【ポケモンSV】フリッジジム「ゴースト:ライム」の攻略|手持ち・おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
チャンピオンロード 攻略メニュー [記事一覧]
チャンピオンロード攻略ガイド  [推奨ルート]
ジムリーダー攻略チャート ポケモンリーグ攻略
ジムリーダー/テストまとめ 四天王 一覧
ジムリーダー 一覧 チャンピオン 一覧

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』に出てくるジムリーダーの1人、「ライム」の手持ちと攻略法を掲載しています。

フリッジジムの攻略

フリッジジムへの行き方

▼具体的な道順

1

ナッペ山ジムへ向かう

(ナッペ山ジムの行き方は下の記事参照)

2

ポケモンセンターから西に道なりに進んで行く

3

突き当りを右(北側)に進むとフリッジジムに到着

▼ナッペ山ジムの行き方はこちら

ナッペ山ジム「こおり:グルーシャ」の手持ち・雪滑りの攻略

ジムテスト「オープニングアクト」の攻略

ジムテストはダブルバトルで3連勝するというものです。

詳細な攻略は以下で掲載しています。

ライムの攻略

今回のジム戦はオープニングアクトと同様ダブルバトルとなっており、ライムの手持ちはゴーストタイプで統一されています。

特殊耐久が高い傾向にある為、鋼や岩や炎タイプの物理技で攻めていきましょう。

▼使用テラスタルタイプとポケモン

ストリンダー

ストリンダーLv.42♂

ゴースト

ライムの手持ち

ストリンダー

ライム攻略におすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

の画像

デカヌチャン

ぶんまわす で全体にダメージを取れ、ミミッキュの特性 ばけのかわ を無効化して抜群を取れる

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. アカデミー授業の答えと報酬
  5. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策

新着記事

新着コメント

トップへ