【スプラ3】新スペシャル「テイオウイカ」の最速レポート!使い方と性能・評価など【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3の2023春 Fresh Seasonから追加された新スペシャル「テイオウイカ」を強い点や弱い点、使うコツや強いルールについてまとめました。

テイオウイカとは?

テイオウイカ はVer.3.0.0から新しく追加されたスペシャルウェポンです。

巨大なイカ(タコ)に変身し、無敵状態に入ります。ジャンプで行える回転攻撃は、2確ですが広い範囲を攻撃できます。ZRボタンで行う突撃は、チャージが必要な代わりに、一撃で相手も倒すことができます。

テイオウイカの基本性能

スペシャル性能アップの効果

テイオウイカのスペシャル性能アップの効果は効果時間の延長です。

GP57積むと、積んでいない時より約2秒間効果時間が伸びます。

テイオウイカの使い方

テイオウイカは使用中、完全無敵になるため強引な立ち回りができます。

・ヤグラの上に居座って安全にカウントを進める

・ゴールの下に行って、味方にガチアサリを持って飛んできてもらう

・ホコが敵陣で放置されている場合やあと少しでカウントリードできるといった状況のときにゴリ押しする

・有利ポジションを取りに行く

打開の起点にしやすい

テイオウイカは無敵になり、前に突っ込んで行くことができるため打開の起点にしやすいです。たとえキルが取れなくても、敵はテイオウイカを警戒しないといけないためヘイト集めが容易にでき、味方が前に出やすくなります。

生存能力が高い

もし味方が一気に3人やられても自分がテイオウイカを発動できればヘイトが集まったり上手くいけばキルも取れるので味方が復活するまでの時間を稼ぐことができ、ライン維持がしやすいです。

キル性能が高い

突っ込んで敵との距離を詰めることができたらあとはゴリ押すだけなのでキルが取りやすいです。筆者は突進で距離詰め、近づいたらジャンプで回転攻撃、相手が撃ち返して弾かれたら突進攻撃をするようにしていました。突進の方向はジャイロで変えることができるRスティックは無理)のでじっくり狙ったり予測撃ちすることもできます。

スペシャルを壊せる

テイオウイカは対物を積めばほとんどのスペシャルを破壊することができます。

カニタンク:対物あり、突進ワンパン

グレートバリア:対物あり、中心部ビーコンに突進でワンパン

ナイスダマ:対物あり、大ジャンプ回転攻撃で2確

ホップソナー:対物なし、突進ワンパン

他にも、キャンピングシェルターを突進2回、回転攻撃4回で壊せるなど、プレイヤー以外の物体をすぐ壊すことができます。

スーパージャンプが使えない

これはあんまり思っている人は少ないかと思いますが、スプラ初代と違って発動中はスーパージャンプできなくなってしまったため多少デスしやすくなってしまいました。ですがそう大した問題ではなさそうです。

テイオウイカのスーパージャンプについて

以前まではテイオウイカにスーパージャンプするとテイオウイカのいる場所に飛ぶことができましたが、Ver.7.2.0(2024年4月18日)のアップデートでテイオウイカの発動地点にスーパージャンプするようになりました。

テイオウイカ終了後は壁に張り付いたり柵の上に乗ったとしても最後に足を付けていた場所にスーパージャンプするようになります。

ルール別立ち回りのコツ

ナワバリバトル・ガチエリアでは弱い

テイオウイカは通った場所を塗ることしかできません。

そのため、ナワバリバトルやガチエリアのルールでは塗りを確保するために使用するのではなく、敵を倒したり敵から逃げるために使用することが増えます。

ガチヤグラのテイオウイカ

ガチヤグラのテイオウイカは2種類の使い方をすることができます。

  1. ガチヤグラの上に乗ってカウントを稼ぐ
  2. ガチヤグラの壁に張り付いて味方が安全にヤグラに乗れるようにする

「ZR」を長押しし突撃を構えることで飛ばされにくくなります。

ガチホコバトルのテイオウイカ

ガチホコバトルのテイオウイカは2種類の使い方をすることができます。

  1. ホコを持った味方に寄り添って敵の攻撃から守る
  2. 敵陣地にあるホコを無理やり持つ

ガチアサリのテイオウイカ

ゴール前から発動することでジャンプの着地点がゴール前に固定になります。

また、ゴール前で発動せずとも敵高台などのガチアサリを投げて届くような強いポジションに入り込み、そこからテイオウイカを発動して味方に飛んでもらう使い方も強い使い方の1つです。

※Ver.7.2.0のアップデートにより安全な場所でテイオウイカを発動してから敵陣地に侵入して味方にガチアサリをもって飛んできてもらう、ということができなくなりました。

また、テイオウイカはVer.3.1.0のアップデートでアサリをもったままテイオウイカを発動するとアサリをその場に落とすアップデートが行われました。

サーモンランのテイオウイカ

サーモンランのテイオウイカは無敵になることができる上に全てのオオモノシャケを倒すことができる唯一のスペシャルです。

詳しくは以下の記事にまとめたので合わせてご覧ください。

テイオウイカの対策

距離を取る

やはりテイオウイカに追いかけられたら距離を取るのが最善策だと思います。突進も射程圏内に入らなければ当たることはないので一目散に逃げましょう

撃ち返す

撃ち返してテイオウイカを弾くのも対策になります。特にヤグラに乗られた場合に有効です。ですが撃ち返しに執着しすぎて突進を避けることができなかったということがないようには注意しましょう。

突進の瞬間にジャンプ

突進は上への判定はなかったため、ジャンプで避けることができました。見切るのは難しかったですが、どうしようもないときはジャンプ回避を狙ってみましょう。

まとめ

いかかだったでしょうか。筆者含め、スプラ初代からプレイしているイカちゃんたちは嬉しい復活だと思います。正直、2確と聞いたときには弱そうだなと思っていましたが箱を開けてみればとても強くて驚きました。これからのテイオウイカによる戦略の幅の広がりが楽しみですね。

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  5. スプラトゥーン3の全バッジ一覧!レアで価値あるものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件

新着記事

新着コメント

トップへ