『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』に出てくるジムリーダーの1人、「ライム」の手持ちと攻略法を掲載しています。
フリッジジムの攻略
フリッジジムへの行き方
▼具体的な道順
1 |
ナッペ山ジムへ向かう (ナッペ山ジムの行き方は下の記事参照) |
---|---|
2 |
ポケモンセンターから西に道なりに進んで行く |
3 |
突き当りを右(北側)に進むとフリッジジムに到着 |
▼ナッペ山ジムの行き方はこちら
ジムテスト「オープニングアクト」の攻略
ジムテストはダブルバトルで3連勝するというものです。
詳細な攻略は以下で掲載しています。
ライムの攻略
今回のジム戦はオープニングアクトと同様ダブルバトルとなっており、ライムの手持ちはゴーストタイプで統一されています。
特殊耐久が高い傾向にある為、鋼や岩や炎タイプの物理技で攻めていきましょう。
▼使用テラスタルタイプとポケモン
ストリンダー ストリンダーLv.42♂ |
ゴースト |
ライムの手持ち
ストリンダー
ライム攻略におすすめのポケモン
ポケモン |
おすすめ理由 |
---|---|
ぶんまわす で全体にダメージを取れ、ミミッキュの特性 ばけのかわ を無効化して抜群を取れる |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。