間をありがとう( ˙ ˙˵ )♪
そのうちまたやりたくなって声掛けちゃうと思います😇
その時はまたよろしくお願い致しますね( ˙ᵕ˙ )
いつでもお待ちしております(^-^)
セシルさんはいつも立ち回りや策がとても素晴らしいと思っています。 自分なんか今回はたまたま勝てましたが、それまでは自分とペアーになる人は大体負けてます。涙 毎回自分が足を引っ張っていたりキングボンビに変化されたりとカード運も立ち回りも下手でペアーになる人には毎回すいませんってなってます。 だからセシルさんは今回たまたまだと思いますよ! だからみんなでもっと楽しく桃鉄を一緒に楽しみましょう! セシルさんがいないのは寂しいです涙
また一緒に桃鉄しましょ!
まるる
皆さん素敵です またご一緒できる日を楽しみにしてます おやすみなさい
まるるさん気使わせちゃってすみません😖
めちゃめちゃ負けず嫌いなので、1番御三方とやる機会が多いので、3人とも負けさせちゃって悲しい気持ちになっちゃいました(´・_・`)
きっといつかまた戻ってくると思うのでその時はまたまるるさん遊んでね( ˙ ˙˵ )♪
いつも楽しい時間をありがとう😊
ハヤテさん14時間ぶりに復帰致しました😇笑 やっぱ勝つにはチーム桃鉄やるしかないね( ˙ ˙˵ )♪ なんで今日やる時参加させてください☺️
今日やる時は自分もお願いしまーす笑 まるる
セシルさんおかえりww
ごめんっ!!ここのコメント見る前に募集してしまったので1戦終わったらまた声かけていいですか??
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
ありがとうございました。日向なかったらもしかしたら逆転あったかもしれないですね。
子供が久々に桃鉄一緒にやろうと言ってきたので10年決戦したんだけど、結構汚い手を使うようになってて、残念な気持ちと戦略...
桃鉄教育版 足守小学校の授業パスワードを忘れてしまいました。
...?
水戸黄門とパトカードが同時に発生した場合パトカードは消費するのでしょうか? 誰かわかる方いたら教えてください
松本?
メカボンビー大事方法あります
ロイヤル周遊?? 多分ロイヤルEXの間違いじゃない?
しかも初心者が知らずに50年目とかに加入させてしまうとその後のプレイが苦になるし(数年に一回大量に買われてお金消える)
キングボンビーの金庫見つからない
32年になればでないからそこまで頑張れ???
ぶっ飛び方はオナラカードの攻撃を受けたときと同じです。
多賀城跡と多賀城廃寺跡と太宰府跡です。
ドンマイ
置いてきぼり?
餓鬼がパーフェクトになると食品物件の収益が400%になります。
プラス駅では4〜9月にもらえる金額2〜5倍、マイナス駅ではとられる金額10倍イベントが発生します。
一度総資産を奪われるともう土岐を独占しても出なくなります。
平賀源内はヤバい
九州最強
織田信長
君がすべてとカードバンクカードを組み合わせると意外と最強だったりします。 ・まず君がすべて自身を君がすべてする ・...
台風の時ちょっとパンツ見えたら普通に抜ける✌️
©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment JR東日本商品化許諾済 JR東海協力 Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。 本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
Tag Match
~ルール~
・青黄チームVS赤緑チーム
・3年決戦
・初手ぶっとびカード使用
・ ダビングカード、刀狩りカードの購入 禁止(引換はOK)
・ダビングマス、周遊マスの使用禁止(踏むだけならOK)
New・ 牛歩カードは失敗しても一人1回までの使用制限
・勝敗はゲーム終了時のチームの総資産の合計とします (ゲーム終了後自分がここに勝敗結果を記載します)
・途中抜け厳禁
・何かありましたらここの書き込みでお知らせください(「見てほしいのねん」スタンプがサイン)
個人戦と違いパートナーの行動や状況も考えながら作戦を立てる必要があるのでいつもとは違った難しさがあります。
楽しみましょ!!
PW xxxabb